「ネタにしてくれる人がいれば俺だってピクペディアに載りますよ、猿渡さん!」
概要・・・でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要なry
スーパーロボット大戦Kの主人公であるバンプレストオリジナルキャラクター。本名ミスト・レックス。
故郷であった惑星アトリームを謎の敵異星人の襲来により失い、放浪。たどり着いた第2の故郷とでも言うべき惑星ベザードも同じ異星人の襲来により失ってしまう。
紆余曲折の末に地球に漂着。行き倒れていた所をダンナーベースの面々に救出され、雑用要員として働くようになる。
その際、正体を知られてパニックにならないように記憶喪失を装った(バレバレであったが、一部の人物を除いて周囲にはバレていなかった)。
数ヶ月後、擬態獣の襲来に伴い、隠してあった愛機「レヴリアス」を起動。
そしてミストは数奇な運命をたどる事となり、やがて故郷を2度滅ぼした仇とも戦う事となる。
以上がミストさんのバックストーリー。
一見、ドジでさわやかな熱血漢という好青年に見えるが、その実態は自らの故郷であるアトリームを絶対視するような発言や地球人に対する偏見丸出しの陰口、妙にイラッとするような言動が非常に多く、これが原因で多くのプレイヤーに嫌われてしまっている。
スパロボKがネタゲーやクソゲー扱いされている主な要因の一つでもある(最も、最大の問題点はスパロボKのシナリオそのものであるのだが)。でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?
ミストさんと「さん」付けにされているのは「呼び捨てにするほど愛着が沸かない」かららしい。
ちなみに、スパロボシリーズとしては初の純粋な異星人主人公である。OG参戦のあかつきには、同じく地球人に成りすましているが腹の底では見下しているスーパーロボット大戦Jのジュア=ム・ダルービと友情が芽生えるような熱い展開に期待・・・していいのか?
でも今は、そんな事どうでも良いんだ。重要な事じゃない
こんな関連イラストを描く地球人を守る価値はあるのか…?
なんだっていい!関連タグを作るチャンスだ!
姫騎士アンジェリカ - こちらはヒロインの方のネタ。ミストさんと直接の関係はない(上述の史上最低の屑の元ネタではある)。
ルミナスアークシリーズ - 1、2のシナリオライターが「K」と同じで、ストーリーや主人公の性格・言動などに「K」との類似点がある。
OVERMANキングゲイナー - いやぁ、オーバーデビルは強敵でしたね
アトリームにも関連リンクはありましたよ…
地球の関連リンクとは比較にならないほどの膨大な数のリンクがね…