「熱い手のひら返し」とは、ネットスラングの一つである。
由来は2ちゃんねるの「なんでも実況J板:なんJ」から。
あるプロ野球選手が大きい失敗をすると、実況スレッドが激しい非難のレスだらけとなるが、
その選手が別の機会に汚名返上をする素晴らしい好プレーを見せると、今度は熱い絶賛のレスばかりとなる。
なんJ民たちは、その様子を、
「態度や言葉ががらりと変わる」意味を持つ「手の平を返す」の言葉から更に「進化」した、
「熱い手のひら返し」
と自嘲しながら呼ぶようになり、ネットスラングの一つとして広まっていった。
関連リンク
熱い手のひら返し - 新・なんJ用語集 Wiki*
手の平を返す(テノヒラヲカエス)とは - コトバンク
関連タグ
なんJ
なんでも実況J
テノヒラクルー
ニューヨーク・ヤンキース:特にファン、贔屓紙がこの傾向が強いMLB球団。「手首ドリル」「ヤンカスの手首はボロボロ」とも。
あるアニメを巡るフジテレビ:野球以外におけるここ最近の代表例
熱い掌返し
:表記揺れ
手のひら返し 手の平返し
:少し軽めな言い方。