水の民
みずのたみ
種族共通の特徴として、水中と陸上の両方で生活が可能、金色の髪を持つ、誠名と呼ばれる固有言語を用いた二つ名を持つ、テルクェスと呼ばれる翼状の分身体を出せる、などがある。
概要
ヒロインのシャーリィが属する種族。古刻語という固有言語を持つ。
シャーリィが兄と慕うセネルはこれに属さず、多様な髪色を持ち陸上でのみ生活可能な、陸の民と呼ばれる種族に分類される。
劇中では主人公が属する陸の民を人類、ヒロインが属する水の民を煌髪人(こうはつじん)という亜人類として、物語が進行していく。
種の起源
実は劇中世界は元々海しか存在しない惑星とされており、そこには陸の民という種族は元々存在しなかった。彼らの先祖は宇宙船に乗って惑星の外から降り立ち陸地を生成したことから、大変高度な文明技術を有していたようである。彼らの起源は劇中で語られていない。
劇中世界の海は人のように意思を持っており「滄我」と呼ばれている。起源人類とされる水の民は、種族の長「メルネス」を介して、滄我の意思と通じ合いながら暮らしている。
メルネス
劇中においてシャーリィが担う役職。
水の民の中でも特に重要な存在で、滄我の「声」を唯一聞くことが出来る。
古刻語で「輝く人」の意。メルネスが生まれると海が光輝くとされる。
神託の勇者とほぼ同義だが、本来は人類の主戦力というよりも、神官として滄我の意思を民に伝え導くのが役目である。
「託宣の儀式」にて覚醒(滄我とリンク)し、強大な爪術を行使出来る。
元創王国
先の宇宙船である物語の舞台「遺跡船」に、かつて存在したとされる水の民の王国。代々メルネスが治めていた。
テルクェス
水の民は誰でも扱える翼状の光体を発現する種族特有の爪術。アーツ系にもブレス系にも属さず、ガスト系という分類がされている。
また行使者一人一人に固有の色を持つその光体、そのものを指して呼ぶ名称。
水の民の間では、テルクェスを自在に制御出来て初めて一人前と認められるという。
偵察、運搬、拘束、飛翔、牽制と多様な用途に使えるが、行使者自身の生命力と密接に関わっているようで、
過剰な行使により命を落とすケースもあるようだ。
作中に登場する兵器である、「カカシ」「滄我砲」「光跡翼」も
水の民を介してのみ扱え彼らの生命力を削る事から、テルクェスの延長上であると思われる。
物語の最中に登場する主な水の民キャラクター
※小説版オリジナルキャラクター