ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人物

劇場版パトレイバー1に登場。篠原重工が社運をかけて制作したレイバー用OS『HOS』の開発者。

HOSにコンピュータウィルスを仕掛けた後、バビロンプロジェクトの要となるレイバー用海上プラットホーム「方舟」に派遣された彼は東京湾へ投身自殺する。作中まったくその素顔、犯行の動機を見せない(動機に関してはそれを探る者に対して、ヒントらしきものを意図的にいくつか残しており、劇中で推察されている)。

東京都出身。推定年齢30才、本籍不明、経歴不明、係累不明、身長約170センチ、病歴を含むその他の身体的特徴不明。(松井刑事の報告による。これは帆場が篠原重工の人事課の彼自身のデータを抹消した為。南雲しのぶ曰く「何なのこれ」)

学生時代アメリカのMITに留学しており、そこではイニシャルのE-HOBAをもじって、神の名称の1つであるエホヴァというあだ名で呼ばれていた。しかし、それが間違った呼び方(正しくはヤーウェもしくはヤハウェ)であると知ると狂喜したという。

役場に唯一残されていた転居データを手掛かりに、松井刑事らが調査した帆場の住居(HOS開発に携わったわずか2年の間に頻繁に転居を繰り返していた)は、高給取りのシステムエンジニアにはおよそ似つかわしくない再開発地区の場末にある老朽化したアパートや借家ばかり(調査前に取り壊された物件も多い)で、置き去られた空の鳥籠や、窓から同じ超高層ビルが拝めるといった共通点がある。

鳥籠の描写や、劇中で帆場が自らのIDタグを愛でていたカラスの肢に託していた点から見ても、彼が鳥類に強い愛着を持っていたことが窺える。そもそも帆場がHOSによって目論んだ大規模破壊計画は、超高層ビルを乱立させることで、本来なら鳥類の独壇場であるはずの空を汚した現代人に、旧約聖書に描かれるバベルの塔建造を企てた人類の傲りと同じものを見て、彼らの自業自得という皮肉を以て神に代わって天誅を下そうとした

(また、劇中では帆場の生家含む彼にとって思い出のあった土地も経年によって大多数の人間(政府等上級国民に限らず東京に住む一般市民を含める)にとっては無価値な物と断じられ、発展の名の元に消えていくことへの細やかな復讐もあった)のかもしれない……。

漫画版では城南工大から篠原重工に進み、HOSを送り出した。大学時代はグリフォンの開発に関わったメンバーも在籍していた古柳教室の異端児と呼ばれ、「ハードウェアの性能を最大限に引き出す」ソフトウェアの研究をしていた(グリフォン開発に関わったメンバーは、古柳研究所で研究されていた特殊なソフトウェアの能力を活かせるハードウェアの開発を目的としていた)。漫画版でのHOSは、彼の研究テーマの成果の一つとして描かれている。こちらの彼はソフトウェア部門の部長として存命で事件とは無関係であり、眼鏡をかけた全身像が描かれている。

余談

劇場版における「黒幕でありながら作品開始時点ですでに死んでおり、主人公達の前に実体として現れることは一切無い犯罪者」というキャラクター造形は当時アニメ作品においてはかなり斬新なものであった(文学としては、アルセーヌ・ルパンシリーズの『虎の牙』のような前例がある)。また、パトレイバーシリーズから影響を受けていることで有名な刑事ドラマ『踊る大捜査線』シリーズの中でも、スピンオフ作品『交渉人真下正義』では犯人像から「大都市で発生するパニックをシミュレーションする」というパトレイバーおなじみの作劇手法も含めて、非常に色濃くオマージュされている。更にゴジラシリーズより、シン・ゴジラに登場する牧悟郎も帆場と比較されることもある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 瞑色

    出航①

    長い事間が空いてしまって、とりあえず切欠が見える場所まで書けたので投稿します。 今回から出てくる「内海」「帆場」は、パトレイバーからのキャラ達です。 職業が違うので、オリジナルと思ってください。(性格は似てるには似てます(;^_^A) 良く分からないこんな暗い話を読んで頂く方、感謝です。 【前回までのあらすじ】 奥多摩で愛を伝えたはずが撩はまたも舞い戻った心に沈みそして強く香を突き放す。 一方、日々に疲れた冴子にある日父親から「北尾」の訃報の連絡を受けショックを受ける。ぎくしゃくする香と撩と北尾の死に槇村を重ねる自分に傷つく冴子。 そんなある日、夜の街で撩とケンカ別れした香を追ったミックは香へかつて諦めていた愛情に再び苛まれそうになる。 一方街でふら付く冴子を捕まえいつもと違う冴子と撩は行動を共にする。そして何を思ったのか関係を迫り強引に冴子へ関係を強要する。 何もしらないミックと香は深夜共に自宅へ帰る筈だったが、自宅前には見知らぬ不審な人影に訳も分からず逃走する二人。 ホテルでは無残に冴子を強姦した撩は、失神した冴子に睡眠薬を飲ませ何故か海坊主に連絡を入れる。今度は謎の相手へ連絡をする。 撩は一人冴子を連れ街を出る…。 海坊主に助けを乞い、さらわれたらしき麗香を冴子の元へ戻すために車をひた走らせる。 その頃、歌舞伎町に逃げ込んだ香とミックはそこで今この街で始まった騒動を耳にする。 歌舞伎町の騒動の発端は何なのか、麗香は無事なのか、撩は冴子をどうしようとしているのか…。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

帆場暎一
10
編集履歴
帆場暎一
10
編集履歴