ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヤナギの編集履歴

2013-04-14 00:05:54 バージョン

ヤナギ

やなぎ

ヤナギとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する人物である。

「冬のヤナギと呼ばれるその実力、見せてやろうかの」


概要

『ポケットモンスター 金・銀』(第2世代)に初登場したキャラクター

名前の由来は『ヤナギ()』だと思われる。英語名はPryce。

こおりタイプ専門のジムリーダーである。

キャッチコピーは「ふゆの きびしさを おしえるもの」

勝つとアイスバッジとわざマシン16「こごえるかぜ」(第四世代ではわざマシン07「あられ」)がもらえる。


トレーナー歴40年を越えるという大ベテランで、ジョウトジムリーダーでは最年長。「冬のヤナギ」の異名を持つ。

『金銀』では滝にうたれ身も心も鍛えている設定だったが、『HGSS』では氷の上に座って鍛えている設定に変更された。また、早起きらしく、月曜の朝には「いかりのみずうみ」に散歩している。


ゲームではいかにも堂々とした老人なのだが、何故かアニメやポケスペでは

過去にポケモンがらみの大きな過ちを犯した設定がある。


容姿

ウリムーだいすき

(左:『HGSS』版 右:『金銀』版)

『金銀』では非常に寒いところにいながらも半袖半ズボンという軽装だったが、

『HGSS』ではコートとマフラーを着た老紳士のようなデザインに変更されている。


アニメでのヤナギ

無題

無印編の第236話~238話に登場。声優は清川元夢

幼少期から遊んでいたイノムーが突然行方不明になった事がきっかけで、裏切られたと感じ、ポケモンに対する信頼が薄れていた。

しかし、実はそのイノムーは誤って崖から落ち、数十年間氷付けになって冬眠同然の状態であった事が発覚した。

イノムーと数十年ぶりに再会し真実を知ったヤナギは再び心を開くようになり、サトシとジム戦を繰り広げる。


ポケスペでのヤナギ

永久氷壁の

第三章(金銀・クリスタル編)の黒幕「仮面の男(マスク・オブ・アイス)」の正体で、「永久氷壁」の異名を持つ。原作と違い足が不自由で車椅子に乗っている、ジムリーダーとしては穏やかで謙虚な人物だが、本性である仮面の男の時は「自分の手持ち以外は道具」と断言するほどの冷酷な人物。セレビィを捕獲し時渡りをするつもりでいたが、その理由は過去に己の判断ミスで氷河で失った2匹の親のラプラスと子供を引き合わせるためだった。


トレーナーとしての実力は作中で最強にして最高を誇る。具体的には6人の図鑑所有者を自分の手持ちだけで一蹴する、本人不在の遠隔操作でのバトルで伝説ポケモンを捕らえる、三犬に封印を施して異空間に閉じ込める(三犬は単体で各地のジムリーダーを打ち破る程の実力を持っているが、それをまとめて相手にして勝利している)、伝説のポケモンホウオウルギアを自力で支配下に置き意のままに操る等。しかも使用ポケモンはデリバードウリムーのみ

特にポケスペでの伝説ポケモンはゲームと違い制御が効かないものが大半で、三鳥は四人のジムリーダーのバッジエネルギーで強制的に、グラードンカイオーガは対応する宝珠で、レジロックレジアイスレジスチルは古代の人が遺した石版等、何かしらのアイテムを使わないと(使ったとしても)トレーナー自身がポケモンの力で破滅する事から、その実力がうかがい知れる。

公の戦いでは戦術を駆使した戦い方をするが、手持ちのレベルはかなり高い上に、ヤナギのポケモンの作り出す氷は凝固と分解を繰り返して自動で動き特別な炎でなければ完全に溶かしきれず再生するという性質を持つため、伝説のポケモン相手でも力押しで勝てる。そのため連載中の現在でも、読者からはポケスペ最強トレーナーと言われている。


使用ポケモン

『金・銀・クリスタル』・『HGSS』


『HGSS』(強化後)


BW2(PWT)


関連イラスト

ヤナギマンムーじじいs

鬼氷柳磐石さと鋭利さを兼ね備えし


関連タグ

ポケモントレーナー ジムリーダー(ジョウト) こおりタイプ

ポケモン 金銀 HGSS


こおりタイプ使いのジムリーダー・四天王

カンナ プリム スズナ ハチク


その他の「ヤナギ」

餃子の王将ではラーメンを指す。

やなぎ/も参照。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました