ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

科学忍ニャ隊ガッチャニャンの編集履歴

2024-05-13 19:32:13 バージョン

科学忍ニャ隊ガッチャニャン

かがくにんにゃたいがっちゃにゃん

科学忍ニャン隊ガッチャニャンとは「科学忍者隊ガッチャマン」の登場人物が猫になって展開される完全オリジナル作品。

概要

科学忍ニャ隊ガッチャニャンとは科学忍者隊ガッチャマンの登場人物が猫になって展開される完全オリジナル作品で全20話。

二頭身の愛嬌のあるキャラクターが、悪の組織・ニャラクターと熾烈な戦いを繰り広げる⋯?というストーリー。

彼が地球を救うのかどうかは謎に包まれている。

企画

株式会社タツノコプロの名作アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」と猫を掛け合わせた「科学忍ニャ隊ガッチャニャン」。

多くの名作アニメを手がけたタツノコプロと、キャラクターを“ネコ化”してしまうキャラクタービジネス研究所の「くりえいにゃープロジェクト」のコラボレーションで生まれたキャラクターです。

2018年10月27日より日本テレビのショート動画配信チャンネル「テレビバ」にて、ガッチャニャンのオリジナルショートアニメショーンが配信された。

登場人物

ケン

ガッチャニャンの主人公。

どういう経緯でガッチャニャンになったのかは不明。

科学忍ニャ隊のリーダーで性格は能天気。

本人はガッチャニャンという組織自体のことは知らなく、説明する際も名乗りの時の言葉を言っている。

「科学忍法」といいパンチをするが、ジョーからどこら辺が科学だ?と指定された際、本人は「気分がスッキリするニャ」と言っている。

リュックサックはランドセルみたいで嫌であり、トートバッグで戦いに行こうとした。

最終話ではジュンに恋をしていると発言している。


ジョー

性格は怒りっぽく、周囲に流されやすい。

ツッコミが多い。

元ニャラクターの隊員。

ニャラクターの非人道的(もとより非猫道的)が嫌になり脱走したが、ニャラクターの隊員に見つかり絶体絶命のピンチにケンに助けられる。

ニャン部から無理やり2号に任命され、ケンから渡されたガッチャニャンスーツを騙されて着されられ、2号にされ、ジョーは脱ごうとしたがケンから「脱いだら30万円を払え」と言われた。

基本的にメンバーの中ではかなりの常識人で、かなりの苦労人。


ジンペイ

姉のジュンと共に逃げたが途中でスマホを忘れたことで姉はニャラクターに戻り、ボロボロになった状態でジョーの元に現れ助けを求めた。

ニャン部にガッチャニャンスーツを渡された。

ジュンを助けに行く際にニャクサックを背よって行っている。

甚平のスーツはダメージに弱いが透明人間になれるが劇中で一度も使用されていない。


リュウ

ニャラクターの隊員ではない。

原典では漁師であったが今作では農家であり、一部のファンからはツッコまれた。

性格はなまっている。

ニャン部シャインマスカットを届けたがニャン部本人は金がなく、代わりにガッチャニャンスーツを渡され、金もらって行かないと帰れないことを言ったが「じゃ、帰らなければいい。都会人になりたいんだろ?」とそそのかれ、ガッチャニャンの一員になった。

甚平からジュンの写真を見せられ、ジュンに惚れて勝手に嫁にしている。

ガッチャニャンスーツを着ていることで車を一撃で撃破する力を持っている。

移動の際は彼が使っていたリアカーをゴッドフェニックスの写真が貼ってあり、それで移動している。

最終話でケンジュンに惚れていることを知り愕然として物語が終わるという可哀想なキャラクター。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました