曖昧さ回避
- アニメ「ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説」のヒロイン。本項で解説
- 「機動戦士ガンダム00」の登場人物。→マリナ・イスマイール
- 「爆走兄弟レッツ&ゴーMAX」の登場人物。→大神マリナ
- 女性声優。→井上麻里奈
- 「おジャ魔女どれみシリーズ」の登場人物。→小泉まりな
- 『Another Century's Episode 2』のゲームオリジナルキャラ→マリナ・カーソン
- 女優・タレント→渡辺満里奈
創作物のキャラクターで検索する場合、作品名と一緒に検索すると良い。
概要
CV:村井かずさ
アニメポケットモンスタークリスタル「ライコウ雷の伝説」のヒロインとして登場した。
(原作のゲームとアニメとでは衣装のデザインや配色が異なっている)
ワカバタウン出身の少女。ケンタとジュンイチは幼馴染で、同じ日に旅立った。
元はアイドルトレーナーを目指していたが、ポケモンコーディネーターの概念が生まれたためかそちらに転身した様子。
脚本を務めた富岡氏の思い入れ深いキャラなのか、本編ではDP編の所々にてトップコーディネーターとして雑誌の表紙などに登場している。
アニメ本編での明確な登場は上記だけだが、金銀編のジョウトリーグで登場した幼馴染のジュンイチのセリフから、サトシが出場する前のジョウトリーグにケンタと共に出場していたようだ。
このほか映画「蒼海の王子マナフィ」の冒頭でバショウ、ブソン、シラヌイ博士と共に登場している。
決め台詞は
「ハイパーキュートでスペシャルラブリー! ワカバタウンの人気者、アイドルトレーナー・マリナ!」
手持ちはワニノコ→アリゲイツ→オーダイルのワニワニ、ムウマのム-ちゃん、プリンのピンクちゃん。
「マントの似合ういい男」に目がなく、ドラゴン使いのワタルの大ファン。このほかライコウ事件で出会ったミナキにもときめいていた。
マリナのモデルとなったゲーム版GSC女主人公にはクリスタグが使われている。
同じくクリスをモデルとしたキャラとしてポケスペのクリスタルが存在する。