!!ネタバレ注意!!
このゲームのタイトルおよび登場人物名等には、このゲームの重大なネタバレが含まれています。
あらかじめご了承ください。
あ、開始5分で仲間がひとり脱落します。
(OPより)
概要
正式タイトルは『ネタバレが激しすぎるRPG―最後の敵の正体は勇者の父―』。
2023年4月14日に公開された。
みぬひのめ氏による個人サークルKSBゲームスのバカゲー路線RPG「無駄が多すぎるRPG」「虚無すぎるRPG」から続く「"すぎる"RPGシリーズ新三部作」の最終作品。登場人物の名前からセリフ、そしてサブタイトルに至るまでとにかくネタバレが激しく、先の展開が見えてしまうというRPGなのにいいのか?となってしまう作品。
しかし、実のところ本作はネタバレを活かした叙述トリックがふんだんに盛られており、本作のオチを当てるのは困難というかほぼ無理と言っていい。
シナリオ自体も順当に燃える王道ものであり、かなり好評。
ちなみにフリーゲームでありながらほぼフルボイスという豪華仕様であり、順調なプレイでも3時間ほどかかる。それでもフリーゲームなのである。ボイスは声優に撮ってもらっているが、その他シナリオからゲーム作成などほぼすべてを、みぬひのめが行っている。
2023年4月20日に紅麗もあが実況配信して以降、数多くの配信がなされている。特に2024年1月21日に公開されたキヨのプレイ動画は同月の月間ゲーム配信の再生数第1位を記録し、ランキング発表後の2月以降、ホロライブ・にじさんじメンバーをはじめとした人気配信者を虜にしている。
小説化
ゲーム公開後、2023年末にみぬひのめ自身による『ネタバレが激しすぎる勇者物語~最後の敵の正体は勇者の父~』というタイトルで小説化もされており、『小説家になろう』及び『カクヨム』で読むことができ、ゲームより加筆された世界感を楽しめる。その後2024年3月26日、さらに加筆、修正が加えられた書籍版が発売される事が発表された。出版社はマッグガーデン。
ストーリー
国民が次々に失踪する事件が起こる。
この事件の黒幕を倒せと勇者に命ずる国王クロマーク。
絶対に裏切らないと断言する勇者の仲間・魔道士マーシャ・ウラギール。
勇者の父は旅立ったあとにどこにいってしまったのか。
勇者たちを待ち構える魔王ユウ・シャノチーチ。
冒険の終わりに明かされる魔王の正体とは――
(ゲーム紹介ページ、OPより)
登場人物
※キャラクターグラフィックは『RPGツクールMV』RTP流用。パーティーの4人の名前の前半部分についてもRPGツクールのデフォルトのままである。KSBゲームスの過去のゲームを始め、他の製作者のゲームでもデフォルト名のまま公開している作品が多いが、名前が「ハロルド」等でもシリーズではない場合がある。
小説版ではパーティーの4人の名前の前半部分は無くなっている。また本作の登場人物は血縁関係があっても名字が同じになるとは限らない(そもそも名字が存在しない?)。
パーティー
勇者ハロルド・ケンジャノッチ
CV:厚崎ゆうま
「このハロルド・ケンジャノッチに賢者の血が流れてるだって……?そんなことはありえない!」
主人公で勇者。国民失踪事件を解決し、魔王を討伐するべく旅に出る。だが実は結構ビビリでヘタレ。
幼い頃に父親が失踪している。
魔道士マーシャ・ウラギール
CV:鳴深
「私は魔導士マーシャ・ウラギール。なにがあってもあなたのことは絶対に裏切らないから安心してね。」
国王が旅の仲間として用意してくれた仲間の魔法使い。
「私は裏切らない」と念を押してくる。
剣士テレーゼ・マトハズレイ
CV:天音玲
「私は剣士テレーゼ・マトハズレイ!私は頭脳明晰な大天才!的確な状況分析は全て任せろ!!」
国王が用意してくれた仲間の剣士。天才を自称している。
公開後「IQをネタにするのはよろしくないのでは」という意見から改名された。
僧侶ルキウス・スグシヌヨン
CV:にじのげん@nijinogen3288
「僕は僧侶ルキウス・スグシヌヨン。100歳まで長生きしたいなあ。」
国王が用意してくれた仲間の僧侶。100歳まで長生きしたがっているが、HPもレベルも5。おまけに蛮勇。
案の定出オチキャラだが、シナリオ構成に不要どころか必須級の役割を果たしている。
その他の人物
国王クロマーク
CV:星川ゆうじ
「もちろんこの失踪事件の黒幕がこの国王クロマークであるということはないからそこは安心していい。」
ハロルドたちが住む国の王。国民全員の幸せを願っている善良な王様。
「失踪事件の黒幕でない」と念を押してくる。
王妃フリーン
CV:沼端ひさの
「私は決して不倫なんかしない女だけれど敵の女が誘惑してきても決してそんな誘惑にのってはダメよ。」
クロマークの王妃。
続編について
今作がヒットしたことにより、2024年2月27日「ネタバレが激しすぎるRPG2(仮題)」製作のためのクラウドファンディングが行われた。
当初は20万円を目標としていたがあっという間に集まってしまい、最終的には250万円集まった。
集まったお金は声優のギャラやオリジナルキャラクター作成の依頼料に使うとのこと。
その後、正式タイトルが「ネタバレが激しすぎるRPG2-親友の真の姿は大魔王-」に決まった。
関連リンク
プレイまたはダウンロード