ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンダムヴァーチェの編集履歴

2013-05-24 10:34:52 バージョン

ガンダムヴァーチェ

がんだむゔぁーちぇ

ガンダムヴァーチェとは『機動戦士ガンダム00』に登場する機動兵器である。

機体説明

ソレスタルビーイングの第3世代ガンダムの1機。マイスターはティエリア・アーデ


艦隊戦や要塞攻略戦を想定したガンダムであり、他のガンダムよりも一回りほど大きく、人革連及び国連軍からはデカブツと呼ばれている。

ただしGN粒子の重量軽減効果によって重量はユニオンフラッグ以下になっている。それでも他のガンダムと比べると機動性に劣る為、機動性の高いガンダムキュリオスとコンビを組むことが多かった。また各所に大型のGNコンデンサーを装備している為他の機体よりもはるかに強力なGNフィールドを発生させられる。ただし、GN粒子の圧縮率によっては敵の撃ったビームが貫通する場合もある。


本機最大の特徴は中にガンダムナドレが潜んでいる事であり、ナドレを秘匿する為のカモフラージュ機としての側面も併せ持っている。

終盤でアリー・アル・サーシェススローネツヴァイによってGNフィールド発生装置を損傷したため、最終決戦では外装を取り払ってナドレで戦うことになった。


武装

GNバズーカ

主兵装である大型ビーム砲。使用する時は胸部の太陽炉と直結させて発射する。最大出力での発射はバーストモードと呼ばれ、タクラマカン砂漠のド真ん中に巨大な溝を作る程の威力を持つ。国連軍との戦闘の際には、これを2丁持って出撃すると言う前代未聞の重装備を行った。

GNキャノン

背面に装備される可動式の2連装ビーム砲。GNフィールド発生装置を内蔵している。裏面にグリップが装備されているため、ナドレでも使用が可能。

GNビームサーベル

素体であるナドレの両膝装甲内に格納。ヴァーチェの状態で使用したのは、スローネとの戦闘時の1回のみである。


バリエーション

ガンダムヴァーチェフィジカル

ガンダムヴァーチェの実弾仕様。公式外伝である00Pにて登場。

GNフィジカルバズーカ、GNミサイル、GNパンツァーファウストなど、GN粒子を用いた実弾兵器を主体として用いる他、左肩にGNキャノンを搭載している。

本来はヴァーチェパーティクル(テレビ版)とヴァーチェフィジカルの二種類をミッションの用途に応じて使い分けるプランがあったものの、装備の換装によってナドレの存在を露見される可能性がある事から、実際の武力介入で使用されることは無かった。

武装の殆どがビームを用いない実弾系のため、GNフィールドの出力はパーティクル装備よりも高い。


リアルヴァーチェ

水島精二監督が体型的に本機と似ていることからファンの間でついたあだ名。当然ながらパージはできない。と言うかできる訳がない……

また、余談ながらラジオにて監督が『(ソレスタルビーイングは)ヴァーチェ一体あればいいんじゃね?』と発言していたことが明かされている。


関連タグ

機動戦士ガンダム00 ティエリア・アーデ

ガンダムナドレ セラヴィーガンダム セラフィムガンダム

中の人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました