ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:はんどうわざついか

データ

いりょく120
PP15
めいちゅう100
タイプひこう
わざ分類ぶつり
攻撃範囲相手一体
直接攻撃直接
備考相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける

概要

第四世代から登場。技の存在自体は発売前からムックルと共に公開されていた。

技名の由来はBrave heart(勇敢な心)+bird(鳥)の造語と思われる。

早い話が飛行版すてみタックルであり、主力技がそれまではつばめがえし、よくてドリルくちばし止まりだった多くの鳥ポケ達を歓喜させた。

現在物理型アタッカーの役割を為す鳥ポケには必須ともいえる技だが、オオスバメのように反動が致命傷で、もう一つのタイプの技が強力すぎる場合(この場合はこんじょうからげんき)は採用が見送られる事もある。

その名の通り覚えられるのは全て鳥ポケであるが、自力で覚えられるのは非常に限られる。

DPに至ってはムクホーク系列となぜか飛べない鳥ぐらいしか自力で覚えられるのがいなかった。

第五世代では自力習得する鳥ポケも増えたが、第四世代以前は依然として大半がタマゴ技でないと習得不可能。

もっとも、物理型ステータスにも関わらずブレイブバードを与えられてすらいない鳥もいるのだが。

関連記事

編集内容:はんどうわざついか