概要
ブロックを中心に回転している鎖つきのトゲ鉄球で、初登場は『スーパーマリオワールド』。
見た目は完全にギミックだが、ガリガリと同じく敵キャラ扱いの為に名前がついている。ちなみに普通にゴロゴロ転がってくるトゲ鉄球もあるが、こっちはそのまんま「トゲ鉄球」。
なお、ダメージを受けるのはあくまでも「鉄球本体」だけで、鉄球についている鎖にはぶつかってもダメージを受けない(ワンワンも同様だが、こちらはブロックを壊せないので倒せない)。
ゲーム中では主にクッパ7人衆の管轄する城や砦、クッパ城に配置されている。基本的には時計回りで回転しているが、稀に逆時計回りで回転しているケースもある。
関連タグ
はかいのてっきゅう・キラースター:ドラゴンクエストシリーズに登場する。モーニングスター(フレイル)のような形をしており、これを思い浮かべたプレイヤーもいるはず。