ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オバボタルの編集履歴

2023-07-22 20:58:10 バージョン

オバボタル

おばぼたる

昼行性ホタルの一種。ほとんど光らない。

概要

和名オバボタル
漢字表記姥蛍
学名Lucidina biplagiata
分類鞘翅目 多食亜目 コメツキムシ上科(ホタル上科) ホタル科 マドボタル亜科 オバボタル属
体長7~12mm
成虫の出現期6~8月/年1化性
分布域日本(北海道・本州・四国・九州・屋久島・対馬)、千島列島サハリン朝鮮半島

日本全国に広く普通に見られるの一種。

ゲンジボタルヘイケボタルに似ているが、触角が長く櫛状で、小顔で目も小さく、平べったい姿をしている。

成虫は昼行性で、森林内や林縁でよく見られ、花の蜜を飲む。

昼に光っても意味が無いからか、偶にしか光らず、光も弱い。

コミュニケーションも光では無くフェロモンで行われる。

幼虫は地中性で、ミミズや他の昆虫を捕食する。

名前の(オバ)は背中の模様が能面(うば)に似ていることに由来するとされる。

関連タグ

ホタル

昆虫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました