ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

九五式小型乗用車の編集履歴

2015-06-10 10:47:56 バージョン

九五式小型乗用車

きゅうごしきこがたじょうようしゃ

帝国陸軍の軍用小型乗用車。くろがね四起の愛称でも知られる。

概要

日本初の国産実用四輪駆動車として日本内燃機(のちの東急くろがね工業、現日産工機の前身)が開発し、日中戦争(支那事変)・第二次世界大戦大東亜戦争)における大日本帝国陸軍の主力乗用車として使用された。

「くろがね四起」の通称は、日本内燃機のオート三輪ブランドとして当時著名だった「くろがね」と「四輪起動」にちなむ。


関連タグ

ジープ ハンヴィー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました