ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山陽新幹線

さんようしんかんせん

JR西日本が管轄する新幹線路線。新大阪~博多間。東海道新幹線・九州新幹線とそれぞれ直通する。
目次 [非表示]

概要編集

山陽新幹線は、JR西日本が管轄する新大阪駅から博多駅までの約553kmを結ぶ新幹線路線。区間中ほぼ半分がトンネルになっている。


1972年3月15日岡山駅まで開業、1975年3月10日に全区間が開業した。1987年の国鉄分割民営化に伴いJR西日本が継承し現在に至る。

現在の最高速度はN700系が300km/h。その他は285km/h(500系V編成、700系E編成)となっている。


東海道新幹線からは「のぞみ」「ひかり」が直通しているほか、2011年3月12日には九州新幹線(鹿児島ルート)の全線開通に伴い直通運転を開始した。

九州新幹線との直通列車の愛称については「さくら」(のぞみタイプの最速達列車は「みずほ」)となる。また、線内運転の「ひかり」の多くは「ひかりレールスター」として座席等を改良した専用編成で運転される。


なお、博多駅から先、博多総合車両所までの回送線を利用して博多南線が運転されている。一部の列車は同線にそのまま乗り入れている。


1995年1月17日午前5時46分に発生した阪神淡路大震災では橋げたなどの設備に甚大な被害を被った。幸いにも営業運転開始直前(14分前)だったので、人的、車両の被害は無かったものの復旧まで約2カ月を要し、4月8日に全線復旧した。


2015年8月8日の部品脱落事故で営業運転中初の傷害事故を起こしたほか、2017年12月11日には台車に亀裂が入った状態で名古屋駅まで走行させ、破断寸前の状態になっていた事例があり、新幹線の持ち味のひとつ、「安全神話」を脅かし、新幹線とJR西日本に対する信頼を大きく低下させた。


2024年3月15日:列車内の喫煙ルーム、及び車内販売を終了。翌16日からは列車内全面禁煙、及びグリーン車のみQRコードを利用したモバイルオーダーサービスを導入。



列車名編集

運行中編集

主に東海道新幹線からの岡山・広島・博多までの乗り入れ列車。全列車16両編成。2003年10月改正以降、東京ー博多間を走る列車は「のぞみ」のみ。

また、一日一往復姫路発着、一日一本西明石始発が存在する。

かつての看板列車、東京直通はのぞみ、山陽新幹線内列車はみずほ、さくらが主流となっている。

2003年以降東京発着の最西端は岡山(上り一本は広島始発)までとなっており、新大阪以西は各駅停車である。ひかりレールスターは九州新幹線全線開業以降、相互直通運転開始により本数が減少し、速達タイプと呼ばれる列車は2012年に消滅し、現在は一日一本のみとなっている。

また、東京以外の駅が始発となる列車は一日一本博多行きがあるのみで、その他は広島行きである。

線内全区間各駅停車

九州新幹線乗り入れの最速達列車。料金的位置づけはのぞみと同様

九州新幹線乗り入れの速達列車。

九州新幹線内各駅停車。2017年より熊本発小倉行の上り1本のみが山陽新幹線に直通し、さらに2023年からは新下関発熊本行き1本が加わった。それ以前にも2012年から2013年まで、新下関までの直通つばめが運行されていた事があったので、実質復活である。


使用車両編集

現行編集

のぞみと東海道新幹線乗り入れのひかり

JR東海所属のJ編成は2020年7月1日から、JR西日本所属のH編成は2021年3月改正から営業運転開始。


主にのぞみと東海道新幹線乗り入れのひかり、九州新幹線乗り入れのみずほさくらなど

16両編成(N700Aと呼ばれるグループは2013年3月改正から)は2007年7月改正から、8両編成は2011年3月改正で営業運転開始


こだまと(ひかりレールスター)など

1999年3月改正から2020年3月改正までは16両編成も「のぞみ」や「ひかり」で運転されていたが、16両編成の運用離脱後は8両編成のみの運行となっている。

かつては16両編成としてのぞみで活躍し、現在は8両編成化のうえこだま専用。


過去編集

0系 100系 300系

0系は2008年11月に定期運用から離脱し、同年12月のラストランで営業運転終了。100系と300系は2012年3月で全編成営業運転終了。


九州新幹線用800系は九州新幹線全線開業時に山陽新幹線でも運用予定はあったが、実現していない。なお試運転では山陽新幹線を走行している。


駅一覧編集

●:停車 ○:一部通過 ▲:一部停車 レ:通過

の:のぞみ み:みずほ さ:さくら

ひ:ひかり こ:こだま

駅名乗換路線備考
JR東海東海道新幹線東京まで直通運転
新大阪
  1. JR京都線(JR-A46)
  2. おおさか東線(JR-F02)
  3. JR東海東海道新幹線
  4. OsakaMetro御堂筋線(M13)
JR東海管理駅
大阪府/↓兵庫県
新神戸
  1. 神戸市営地下鉄西神・山手線(S02)
  2. 神戸市営地下鉄北神線(S02)
西明石JR神戸線(JR-A74)
姫路
  1. 山陽本線(JR神戸線・JR-A85/岡山方面)
  2. 赤穂線
  3. 播但線
  4. 姫新線
  5. 山陽電鉄本線(山陽姫路・SY43)
相生
  1. 山陽本線
  2. 赤穂線
↑兵庫県/↓岡山県
岡山
  1. 山陽本線(JR-S01/JR-W01)
  2. 赤穂線(JR-N01)
  3. 伯備線(JR-V01)
  4. 宇野みなと線(JR-L01)
  5. 瀬戸大橋線(JR-M01)
  6. 津山線
  7. 吉備線(JR-U01)
  8. 岡山電気軌道東山本線(H01/S01)
新倉敷山陽本線(JR-W07)
↑岡山県/↓広島県
福山
  1. 山陽本線(JR-W14/JR-X14)
  2. 福塩線
新尾道
三原
  1. 山陽本線(JR-X20/JR-G16)
  2. 呉線(JR-Y31)
東広島
広島
  1. 山陽本線(JR-G01/JR-R01)
  2. 呉線(JR-Y01)
  3. 可部線(JR-B01)
  4. 芸備線(JR-P01)
  5. 広島電鉄本線(広島駅・M1)
↑広島県/↓山口県
新岩国錦川鉄道錦川清流線(清流新岩国)
徳山
  1. 山陽本線
  2. 岩徳線
新山口
  1. 山陽本線
  2. 宇部線
  3. 山口線
厚狭
  1. 山陽本線
  2. 美祢線
新下関山陽本線
↑山口県/↓福岡県
小倉
  1. JR九州鹿児島本線(JA28)
  2. JR九州山陽本線(JA52)
  3. JR九州日豊本線(JF01)
  4. JR九州日田彦山線(JI01)
  5. 北九州モノレール(01)
鞍手信号場
博多
  1. 博多南線
  2. JR九州九州新幹線
  3. JR九州鹿児島本線(00)
  4. JR九州福北ゆたか線(00)
  5. 福岡市地下鉄空港線(K11)
  6. 福岡市地下鉄七隈線(N18)
  1. ↓博多南線博多南まで直通運転
  2. ↓JR九州九州新幹線鹿児島中央まで直通運転

その他編集

2015年より、接近メロディとして、「ひかりチャイム」の分割民営化後のバージョンを使用している。これは山陽新幹線の博多駅延伸40周年を記念したものだが、現在もJR西日本管轄の全駅で流れる(新大阪駅はJR東海の管轄の為、駆け込み乗車防止の観点からメロディ採用が禁止されている)。

また2016年3月9日より新神戸駅、岡山駅、広島駅、小倉駅、同月10日より博多駅(つまり、新大阪駅を除く全列車停車駅)でゴダイゴの楽曲「銀河鉄道999」が発車メロディとして使用されている。2020年3月には姫路駅、相生駅、新山口駅、2021年1月には福山駅でも使用されるようになった。


関連イラスト編集

【さくら直通記念】小倉駅


関連タグ編集

0系 100系 300系 500系 700系 N700系

のぞみ ひかり こだま さくら 東海道新幹線 九州新幹線

東海道・山陽新幹線 山陽・九州新幹線

関連記事

親記事

東海道・山陽新幹線 とうかいどうさんようしんかんせん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 387002

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました