コメント
sb
2018-08-15 23:13:22
個人ブログはもののたとえです。すみません。とりあえず私はキーア・シュークリウムさんのご意見はよくわかりましたので、他の編集者の方々のご意見を伺いたいです。
sb
2018-08-15 22:58:42
根拠を求めておきながら根拠がないのはマズいので…少なくとも「"新井パニック"野球2018」で検索したところ、twitterもなんj系のまとめブログも5chなども何一つ引っかからない現状からして、世間一般で言う象徴的な試合(記事)ではないと考えています。苦労して書かれた記事であることはよくわかりますが、個人ブログで書くべき内容ではないですか?
sb
2018-08-15 22:52:59
その考え、自分の書いた記事を壊されるのが嫌だという考えこそ問題視していることを自覚していらっしゃらないようですので、残念ながら平行線ですね。今年のプロ野球界は異常事態だという記事は具体的にどこですか?私は該当記事を見つけられていません。世間とはどこですか?新井パニックという用語は、いつどこでどれだけ使われていましたか?キーア・シュークリウムさんの周囲でしか使われていない用語ではありませんか?私は簡単にググった限りではpixiv辞典にしかこの用語はありませんでした。そういう点を調べも考えもせず根拠も提示せず、ただ自分が書いた内容だから残してほしい…とだけいうのは意見として筋が通ってません。無論、他の編集者の方々や閲覧者の方々が残すべき・より書くべきという意見が大勢であるならば、私は分割記事やむなし、という立場です。
sb
2018-08-15 22:38:10
2018年の記載内容を記事分割することで読みやすくするのは、私にとっては記述者たちの自己満足に感じます。分割記事化の多数決を取って分割を既定路線としようとしているならば、反対です。あくまでも記述をバッサリカットする案を第一案として提案します。(ただし分割が編集側の譲れないラインならばやむなしという立場です)
sb
2018-08-15 22:31:37
一応私の意見を書いておくと、4月25日の巨人20-4中日(巨人の20点は63年ぶり)、6月28日の西武14-11オリックス(今年の西武の打線の強さと例年の俺達的な意味で)、今後クライマックスシリーズや日本シリーズで出ると予想される2ケタ得点同士の試合1試合、の3試合を記述すれば十分であると考えます。書くとしても、2018年のキャプションで「今年は各チームの打棒が爆発してハイスコアゲームとなる試合が多発し、いわゆる馬鹿試合の定義を満たす試合が○○試合も起こるという異常事態であった。全ては紹介しきれないため、特に代表的な試合を記載する。」と書いておけば十分かと。
sb
2018-08-15 22:17:58
前にコメントしたとおり、今年は全球団で投手陣が不調気味で、打撃戦の結果、ハイスコアゲームが多い印象が強いです。広島一強+楽天一弱だから…ではないと思います。しかし、だからといって「じゃあ全部記載しよう」はおかしいのでは?基準変えたら?というお話です。私の意図は「とにかく読みやすい記事にしてほしい」です。意図を汲んだ上でもう一度、なぜ指摘しているか、どうすべきかを考えていただけると幸いです。
sb
2018-08-15 22:10:50
申し訳ありませんが、例えば2014年8月4日(ヤクルト20-11阪神)、2015年6月13日(阪神1-オリックス15)(翌日も1-10)、2016年5月24日(オリックス6-22ソフトバンク)のような、他所で特筆すべき象徴的な馬鹿試合とされている試合が書かれていないのに、今年のことばかり記載が増えていっている現状からして説得力がないです。あえて悪い言葉を選ぶと、「数人のニワカが今年はワンサイドゲームが目につくから、内輪で盛り上がろうと記事専有してもてはやしたがっているだけ」のような異常な記事になってしまっているように見えるということです。ただ、じゃあ前述した試合を記述しておけば私が納得するかというと、そうではないです。冗長で読みづらい記事と化している現状、早急に分割記事にするか(オススメしません)、特筆すべき象徴的試合以外はカットする必要があるだろうという提案です。