ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AVS-98の編集履歴

2023-08-11 10:59:06 バージョン

AVS-98

えーぶいえすきゅうはち

ゆうきまさみの漫画版パトレイバーにおける特車二課第一小隊の新型機である

データー

機体番号:AVS-98
機体名:(設定なし)
開発メーカー:篠原重工
全高:8.02m
全幅:4.37m
総重量:5.89トン
装甲材質:FRP CFRP
211号機フォワード:石和巡査部長
212号機フォワード:*古賀巡査

概要

晴海埠頭で猛威を振るったシャフト・エンタープライズ・ジャパン企画7課のTYPE-J9グリフォンの出現で、新型パトレイバー導入の見直しを迫られた警視庁と篠原重工が、AV-98イングラムの設計を煮詰め直して完成したのが本機である。

(操縦者の技量にもよるが)グリフォン相手に相当善戦する程で、イングラムの後継機としてに相応しい性能を有している。また操作性等もイングラムより向上している他、篠原重工開発部帆場暎一のHOS(劇場版とは別物)の搭載により、ソフトもより最適化された。

武装やオプション関連はイングラムのものを踏襲しているほか、リボルバーの収納位置も同様なため右腕の伸縮機能も残されている。


篠原重工で初期型が3機建造され、新設予定であった特車二課第三小隊に配備予定であったが、諸事情で第三小隊は保留となり、老朽化が著しい96式改に替わって2機が第一小隊に配備され、残り1機は訓練学校に配備された。 アニメ版にも登場するが、アニメではAV-0ピースメーカーが新型機として採用されたので、立ち位置は異なる(後述)


劇中の主な活躍

廃棄物13号との戦いの少し後に完成し、完熟訓練の後に第一小隊に配備される。

初の実戦となるテロリスト集団「地球防衛軍」の改造レイバー相手に、石和巡査部長の211号機が挑み、これを圧倒するも、実はこの事件は企画7課によるグリフォンのデモンストレーションの為の囮であり、別方向から現場に向かっていた古賀巡査の212号機が奇襲を受けてしまった。212号機は不意打ちにもかかわらずかなり奮戦するも、リボルバーカノンを奪われて頭部を破壊されて機能停止してしまう。

続けて改造レイバーを片付けた211号機が戦闘に入り、格闘戦でグリフォンを取り押さえる寸前まで追い込むも、水路に落ちて機体に不調を起こしてしまい、駆けつけた第二小隊の援護も上手く機能せず敗退してしまう。

がんばれ第1小隊

終盤では特車二課を襲撃してきた企画7課の率いるレイバー「ハヌマーン」相手に、5体3という圧倒的不利な状況の中で奮戦するも、212号機が不意打ちで破壊され、残る211号機と太田のイングラム2号機も、福島課長が人質に取られた為に止む無く武装解除し降伏した。


派生機体

AVS-98「エコノミー」

パトレイバー30周年その61 イングラム・エコノミータイプ

機体番号:AVS-98(アニメのみ)
機体名:エコノミー(関係者間での仮称で正式名称ではない)
開発メーカー:篠原重工
全高:8.02m
全幅:4.37m
総重量:5.89トン
装甲材質:FRP CFRP
劇中の搭乗者:篠原遊馬巡査

次期パトレイバー候補として試作されたイングラムの量産試作機。漫画版とアニメ版同じ設定で登場しているが、アニメ版ではこの機体に「AVS-98」の機体番号が振られている。

廉価版(エコノミー)のあだ名の通り、イングラム1機を下取りに出せば10機は買える値段となっている。イングラムと比べて構造もかなり簡略化されているのだが、それでも篠原重工お得意のオートバランサーは一級品である。

しかし、コックピットは密閉型ではないどころかキャノピーによる有視界型で、センサー類も最低限のもの。下半身のサスペンションも、簡略化が乗り心地の向上に繋がり居住性だけはイングラムを上回る反面、僅かな衝撃にも耐えられないフニャフニャ振り。

