ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

CV.大谷育江

概要

無印215話(金銀編)で初登場。

元々はおうがん島メギシティでサニーゴの角を加工する一家の自宅付近に流れ着き、一家のサニーゴ達にスキンシップのつもりでたいあたりをしてトラブルになっていた個体。

だが、家ごと海に流された少女を助けようとしたり、サニーゴの角の工芸品を盗むロケット団達に体当たりを食らわせたり、離散したサニーゴ達を見つけた際は喜ぶなど根は悪くないどころか善良と言える。

そして騒動終結後にウツギ博士の個体を見てからカスミがサニーゴを欲しがっていたカスミルアーボール(ワニノコ争奪戦時に捕獲失敗後に回収したもの)でゲットされた。

元気な性格だが少々落ち着きがない。

カスミの信頼は厚く、カスミがハナダジムリーダーに着任して以降、ギャラドスと共に彼女の戦力の中心を形成している。

劇場版『水の都の護神』ではポケモン水上レースで去年の優勝者であるロッシのホエルコと接戦の末、枝の差でサニーゴとカスミが勝利している。

AG44話ではハンゾウのヌケニンに攻撃するものの、特性「ふしぎなまもり」の効果によりダメージを与えることができずに敗れた。

SM編で再登場した際は、アローラ地方の売り物であったサニーゴの枝を模したアクセサリーを本物だと思い怯えていた。