ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

けものフレンズRのコメント (6ページ目)

けものふれんずあーるのコメント

けものフレンズRとは、『けものフレンズ2』に端を発する創作である。

コメント

tosiaki 2021-10-18 14:10:20
けもフレ2アンチ・ヘイト創作であることのエビデンスは散々示されたのにそれらを無視して個人攻撃を行ってまで事実を隠蔽するのが「文責」なんですかね
胡夢 2021-10-18 07:23:52
規約が規約が以前の話にけものフレンズRの原初の頃からけものフレンズ2に対するヘイトであるということは否定できませんよ。長々と規約について書かれていますがけものフレンズRの元がヘイトそのものである以上それを書くのが当たり前では? キュルルという主人公を乗っ取って作られたともえ、イエイヌの意思すら無視した連れ回し、設定が1期とすら合わないこれらを無視して都合のいいことだけ乗せるのはだめでしょう。 Rの記事を作るならそこまで触れなければいけないのは当たり前でしょう
サーかば 2021-10-18 01:09:09
>dora様  「私が」見なし続けるという話ではありません。ピクシブのサービス共通利用規約がそう定義しているのです。 https://policies.pixiv.net/  第3条1項に『「ユーザー」とは、本サービスを利用する者をいいます。』と書いてあります。 この定義によって「ピクシブユーザー=当事者」「ピクシブユーザー以外の人=第三者」がしっかり区別されています。 これを踏まえて記事を編集し、更に第14条第5項において「当社もしくは第三者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、第三者への不当な差別を助長し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為」を禁じているので、ピクシブユーザーではない人にも中傷することが無いように編集者は配慮する必要がある。 すなわちニコニコのユーザーだった「祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝」様に対しても中傷が及ばない内容としての『けものフレンズR記事』を記述しなければならない。 こういうことです。 もしあなたがこれを否定される場合は「ピクシブユーザーは記事編集にあたってピクシブサービス規約の定義に沿わず、規約を守らなくて良い」と主張されることと同義ですよ? そういったことを主張しないようお願いいたします。 それから上記の理由を根拠に「ピクシブ百科事典では第三者に中傷が及ばない内容としての記事を記述しなければならない」として、記事を再編集させて頂きます。
satosato 2021-10-18 00:25:13
ああ、あなたはあくまでもその人を第三者とみなし続けるのですね。
サーかば 2021-10-17 19:14:42
>tosiaki様  そういった「けものフレンズR=ヘイト創作」という視点を持った編集方針自体が、「ピクシブ百科事典としての現記事」にそぐわないのです。 ピクシブサービス規約第14条第5項において「当社もしくは第三者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、第三者への不当な差別を助長し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為」を禁じています。https://policies.pixiv.net/ 私たちはけもフレ云々の前に、ピクシブユーザーとして行動しています。 記事も、このサービス規約に反しないように編集されなければなりません。 けもフレの騒動について熱くなる前に、ピクシブユーザーとしてふさわしい行動をとってください。
tosiaki 2021-10-17 19:04:50
生みの動画がある限りヘイト創作としての宿命からは逃れられない、その事実は重いしプロジェクトのガイドラインはファンが守るものであり記事の内容に問題があるのならPIXIV運営が動くので
サーかば 2021-10-17 19:01:51
>tosiaki様  既に議論で決していることですが、「ヘイト創作としてのけものフレンズR」という視点での記事編集は行わないでください。 「けもフレRがヘイト創作である」というあなた=編集者の判断が前提にあっては、記事は個人主観的であることを免れません。 Rがけものフレンズに対するヘイト創作であるかどうか、すなわちけものフレンズ二次創作としてふさわしくないと最終的に決める判断の権利は、けものフレンズプロジェクトの二次創作ガイドラインを行使できる「けものフレンズプロジェクト」にしかありません。 ピクシブ百科事典の編集においては、Rがヘイト創作だと断言する記述は必要ありません。 我々はここでピクシブの利用者である以上、ピクシブサービス規約を優先することにより、現在もpixivで活動しているR創作者を傷つけない記事編集こそが優先されます。 今後もこうした視点での記事編集を行うのであれば、その都度運営へ通報させて頂きます。
