ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Ladybug(Miraculous)の編集履歴

2023-06-23 02:54:01 バージョン

Ladybug(Miraculous)

れてぃばぐ

海外アニメ「ミラキュラス レディバグ&シャノワール (Miraculous, les aventures de Ladybug et Chat Noir)」 に登場するスーパーヒーロー。

概要

声:奈波果林(日本語吹き替え)

マリネット・デュパン=チェンイヤリングのミラキュラスでテントウ虫スーパーヒーローに変身した姿。

変身するとドジな面は鳴りを潜め、しっかり者でスーパーヒーロー達の頼れるリーダーとして活躍する。

相棒のシャノワールからのアプローチを軽く流しつつも「猫ちゃん」と呼び慕い、最も信頼している。


武器はテントウ虫を模したヨーヨー

敵に投げ付けたり動きを封じる為に縛り上げたりと使い方は多岐にわたる。戦闘に用いるだけでなく、通信や移動手段などで役立つ便利アイテム。


マスター・フーからガーディアンを引き継いでからはミラクルボックスとヨーヨーが繋がり、ミラキュラスを自由に取り出すことができるようになった。



能力

ティッキー、スポッツ・オン! (Tikki, Spots On!)」で変身し、「スポッツ・オフ (Spots Off.)」で変身解除する。

MLBまとめ1


  • ラッキーチャーム (Lucky Charm)

ヨーヨーから戦闘でピンチの解決に繋がるアイテムを召喚する。どんな物が出てくるかは本人にもわからないので、手のひらサイズのキーホルダーから消防車の様な巨大な物まで大きさは様々。

因みに、アイテムは空中で召喚されるので、上記の消防車が落ちてきた時は流石のレディバグも驚いて逃げていた。

シーズン4では通常変身時からラッキーチャームを発動すると強化フォームになる。


  • リベール・ドゥ・マール (英 Time to De-Evilize)

ヨーヨーでアクマやアモクを捕獲し、浄化させる技。

初めてレディバグに変身した際はまだ要領を掴めておらず、これを行わなかった為に同じ人物が再びアクマタイズされてしまった。


  • ミラキュラス・レディバグ (Miraculous Ladybug)

ラッキーチャームで召喚したアイテムを放り投げながら唱える事で、アクマタイズされた一般人や戦闘で破壊された建物などを浄化・修復する技。


  • マジカルチャーム (Magical Charm)

シーズン4からレディバグが新たに獲得した能力。

テントウ虫を模した丸いお守りで、その時アクマタイズされた相手によってカラーリングが異なる。

作中では、戦闘終了後にヨーヨーの中から取り出し、ホークモスの被害者に渡している。

これを身に付けておくことで、マイナスな感情に呑まれてもアクマを弾くことができる。



別フォーム

パワーアップフォーム

マスター・フーが作成したポーションを加えて作成したマジカロン(マカロン)をティッキーに食べさせて変身する。これを食べるとクワミの姿も変化する。

全7色(ピンク黄色水色オレンジ)中、現在緑色・水色・紫色の効果が判明してる


  • アクアバグ

緑色のマカロンを食べたアクアティッキーで変身した姿。

足ヒレが付き、水中でも活動できる。

無題


  • アイスフォーム

水色のマカロンを食べたストラックティッキーで変身した姿。


  • スペースフォーム

こちらは紫色のマカロンをレディバグ本人が食べてコスモバグへと変身した。

背中にテントウ虫の羽とフェイスガードが装着され、飛行能力を得た。宇宙での活動も可能。



ユニファイ

  • ドラゴンバグ (+テントウ虫)

シーズン3

🐉 Dragonbug 🐞

  • レディビー (+テントウ虫)

MLB Lady Bee Fanart

  • ペガバグ (+テントウ虫)
  • ペニーバグ (馬++テントウ虫)

🐞🐴🐰


関連イラスト

Miraculous Ladybugミラキュラスまとめ

ladybug


関連タグ

MiraculousLadybug クワミ

Marinette chatnoir

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました