コメント
五田厳
2024-09-25 18:13:45
@だめすけ 本人の姿が確認できる記述ですが、何か問題が?
あおいもえ
2021-11-16 16:31:38
これだからおりマギ信者はw
おいおい
2021-10-02 05:42:35
↓現バージョンの二つ前でした。その次の文に書いてる内容からわかるとは思いますが、念の為。
おいおい
2021-10-01 19:16:03
では、当該資料の記述については『マギアレコード』項に移すことにしましょう。
異論がなければ【明日の午後】に編集を行います。トップイラストを戻すのはもう少し待ちます。
『マギアレコード』部の記述は現バージョンのひとつ前を元にする予定です。
『一部記載が原作描写からすると素直に解釈できない、矛盾していると思われる箇所がある』『これに対して公式から説明できるような根拠や理由は無いそうである』こちらに詳細を追記することになります。
テョ
2021-10-01 06:52:16
おいおいさん>事情がわかる形で書く分には良いと個人的には思いますし、問題の記述をマギアレコードの見出しに移すのも良いと思います。
私が問題視してるのはあくまで削除する事ですので。
資料集というのがあくまでマギレコという作品の資料集のようである以上、マギアレコードの箇所で書くのが妥当とも言えそうです。
ただ、相違点を書けば十分伝わる事であるため、「この資料集からの情報は正確性が薄い」とまで書くのは無駄な波風を立てるだけだと思いますし、「間違い」ではなく「食い違い」辺りの表現に留めておいた方が良いと思います。
おいおい
2021-09-30 22:22:00
「正しいことを書くべき」というのが常識なら、やはり間違った情報を書く必要はありません。
間違っている上に説明もないものは、正当なものと言えないということです。
記事内に情報を記載するのであれば、この事情がわかるように書くべきです。
『マギアレコード』(別メディア作品)の記事に移して書かなくても良いと私は思いますが、この記事にも『マギアレコード』についてまとめた項があり、プロフィールについてもここに改めて記載されています。
矛盾指摘も含めた資料についての問題の記述を『マギアレコード』項にてまとめて行うということについてはいかがでしょうか。
おいおい
2021-09-30 22:07:08
キャラについての設定の話をキャラ記事で行っているだけですが。
その話をマギレコのほうでやれというのなら、この記事とマギレコ由来の情報は無関係ということになりますから、
設定の話もマギレコの記事に移して書くべきということになりますが、それが(仮名)さんの意見ということでよろしいでしょうか?
テョ
2021-09-30 20:20:22
異なる作者による腑に落ちない情報を公式情報とは認めたくない気持ちは解ります。
しかし結局の所、読者が独自に決めた基準によって、公式情報をジャッジしている事に変わりはありません。
表現はよくないですが、この手の百科事典サイトにおいて「公式情報を優先して書く」というのは一種の常識であり、「なぜ正しい事を書くべきなのか」というレベルの話なのです。
かと言って、ピク百にはその辺についてのガイドラインがあるわけで無い以上、常識だで終わるのは良く無いと思うので、こうして説明しています。
百科事典上に関しては「公式情報として発表されてしまった以上は仕方ない」と割り切り、公式資料の批判は別の方法でなさるのが吉だと思います。
おいおい
2021-09-30 19:17:41
他の件であれば本質が異なると私自身がこの場で明言しております。
この点でも、他の人が他の事例において、本件の私の主張を根拠や判断基準にすることはできないことはわかっていただけるかと思います。
また私のこの発言がなくとも、その場で起きている議論においての具体例で話し合うべきことに変わりはありませんし、他の件についてまで持ち出すのは議論を飛躍させているのではありませんか。
まずこの件の背景を説明させていただくと、当該資料は近年になって原作とは別の原作者による別のメディアに出演した際の、別のメディアを主体とした資料です。
この別メディアについては当該資料の他にも、外伝作品についての設定間違いがしばしば見られています。この間違いの中にはストーリーやキャラクターの根幹に関わるものまであります。
身長についても原作内で明確に差が意識して描かれているものですし、数値でなければ明記されていないということにはなりません。
別メディア独自の展開に関わるものでもなけれは、間違いは間違いです。その上矛盾に対する説明もないのであれば、公式情報といえど信憑性はないと言う他なく、原作と同列に語ることはできません。
以上説明はさせていただきましたが、私の話もテョさんにとっては又聞きになります。
そして「どこが鵜呑みか」についてですが、当該資料と原作との矛盾を「ファンの推測」と決めつけたのがそう思った理由です。
テョさんは議論参加する際には「作品を知らない」とは一言も言っていなかったので、あえて説明せずとも詳しく知っているものと思っていましたが、この部分は又聞きですよね。
作品について知らなければ真偽について又聞きの内容や想定上の「他の件」・「例え話」を基準に考えるしかありませんから(別の例と言ったのはこういうことです)、真に中立な判断ができるとはいえないと思います。
テョ
2021-09-29 22:30:21
作品を知らないという事は、逆に言えば中立であるという事です。
私はelbaalさんの発言を盲目的に信じたわけではなく、双方の言い分を読み、おいおいさんが身長に関する記述を削除している事実を確認し、その上で問題にしています。
それでも私が鵜呑みにしていると仰るならば、もう少し具体的に、どこが鵜呑みなのか、「別の例」とはどんなものなのか、説明して頂けないでしょうか。
また、「作品について知らない」というだけで公式情報を削除する事を認めると、例えおいおいさん自身が広めずとも、他の人が別の分野でそれを理由に同じ事をして良い理由になってしまいますので、中々そういうわけには行きません。
正当な理由があるのなら、もう少し部外者にも判る説明ができるのではないでしょうか。
おいおい
2021-09-29 21:09:05
作品について知らないのであれば、具体例や相手の主張内容の正当性についても、それこそ推測以外で語れないはずです。
やはり自分の知っている別の例に先入観を当てはめているように思えます。
一方的に相手を悪と決めつけた状態でかかっていては、正しく議論を発展させることなど不可能です。
私が思うに、自らが鵜呑みにした他人の言葉そのものに過剰反応しているだけではないでしょうか。
ちなみに私は、本件を他の記事にまで一般化して基準を作ろうなどという気はまったくありませんので。例え話と同じく、他の件であればまた本質が異なります。
テョ
2021-09-29 20:16:10
実の所、まどマギのTV版しか知りません。
しかし「公式資料で記述されてる内容をファンの推測を理由に削除しても良いか」という問題は、ピク百全体に関わる議題なので、私にも十分関係のある話です。
私が最初から一貫して問題にしているのはそこのみです。
なお、リメイク作品が同じ製作者であるとは限りませんし、「描写を伴うか否か」を基準としてしまうなら、漫画以外の出典が全てアウトという事になります。
おいおい
2021-09-29 19:13:22
リメイク作品であれば描写を伴いますし、同じ製作者による原作であることからも本件の資料集と位置づけは異なります。
なぜあえて違うケースに例えて論じようとするのでしょうか?
繰り返しになりますが、「例え話」というものは本質からズレることがあり、今回の事例そのものについて話さなくては意味がありません。
詳しくご存知の上での議論参加でしたら失礼にあたる質問かもしれませんが、テョさんは今議論している作品や実際の記述及び描写、歴史等についてどのくらい把握しているのでしょうか?
実際のケースで語れないというのは、あえて話をずらそうとしているように見えてしまいます。もしくは、自分の知っている別の例に先入観を当てはめて見ていないでしょうか。
テョ
2021-09-29 06:21:34
例えばですが、リメイクで内容が変わった作品は多いですが、リメイク前が正しくリメイク後が間違っているとも言えないし、その逆であるとも言えない、というのは判りますでしょうか。
公式資料で発表されたのも事実なら、劇中ではそれと反する描写がなされていたというのも事実、「資料ではこう書かれているが、劇中とはここが相反してる」って感じで両方書けば良いと思うんですが……。
ただ、「ゆえに資料は信憑性が無い」とまで書いてしまうと批判になるので、それは書かない方が無難です。
おいおい
2021-09-29 00:12:35
本来言いたかったことと違う解釈でとられたと感じるのなら、理解できなかった相手が悪いと言う前に詳しく解説していただけますか?
「第5話の大本は第1話」のほうの例えもよくわかりませんが、こういった例え話で論じられると本質からズレが生じる場合が多いように思います。
こちらは根拠を持って議論しているのですから、感覚的な理由で「難しい」「異常だ」と言われるのなら議論を放棄した悪口にしかなりません。
テョ
2021-09-28 22:15:58
「公式が発表しているのだから正しいのだろう」ではなく、「公式が発表している以上はそれも一つの正しさ」です。
その違いが判らないと言い張られると、これはちょっと難しいですね……。
「資料の大本は本編」と言うならば、「第5話の大本は第1話」という論理も成り立ちますが、それは記述してはいけない理由にはなりません。
とりあえず、誰が私物化してるかは別として、公式に発表されている記述をファンの独断で頑なに削除する行為は、一一般人としては異常行為に見えました。
おいおい
2021-09-28 20:35:38
「公式が発表しているのだから正しいのだろう」というのは暴論です。
「公式資料として発表されている」ことで証明できるのは文字通り「発表されている」ということのみです。
実際に発行元に確認してもデータの根拠となる情報は確認できず、資料と矛盾する内容もまた公式の記述であり、そもそも資料の大本は本編です。
これを「明記されていない」と言い張るのは無理があります。