tosiaki 2021-10-17 19:01:42
「普通の二次創作だと思って作品を投稿したら実はヘイト創作だった」は十分ファンの心情を踏みにじるに足る詐称行為なんだよな
サーかば 2021-10-17 18:51:28
>kiironinnjinn様  ピクシブサービス利用規約第14条7項にある「詐称行為」についてですが、そもそも詐称とは「氏名・住所・職業などをいつわっていうこと。」として国語辞書で定義されています。 https://is.gd/Zcdm37  そして第14条の7項に「詐称行為」の禁止が掲げられ、8項で続けて「詐欺その他の犯罪に結びつく、または結びつくおそれのある行為」を掲げています。 規約の文面は互いに関連するので、8項の前に「詐称行為」を掲げた目的として、ピクシブにおける詐称行為の禁止とは「ピクシブを利用するにあたって氏名・住所・職業などをいつわっていうことを禁止する。」と考えられます。 例えば私が「ロサンゼルス在住の大谷翔平です。ピクシブユーザーです」と成りすまし、アカウントを作って活動したら詐称行為になるでしょう。詐欺行為やその他の犯罪に結びつくかもしれない。 こうした場合に7項と8項を関連して考えることが出来ますから、7項の「詐称行為」を「事実の意図的な隠蔽」と解釈することは適当でないと言えます。 そもそも「事実の意図的な隠蔽」を問題視する場合は、「事実」を証明することと同時に「編集者が事実隠ぺいする意図」を証明する必要があるでしょう。 私=編集者が持っている意図をどのようにあなたは証明できますか?それは可能ですか?と思わざるを得ませんが。
サーかば 2021-10-17 18:51:08
>dora様  あなたの質問の要点は『削除したはずの動画を無断転載先含めて紹介しないのは「祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝」様という第三者の意志を尊重すること』という私のコメントに反論したいわけですね? まず第三者とは「当事者以外の人」と定義できますから、ピクシブユーザーである私、現記事に関わる編集者やあなた方以外のことです。 「祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝」様はけもフレRに関わった人でありますが、現在はいない人ですし、ピクシブユーザーでもない。すなわち「ピクシブ及び現記事にとっての第三者」です。 さてピクシブサービス規約第14条第5項においては「当社もしくは第三者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、第三者への不当な差別を助長し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為」を禁じています。https://policies.pixiv.net/ 彼が元動画を削除したことは「この動画は今後公開しないでほしい」という意志と捉えられる。これは第三者たる「祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝」様の意志を尊重することです。 ピクシブにとっての第三者である彼が https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9107443 のキャプションにおいて「今まで投稿してきた汚物動画(sm34862414以外)は全て削除しました」「※動画の再投稿はしないようにお願いします」と書いている以上、残っているsm34862414以外の動画は「触れてほしくない」という意志と捉えられる。 この時点で、「削除したはずの動画名」もまたピクシブ百科事典の現記事において記述する必要は無いのです。 無断転載動画を扱うことや話題にすること自体が、ピクシブの禁止行為に抵触する恐れがある以上、文責ある編集者としてそれを避けることは当たり前ですから。 ここまで私が説明しても分からないのであれば、今後はあなたを「議論の前提となる言語能力が備わっていない方」として扱わせて頂きます。 言語能力が備わっていない方に記事編集は無理ですから、あなたによる記事編集も当然再編集させて頂きますのでご了承ください。
サーかば 2021-10-17 18:50:55
>tosiaki様  同じことを話しているというより、あなたが既に私が説明し終えたこと、すなわち「ピクシブ百科事典記事としてのけもフレR記事のあり方」「現記事の編集方針」「けもフレR=ヘイト創作として記述する必要がないこと」について 私は文責がある編集者として何度でも説明するのみです。 説明そのものを拒んでいるつもりであれば、それこそあなたのほうが「議論に参加するつもりが無い」と私は判断し、今後はあなたにレスすることはありません。 再編集を行った場合は、私の方で「コメント欄で議論放棄した荒らし編集者によって記事を荒らされたため」という理由で差し戻します。
tosiaki 2021-10-17 18:42:32
改めて議論も尽くされたので記事の編集します
kiironinnjinn 2021-10-17 14:07:46
利用規約は『詐称行為』も禁止行為として指定してるから事実の意図的な隠蔽も禁止行為に該当すると思うけどね
