もしかして:突進
データ
初出 | 第1世代 |
---|---|
タイプ | ノーマル |
分類 | 物理 |
威力 | 90 |
命中率 | 85 |
PP | 20 |
範囲 | 単体 |
直接 | ○ |
備考 | 攻撃後、相手に与えたダメージの1/4を自分が受ける。 |
英語名 | Take Down |
概要
初代から存在する技。
所謂反動技であり、すてみタックルと並ぶ反動技の元祖。
すてみタックルの下位互換なので、対戦では威力と命中率で劣るとっしんが使われる事はまずない。
それを抜きにしてものしかかりが威力85で殆ど火力に差がなく、あちらは命中100%かつ無反動で3割の麻痺までついた安定であるのと第6世代までひでん技だったかいりきは威力は威力80で命中100でこちらも反動のリスクがないので攻略などにおいても終盤はこれらの技が優先されがち。
ただ、威力90は決して馬鹿にできる威力ではなく、序盤で習得できたものならば普通にこれでも押し切れたりする。逆に言えば序盤でこの技に来られると脅威になりうる。
特にヨーテリー系列は序盤で習得する為、タイプ一致の高火力でパーティが半壊した人も多いのでは?
他にも御三家ではフシギダネもかなり早い段階で覚える。
XYでは化石から復元したばかりのアマルスが習得しており、こちらは特性のお陰でタイプ一致威力117×1.5と言う高火力を叩き出す事が出来たりする。
ん?誰だ「しぜんのちから」に変えたとか言う奴は?
実は初代ではわざマシンになっている。
初代は現在ほど強力な技が多くなかった為これでも十分強力であり、おまけにタマムシデパートで無限収集可能なのでぶっちゃけシナリオ上でこれに頼る事は少なくない。
ちなみにマタドガス系統とベトベトン系統・ゴース・ゴーストは習得者から外されている。ただ突っ込むだけなのに何故……。
なお、第9世代ではわざマシンとしてまさかの再登場を果たした。
さらに、ほぼ全てのポケモンが習得できるという大盤振る舞いもされた。しかしながら上記の問題からやはり対戦ではまず採用されない。後のDLCですてみタックルまでわざマシンに収録されたため、ますます採用の価値は下がってしまった(一応とっしんは覚えるがすてみタックルは覚えないというポケモンはいる)。
USUMまでのダンバルは初期技としてこれを習得している……と言うかこれしか自力で覚えない(剣盾でたいあたりに差し替えられた)。
ついでに分類「とっしんポケモン」であるマッスグマは何故かORASになるまで習得できなかった。
ポケモンカードゲームでは
原則として基本ダメージを与えたあと、確定で反動ダメージを受ける。
Dpt世代の一時期に実装されたウリムーとケンタロスのみ、コイントスで反動の有無が変化したことがある。
関連イラスト
関連タグ
他反動ダメージ有りの技
ボルテッカー すてみタックル アフロブレイク じごくぐるま フレアドライブ ウッドハンマー ブレイブバード もろはのずつき ワイルドボルト