ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:たーつー
編集内容:余談を加筆、および関連項目を追加 また、各個体についてもわかりやすいように加筆しました

フォルミカアルビュスワーム

ふぉるみかあるびゅすわーむ

特撮番組「仮面ライダーカブト」に登場するワームの一体。また別個体であるフォルミカアルビュスワーム オキュルス、フォルミカアルビュスワーム マキシラについても説明する。

CV:モロ師岡

概要

地球に棲むシロアリに似た能力を持ち、集団で活動する事を好むワーム

(メイン画像中央の個体がフォルミカアルビュスワーム、左の個体がオキュルス、右の個体がマキシラである)

口腔より吐き出すガス状の蟻酸によって獲物を腐食させ、それを食らう。

また身体各部の突起状のトゲにより、鉄やコンクリートさえも粉砕することが可能である。

劇中での行動

仮面ライダーカブト 第15話より登場。通行人を蟻酸によって溶かすと、周囲に『世界一の外科医』と呼ばれている医師、若林龍宏の姿へと変化する。

その後も一般人を次々と襲い、溶かしていく。

やがて若林はワームに擬態された可能性が高いと判明、加賀美新岬祐月風間大介達、そしてシャドウのメンバー達は若林を追跡する。

が、おでんの屋台に居合わせた二人の若林は仲良く酒を飲み始め、一方、別の場所でフォルミカアルビュスワームが通行人を襲っていた。

やがて二人いた若林は三人にまで増え、それでもなおフォルミカアルビュスワームは人々を襲い続ける。

しかし、若林が勤務する病院に潜入していた天道総司が、「手術前にナースに気合いを入れてもらう」というクセを本物の若林だけがすることを見抜き、本物に話を聞く。

実はフォルミカアルビュスワームに若林が襲われた際、若林は「自分を待っている患者がいるから、一ヶ月だけ待ってくれ」と懇願。

二人で代わる代わる患者を診ていくがそれでも足りず、仲間であるフォルミカアルビュスワーム オキュルス・マキシラの二体を呼び、四人で交代しながら患者を手術していたのだ。

すると天道達のもとへ新たに三人の若林が現れ、フォルミカアルビュスワームへと変化。

仮面ライダーカブトに変身した天道、仮面ライダードレイクに変身した風間、仮面ライダーザビーに変身した影山瞬と交戦する。

だがフォルミカアルビュスワームはドレイクのライダーシューティングに撃破され、続くオキュルスもカブトのライダーキックの前に崩れ去る(この際、加賀美が放った弾丸がオキュルスに届くまでの一瞬の間にクロックアップ状態でカブトが撃破したため、加賀美は自分で倒したと勘違いした)。

マキシラも影山の変身を解除するまでに善戦するが、三島正人の変身するザビーに圧倒され、あっけなく撃破された。

余談

名前の由来は、「アリ」を意味する「Formica」と、「白い」を意味する「Albus」から。

スーツはフォルミカアルビュスワームが仮面ライダー剣のジェリーフィッシュアンデッド、オキュルスはドラゴンフライアンデッド、マキシラはトリロバイトアンデッドの改造である。

またオキュルスとマキシラは、後にそれぞれカンポノタスワーム オキュルスとカンポノタスワーム マキシラにリペイントされた。

また、劇場版には頭と胴体をすげ替えた亜種個体も登場した。

関連記事

編集者:たーつー
編集内容:余談を加筆、および関連項目を追加 また、各個体についてもわかりやすいように加筆しました