satosato 2021-10-17 02:16:57
そこまで長文書いて私の質問に何一つ答えていないので特に私の考えに問題は無いと捉えてもよろしいでしょうか?
tosiaki 2021-10-17 01:59:32
同じことばっかり長文で話したところであなたの正当性は担保されないし議論を妨げ記事の編集を妨げ個人攻撃すら行ってる「荒らし」なんですが
サーかば 2021-10-17 01:51:20
それからこれは「愚にもつかない提案」というやつですが…けもフレRをそこまで問題視するのであれば、どなたかが現記事と分け『けものフレンズR問題』とでも命名して新規記事を投稿されれば良いのでは? 以前『けものフレンズ2被害者の会』というこれもまた問題が多いと言わざるを得ない記事がありましたが、そういう趣向で楽しみたいのであれば有志による新規記事でやってください。 まぁこれはあくまでも愚にもつかない提案、本気にされるかどうかは皆さんのマナー次第ですが… 現記事はあくまでも「けものフレンズR=ヘイト創作」という視点を持たず、現状のけもフレ二次創作としてのRを説明する中立的観点、対立煽りに加担しないうえでの事実の記述や個人主観的・露悪的記述を避けることに徹するものです。 けものフレンズRというジャンル、ジャンルに関わる創作者やファンの方々への否定的記述や一方的なキャラヘイトを避けることに賛同できる方のみが現記事に協力して頂ければと思います。
サーかば 2021-10-17 01:33:57
ピクシブ百科事典は同じピクシブサービス内で実際に創作している人達を邪魔せず、中傷せず、排他的に扱わないことは当たり前ですから、それはけもフレRだろうと何だろうと同様です。 皆さんの中では「けものフレンズR=ヘイト創作」なのかもしれませんが、それはあくまであなた方の内心の話であり、客観的な事実でもなければ真実でもないし、個人主観的で一方的な話でしかありません。 内心のことを私がどうこう指摘することはありませんが、その意志を元に「けもフレRはヘイト創作として記述されなければならない」という行動に出ることは、ピクシブ百科事典においてやってはいけないということです。 以前も指摘した通り、Rが「けものフレンズに対するヘイト創作であるかどうか」すなわちけものフレンズ二次創作としてふさわしくないと最終的に決める判断の権利は、けものフレンズプロジェクトの二次創作ガイドラインを行使できる「けものフレンズプロジェクト」にしかありません。 ピクシブ百科事典の編集においては、Rがヘイト創作だと断言する記述は必要ありません。個人主観的に編集者が「けもフレRはヘイト創作である」と決め、記述する権利がそもそも編集者に無く、ピクシブ百科事典の記事として当然ふさわしくないものですから。 以上のことから、現記事は「けものフレンズR=ヘイト創作」という視点を持たず、現状のけもフレ二次創作としてのRを説明する中立的観点、対立煽りに加担しないうえでの事実の記述や個人主観的・露悪的記述を避ける記述に徹することをご理解ください。 それから最後に一つだけ。tosiaki様が『「けもフレ2アンチ」ありき~』とコメントされていますが、この質問が最も愚にもつかないものですね。本来なら記事に全く関係ない話題なので答える必要は無いのですが。 けもフレ2もRも私は好きです。これで十分ですね。 以上。
サーかば 2021-10-17 01:30:19
複数の方々が編集者に向けて愚にもつかないコメントをされていますが、要点を絞って 「ピクシブ百科事典記事としてのけもフレR記事」「現記事の編集方針」「けもフレR=ヘイト創作として記述する必要がないこと」をまとめてお答えしておきますね。 まずピクシブ百科事典の記事は、『ピクシブ百科事典』『迷惑行為』記事などを参照すれば、大前提として「編集者は否定的記述を避ける」「特定のキャラや作品等を一方的に貶す記述は避ける」といったマナーがあります。   https://policies.pixiv.net/   https://bit.ly/2ZROyiF   https://bit.ly/3ajDVXJ  現記事に置き換えるならば「けものフレンズRというジャンル、ジャンルに関わる創作者やファンの方々への否定的記述や一方的なキャラヘイトは避ける」ことに他なりません。 ということは「けものフレンズRはヘイト創作である」という視点では編集してはいけないし「けものフレンズRはこんなに問題があるジャンルだ」という一方的な記述も行ってはいけないということです。 この時点で、けものフレンズRの現記事は編集方針として「現状のけもフレ二次創作としてのRを説明する中立的観点、対立煽りに加担しないうえでの事実の記述」「個人主観的・露悪的記述を避ける記述」が優先されるのです。
satosato 2021-10-16 14:18:56
そして、第三者の意志を尊重することに意味がわかりません。第三者であるならば自分と何も関係ない動画や名前について公開の有無をついて制限することはできません。 そしてその第三者という表現ですが、「あなたは何か嘘をついていませんか?」
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました