日中戦争
にっちゅうせんそう
昭和12年7月の盧溝橋事件を発端として、中国国民党軍(国民革命軍)と大日本帝国陸軍・大日本帝国海軍との間で行われた戦闘。中国国民党を旧ソ連及び米国が支援した。昭和16年12月8日に太平洋戦争が勃発するまで、日中共に正式な宣戦布告を行わなかったため、当時の日本では支那事変と呼称した。
これにより昭和15年に開催予定であった1940東京オリンピックは中止となった。日本は国際連盟を脱退し、世界から完全に孤立。遂にアジア・太平洋戦争に発展してしまう。
昭和20年8月15日、日本敗戦で終結。国民党軍も疲弊し、昭和24年には中国共産党に中国本土を制圧されることとなる(中華人民共和国建国)。
賠償問題は、昭和47年の日中共同宣言を経て、昭和53年の日中平和友好条約で、最終的に解決した。
日本側
日本は1927年の金融恐慌、さらに1929年の世界恐慌の影響で経済不況が深刻となる一方、財閥の形成が進み、政党政治も行き詰まる中、1931年9月の満州事変で中国への侵略を開始しており、事実上の中国との戦争は始まっていた。さらに旧日本軍は1932年1月28日に第1次上海事変も起こし、その侵略行為に対する国際的非難が強まった。
国内経済行き詰まり打破を海外市場拡大に求める動きに押されて、軍部は満州の権益を内蒙古や中国北部に拡大しようとしたが、中国側の抵抗も強くなって行った。
満州事変を主導した関東軍は満州を日本直轄領としようとした当初の構想を転換。清朝最後の皇帝・溥儀をお迎えし、執政とする満州国を1932年3月1日に建国した。独立国とはいえ、実質的な日本傀儡国家であり、大陸進出の足場となって行く。国内では満州国建設に消極的であった犬養毅首相が旧海軍軍人に殺害されるという五・一五事件が起こり、日本の政党政治が終わりを告げた。
日本は、国際連盟が派遣したリットン調査団によって満州国樹立が否定されたことを理由に、1933年3月に連盟を脱退。
国際的孤立を深めながら満洲の権益を守るために隣接する満蒙や北支に勢力圏を伸ばそうとして、熱河作戦を展開していたが、蔣介石は中国共産党との内戦を優先して日本に対する抵抗をほとんど行わず、同年5月には日本との停戦協定が成立した。
1935年に日本は華北分離工作を進め、冀東防共自治政府を成立させるなど、中国本土の割譲を強く迫った。それに抵抗する中国に対して、日本国内の世論は満蒙問題の解決のため「中国政府を懲らしめろ」といった論調が強まって行った。
そのような中で1936年、二・二六事件が起こった。
反乱軍は首相官邸などを襲撃、岡田内閣は倒れたが、昭和天皇は反乱軍を非難、旧陸軍統制派は体制維持のために動き、反乱は鎮圧された。それを契機に統制派旧陸軍幹部が政権中枢を支配する軍部ファシズム体制が出来上がり、政党政治は完全に終わりを告げ、軍部内閣が日本を導くこととなる。
1936年7月7日夜、盧溝橋事件発生。日中戦争開戦となる。
中国側
中華民国では、1928年の張作霖爆殺事件によって旧軍閥の張学良は国民政府蒋介石政権への協力を表明していた。
1931年の満州事変に対して、全面的な抵抗は出来ず、1933年に塘沽停戦協定を結んで妥協した。その後も蔣介石政権は中国共産党との内戦を優先して日本に対する抗戦らしい抗戦を行わず(「安内攘外」といわれた)、満州国建国とその後の冀東防共自治政府成立などを許していた。
それに対しては中国共産党はコミンテルン第7回大会の決議に従って1935年7月八・一宣言を出し抗日統一戦線結成を呼掛けていた。同年12月には北京で日本に対する大規模な抗議運動である十二・九学生運動が起こった。運動に立ち上がった学生は、当時満州から追い出される形で西安に移り、共産党軍と戦っていた張学良の東北軍兵士に、盛んに内戦停止、一致した抗日の戦いを働き掛けた。
1936年12月、張学良は、西安に督励に来た蔣介石を軟禁。共産党との内戦停止、国共合作を強く求めた。蔣介石はやむなく国共内戦を停止した。この西安事件は中国情勢を大きく変化させることになった。蔣介石は内戦の停止には応じたが、直ちに国共合作復活を認めた訳ではなかった。しかしこれをキッカケに国民党と共産党の非公式交渉が盛んに行われる様になった。
日中両軍の軍事的緊張が高まる中、1937年7月7日に北京郊外で両軍が激突、盧溝橋事件が起きた。準備を整えていた旧日本軍は本格的な軍事行動に入ったが、当初は日本政府は不拡大方針を表明した。しかし、8月13日に第2次上海事変に飛び火。当初は北支事変といっていたものを支那事変と名付けた。上海での両軍は多数が犠牲となる本格的な戦争であり、日中戦争開戦となった。
日中戦争勃発を受けて中国国民党と共産党は、同年9月に第2次国共合作で合意し、国民党軍と共産党軍は抗日民族統一戦線を結成。一致して旧日本軍侵略に対して戦うこととなった。共産党指揮下の紅軍は国民党軍に編入されて八路軍(バーローぐん)と称し、抗日戦の主力となった。
また蔣介石は、同年8月に旧ソ連のスターリンとの間で中ソ不可侵条約を締結、協力して日本の軍事進出に対抗する態勢を作った。ソ連からの提案を蔣介石は警戒心を払拭できないでいたが、軍事援助の緊急性、日ソ開戦の可能性もあることから受け入れ、それ以後ソ連からの多額の借款、パイロット派遣を含む軍事支援を受けることとなった。一方米国はハル国務長官名で日中双方に停戦を呼びかける声明を発表したが、調停への具体的動きは見せなかった。
同年12月、旧日本軍が南京を占領。その際市民を含む殺戮行為があり(南京虐殺事件)、国際的な非難を浴びた。
翌1938年1月16日、近衛文麿内閣は「国民政府を相手とせず(第1次声明)」と表明し、蔣介石政権との講和交渉を打ち切った。国内では同年に国家総動員法制定など、国民生活を犠牲とした戦時体制が取られることとなった。
戦線拡大に伴い戦争は長期化、持久戦を強いられた旧日本軍は、同年3月には徐州作戦を開始、それに対して国民党軍は退路戦術を取り、黄河を決壊させて洪水を起こして旧日本軍進撃を阻止しようとした。洪水によって多数の農民が命と土地を失った。さらに戦線を華南に転じ、同年10月には広州を占領し、さらに長江中流の武漢三鎮を攻略した。この武漢攻略戦で、旧日本軍は毒ガスを使用した。
翌1939年、ノモンハン事件が勃発、日中戦争は長い停滞期に入った。
日本軍は次第に侵略のモチベーションを失いつつあった。
毛沢東は持久戦を主張し、旧日本軍を疲弊させた。
本人曰く「日本は点(都市)と線(鉄道)の支配に過ぎない。中国は広大であり、広さを利用して長期戦に持ち込めば必ず勝てる」。
1945年8月15日、日本は降伏しポツダム宣言を受諾。
この後に中華民国と中国共産党の戦いがあり、勝利した中国共産党は1949年中華人民共和国を設立した。
ドキュメンタリー
- 映像の世紀
- NHK:日本は何故戦争に向かったのか?
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る恵山水 中国短編小説集 八 試し読み
中国の様々な時代を舞台にした短編小説集です。第三十二回文学フリマ東京で頒布します。 今回は下記四作品を収録。一作目が途中まで試し読みできます。 「糸」 …漢代・後宮もの。 「李賀と蘇小小 唐朝剣仙傳」 …唐代・ファンタジー。 「最後の宣教師」 …明代・歴史もの。 「戦争とあぶれ者達」 …日中戦争期・歴史もの。2,138文字pixiv小説作品- 通史日本史
第八巻 第二章 二・二六事件から真珠湾攻撃まで
本作品は、シナリオ完成まで行きながら没になった、児童向け歴史マンガ『通史日本史』(全十巻予定、シナリオは全八巻)の原作です。旧石器時代から平成までの日本史全てを扱います。 マンガ原作(シナリオ)をそのままUPしていますので、読みにくい箇所もあるとは思いますが、ご容赦ください。3,518文字pixiv小説作品 - あかひま
あかひま 赤き向日葵~風見幽香の革命(3)
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1142783←2話 4話→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1223904 東方架空戦記「あかひま」は東方二次創作のフィクションです。作中に登場する実在の団体、歴史、地名、国家、思想、人物は天文学的確率で何の関係もありません。また、作者の拙速な文法能力故に誤字脱字なども多数ありますが、それでも構わないと言う寛大な心を持つ同志諸君は「Ура!!(万歳!!)」と叫びましょう。 【あかひま本編と各種リンク】 『あかひま~赤き向日葵~風見幽香の革命(1):http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1142749】 『あかひま㊙設定帳 (マイピク用):http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1078923』 『あかひま設定帳 (一般公開用):http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1090582』 【あかひま派生シリーズ】 『孤高の向日葵』yatage様→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=921382 『北海に向日葵は赤く』水底に眠れ様→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=725258 『向日葵の番狼』faust様→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=220080430,000文字pixiv小説作品 - 日本列島に血の匂いは流れる
氷の壁の間に
こんばんは。ヤマトタマムシです。 更新が進まず、申し訳ありません…。 さて…気を取り直して…。 この当時、共産党は、若く、血による革命に飢えていた学生達にとってまさしく夢のような政党だったのでしょう。 そんな時代に、この事件は起こるのです…。2,993文字pixiv小説作品 他们、你们与我们——祭甲山战斗烈士
我是一个直性子的人,敢把自己心里真正想的说出来,如果阁下看到这篇文章感觉不愉快的话,可以选择退出,然而有些事情是终究是要面对的,无法摆脱。 1942年4月3日拂晓,冀东军分区政治部主任兼第十二团政委刘诚光、第十二团第二营教导员苏连存带十二团二营四连、特务连及团政治部、营部机关人员300余人,在苏庄与优势日伪军遭遇,部队转移到甲山,日伪军也紧随其后,并将甲山包围。刘诚光率领部队坚守甲山,准备突围。以27师团为主的日军将甲山团团围住,八路军数次突围未能成功,又遭日军炮火打击,损失惨重。双方交战十几个小时,最终八路军部队遭到毁灭性打击,刘诚光、苏连存等250余人战死。由于双方力量悬殊,日伪军并没有受到较大的损失。 然而无论结果如何,有些人终究成为英雄。505文字pixiv小説作品