操縦席も殆ど民生用の自動車同然で、搭乗者の身体を固定する器具に至っては何とシートベルトのみと、見ただけで頼りない事この上無く、どんどん疑わしくなっている。


そして案の定、初陣で弱体ぶりを曝け出した。

遊馬がイングラム1号機の起動ディスクを使って試乗している所に、グリフォンが乱入して太田の2号機に襲い掛かったので、救援のためにグリフォンに挑むが、イングラムでさえ歯が立たない相手にこんな安物で勝負になるはずもなく。フルボッコにされた上に太田のリボルバーカノンの盾にされ大破。もはや「簡易量産型である以上イングラムの様にはいかない」、「武装を装備していなかった」、「相手(コストを完全に度外視して製作された戦闘用)が悪過ぎた」といった言い訳では済まされないレベルの醜態を晒す事になった。

結果、次期主力機には不適当とされ開発は中止された。それを基に各部を見直したものが下記の「スタンダード」である。なお、それの発展型と言えるヴァリアントも後の時代に配備されたが、こちらも故障が多かった様子。


なお、晴海埠頭で開催されたレイバーショウに出店された際も、「イングラム並の性能を実現させた量産機なのか?」、「重量級のタイプ7あたりと対等に渡り合えるか?」といった質問されたキャンペーンガールがまともに答えられない様子を見せており(他のレイバーのキャンペーンガール達は素直に質問に答えている)、遊馬が搭乗しようとした際も篠原重工の役員達が止めようとしていた様子からも、当の篠原重工側ですら本機が「イングラムの量産機としては欠陥機」という事実を最初から把握していた可能性が高い


本来、量産型という物は、一部の機能を簡略しつつも、性能面も試作機に限りなく近い物かそれ以上の物とすべきである。故にどうしてこんな試作機のイングラムと程遠いまでの欠陥機を篠原重工が製作したのか疑問は残るが、篠原重工側にある種の「狙い」はあったと言える。

イングラムよりも性能が大きく劣る本機を正式採用すれば、レイバー犯罪において生じるレイバーの損傷率も大幅に上がるのは必然となり、修理用に必要となるパーツを篠原重工へ大量発注したり、メーカー修理も頻繁に出さなければならなくなる為、結果的に篠原重工は莫大な利益を得る事になる…。しかも、生産性の高さを利用して数を増やせば増やす程、利益はその更に数倍にまで跳ね上がるという利点もあった。

つまる所、機体各所の機能や搭乗者へのサバイバビリティまで削った本機の開発には、「レイバー犯罪対応における機体損傷率の大幅な拡大化によって、警察側のレイバー運用をイングラム以上の金食い虫化させる事で、篠原重工がより莫大な利益を得る」という、負の思惑があった可能性も十分にある。

その為か、特車2両科も本機の存在には色々疑問視していた者が多く、開発した篠原重工の御曹司である遊馬でさえ、試乗を渋る役員達に対し「張子の虎」と酷評していた。


AVS-98MK2「スタンダード」

パトレイバー30周年その63 イングラム・スタンダードタイプ

機体番号:AVS-98MK2
機体名:スタンダード
開発メーカー:篠原重工
全高:8.02m
全幅:4.37m
総重量:5.89トン
装甲材質:FRP CFRP
劇中の搭乗者:泉野明巡査、五味丘巡査部長、他数名

エコノミーの発展改良機で、漫画版のAVS-98とほぼ同じ物である(カラーリングが黒)。第一小隊へ配備へ向けたデーター向上の為に特車二課の面々が試乗している。

エコノミーの機体性能があまりにも貧弱であることを踏まえ、足回りをイングラム同様のサスペンションに交換、コックピットに仕様変更を施しセンサー周りを改修した機体である。ただし有視界キャノピーは視界確保のためそのまま残している。イングラム同様に学習型のソフトを採用しているためハード・ソフト共に引けを取らない性能となり、まさに「スタンダード」の名にふさわしい仕様となった。

しかし、イングラムとの模擬戦において惨敗、「まだ搭乗者の工夫で性能差を覆せる」という事が明らかとなったため、南雲隊長の「イングラムに確実に勝てる機体を待とう」という意見により採用は見送られた(それから再三改良を加えて完成したのがピースメーカーである)。

パトレイバー30周年その70 スタンダード

その後、警備用に機体色を変更され一般販売されている。仕様そのものは警察仕様に銃火器を除いたもの(一般用なので装備できない)であり、性能自体はほぼそのままである。一般人にも入手できることが災いし強盗や盗難に利用されたりしたが、ピースメーカーによって取り押さえられるという皮肉な結果となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました