ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ガルマ三部作』の最終章


ビグザムの量産化というジオン公国最大の危機を辛くも脱したガルマとその友人達

ときに宇宙世紀0079、12月が半ばを過ぎた頃であった

諜報部に悪巧みを持ちかけ、ビグザム開発をビグ・ラングの開発に無理やり転換することに成功したシャア・アズナブルは月の要衝グラナダにてオリヴァー・マイと合流、ララァと共に統合整備計画の経過観察に乗り出すのであった


登場人物

 

ジオン軍

ガルマ・ザビ

主人公。制宙権が盤石になったことでジャブロー攻略に専念するために地球で奮闘中

ガルマの目がない事でシャアがだらけ切って居る事をキシリアにチクられて釘を刺したりもする。

今作においては「既にガルマの手が入って生産された」MSが出てくるため新しく口出しする事はほぼなく、「こういう意見を出した」という形で回想される。

終盤満を辞してジャブロー攻略戦に挑むが…


シャア・アズナブル

第二の主人公。ララァとエルメェスの試験運用の視察及びケンプファーの試乗を行う。

相変わらずガルマが近くにいないとだらけ切っているが、ビグ・ラングの件でキシリアに正体をバラしたせいで、チクチクと嫌味を言われる。

ジャブロー攻略に際して地球に降りるが…


オリヴァー・マイ

機動戦士ガンダム_MS_IGLOO』の主人公にして第三の主人公。

今回はガルマが手を加えたMSの紹介及び、ガルマが出した意見について教えてくれる。

ジャブロー攻略戦においてはガルマのガウの操縦士をすることになるが…


シーマ・ガラハウ

ジオン海兵隊首領、試験が終わったララァがリリー・マルレーンにフラフラと乗り込んできたので脅しつけるが、毒ガス作戦の真実について突かれ動揺、ララァと感応したシャアが当時の記録の残滓を洗いある程度汚名を晴らせるだけの証拠を手に入れるもの「アサクラからケツの毛までむしり取る」と敢えて公表を避ける。


ランバ・ラル

青い巨星、ジャブロー攻略戦の後詰めの為に調査に赴いたところ複数のガンダムタイプに囲まれ、仲間を逃し殿を務めきるも、あえなく戦死する。


キシリア・ザビ

ガルマの姉、シャアの正体を知りつつギレンの鼻をあかせたのでご機嫌だが、当のシャアがだらけまくって居るので「樽を赤く塗って宇宙漂流刑にしてやろうか」と漏らす


ギレン・ザビ

ガルマの兄でジオン公国軍総帥。

ビグザム却下の一環でガルマに反旗を翻されたことに怒り浸透

その本性を表し、ついにガルマをも手にかけようと最悪の一手を打つ。


その他

ジョニー・ライデン

シン・マツナガ

アナベル・ガトー(ソロモン戦が起きていないのでソロモンの悪夢ではない)

デギン・ソド・ザビ


地球連邦軍

アムロ・レイ

ご存知原作主人公

カイやハヤト達を喪った事で塞ぎ込んでいたが、ガンダム部隊の隊長として、彼等の無念を晴らす為に戦う事を決意する。

「EXAM・改実装の」「テム・レイが直々に調整した」「NT-1 アレックス」に乗っており、最早つけられなくなっている


テム・レイ

アムロとガンダムの父、原作通り酸素欠乏症を患い躁鬱が激しくなっているが、結果脳のリミッターが外れたらしくEXAMから暴走機能を取払い純然たるパワーアップシステムとして作り変えたり、数多くのガンダム試作機を前倒しで完成させるなど、天才が鬼才になったと称される。


ガンダム部隊

セイラ・マス:G-3

スレッガー・ロウ:RX-78-2

ユウ・カジマ:ガンダム6号機 マドロック

エイガー:ガンダム6号機 マドロック

etc...


評価されたMS・MA


ジオンサイド

ジオンサイドのMSは基本的に今までガルマがツッコんできたモノがカタチになっただけで、原典と違うところと言えば全てのMSが統合整備計画系の武装を使用可能というだけなので目新しいものは無いためガルマのコメントがあるもののみ抜粋


基本構造はそのまま、ザクⅡ改に関してはバーニアの追加で推力を大幅に向上、リックドムⅡは最大の問題点だった稼働時間をプロペラントタンクにより補填、ズゴッグEは全体的なパーツの見直しによりコストを大幅に削減、性能向上と長所を伸ばし短所を無くす改善を行なっているが、大体原典と同じなので割愛

特に急造機体のリックドムと、推力を大幅に向上させたザクⅡ改の二機は

リックドムはドムに比べ稼働時間が四分の一、ザクⅡ改はザクⅡF型と比べ二分の一になってしまったことでガルマが『四分の一とか急造にも程があんだろうが、パイロットに永遠の宇宙の旅をプレゼントするつもりか』とブチギレ、近くにいたシャアを10キロの書類の束でぶん殴りつつ統合整備計画に放り込まれた経緯がある


「直すところが多すぎて直したら全然違う機体になりました(テヘペロ」の塊


ガルマの指揮下に入るに当たって渡されたシン・マツナガのギャンKの片割れ、ジョニー・ライデンのゲルググ

本来はJを渡すはずだったが、ガルマに「宇宙空間用のゲルググJを無理矢理防塵加工して何か利点があるのか?ン?」と笑顔(目だけ笑っていない)で指摘された事で仕方なく陸戦型ゲルググを改修して作成した


連邦サイド

テム・レイ覚醒により、ガンダムが量産され、様々な改修が施されている


  • ガンダム全機

整備性が悪いという理由でコアブロックシステム撤廃


無事アムロに届けられた

テム・レイによりアムロ専用の調整がされており、挙げ句の果てにはEXAMシステムまで搭載、テム・レイ曰く「素晴らしいシステムには思想なんか盛り込んではいけない」「システムとは人間に使われるもの、システムが人間を使うなどあっていいはずがない」「システムのONOFFは自由であるべき、システムの調節は柔軟性があるべき」「ニュータイプを探す機能も意図的な暴走も殺意による暴走もシステムの同士討ちも要らない」、結果としてEXAMは純粋なパワーアップシステムとして昇華されることとなる。

ただ少々過剰であるとアムロに苦言を呈されており、初めこそ「いずれガンダム(アレックス+EXAM)でもお前に追いつけなくなる」と言っていたが、「あ、でもガンダムに不具合あったらアレだから少し倍率落とすか」とテンションが乱高下していた


余談


関連タグ

ガルマ三部作

ガルマ・ザビ

統合整備計画

トニーたけざき

関連記事

親記事

ガルマ三部作 がるまさんぶさく

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました