14年前のある夜
ハヤシライスが名物の洋食店「アリアケ」の小学生になる3兄弟 功一と泰輔、静奈の3人は、流星を見るために夜中にこっそり家を抜け出した。流星観測を終え、家へ帰る3人。帰ってきた3兄弟を待っていたのは、何物かによって殺された両親の変わり果てた姿だった
14年後(現在)
大人になった3人は詐欺師になっていた。
ひょんなことで、両親を殺害した犯人の手掛かりを得た3人は、両親の復讐を誓う。
流星の絆(ドラマ)
小説を元にしたドラマ 脚本:宮藤官九郎
原作とは設定が若干違っている。
シリアスな原作にはないコメディ要素が盛り込まれている。
登場人物
有明功一(二宮和也/嵐)
有明家長男。
ドラマ版では、カレー屋で住み込みで働いている
詐欺の時は、計画を立てる係
有明泰輔(錦戸亮)
有明家次男。
両親殺害の犯人の目撃者。ドラマ版ではDVD屋で働く。
詐欺の時は実行犯
有明静奈(戸田恵梨香)
有明家の末っ子。ただし母親の連れ子だったため兄弟と血の繋がりはない。
詐欺の時は実行犯役。騙すために近づいた戸神行成に惹かれていく
戸神行成(要潤)
洋食チェーン店の御曹司 真面目な男
三兄弟の詐欺のターゲットになる。静奈を詐欺師と知らずに好きになる
戸神政行(柄本明)
洋食チェーン店「とがみ亭」経営者 行成の父
パッとしない洋食屋の店主だったが、店は14年ほど前から急成長を遂げる
高山久伸(桐谷健太)
原作では詐欺のターゲットにされるサラリーマン
ドラマでは静奈の元上司。ポストイットの人。
有明幸博
兄弟達の父親 洋食店「アリアケ」の店主
料理の腕は良いのだが、困った趣味がある
物語冒頭で何者かに殺される
萩村信二
アリアケ店主殺害事件を担当する若手刑事
柏原康孝(三浦友和)
アリアケ店主殺害事件を担当するベテラン刑事
ドラマ版データ
スタッフ
脚本 - 宮藤官九郎
音楽 - 河野伸
プロデューサー - 那須田淳、磯山晶
演出 - 金子文紀、石井康晴
主題歌 - 『Beautiful days』嵐
挿入歌 - 『ORION』中島美嘉