ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナスターシャ教授の編集履歴

2015-07-09 20:14:38 バージョン

ナスターシャ教授

なすたーしゃきょうじゅ

ナスターシャ教授とは、「戦姫絶唱シンフォギアG」の登場人物である。

CV:井上喜久子

人物像

米国連邦聖遺物研究機関「F.I.S.」に所属していた老技術者。

同時に武装勢力「フィーネ」の、事実上のトップでもある。

実験中の事故で下半身に麻痺を負っており、普段は車椅子に乗って生活している。また何らかの病を患っており、度々吐血する姿が見られる。

かつてはマリア・カデンツァヴナ・イヴ「レセプターチルドレン」を観察する立場であったが、彼女らに対する愛情は深く、実の孫のように見守っている。

マリア達も同様に、彼女に対して全幅の信頼を寄せており、「マム」と呼んで慕っている。

一方で、世界を相手にした過酷な使命を達するために、敢えて彼女達に厳しく接することも多い。


F.I.S.では聖遺物研究を専門としていたが、米国の隠匿していた不都合な事実――すなわち「月の落下」を公表し、無辜の命を救う為に同機関を出奔。

同時に、「新生フィーネ」として覚醒したマリアという研究成果を示すことで、生化学の専門家であるウェル博士を組織に引き込み、武装勢力「フィーネ」を結成した(実際にはマリアの身体には、フィーネの魂は宿されておらず、ウェル博士に対する交渉材料としての詐称である)。

その後、マリアの出演する音楽ステージ「QUEENS of MUSIC」に乗じて、ライブステージを占拠。活動拠点としての国土割譲を要求すると同時に、計画実行に必要な完全聖遺物「ネフィリム」の起動と、月落下の事実の公表を目論む。


しかし、ネフィリムの起動には成功したものの、特異災害対策機動部二課のシンフォギア装者達の予想外の奮闘と、緒川慎次の妨害工作により、彼女らは中途半端な形での撤退を余儀なくされる。

その後も、本物の装者と「インチキ装者」の戦力差や、ウェル博士の強引な作戦展開などにより、武装勢力「フィーネ」は敗走を繰り返すことになった。

そして、無理な絶唱を強いられた月読調暁切歌の姿を見たことで、ナスターシャは「自分の考えが間違っていた」と判断。

これ以上マリア達を巻き込むわけにはいかないと、米国政府との講和により、月の落下に対処することを決意する。

しかし、米政府の裏切りにあった上に、この決断がウェル博士の逆鱗に触れてしまい、ナスターシャは彼に指揮権を剥奪されることになってしまった。


ウェル博士がフロンティア浮上に成功し、月を地球に引き寄せて以降は月落下阻止の方法を密かに模索し続けていた。

そして、シンフォギアのフォニックゲインを届ければ、カストディアンの装置たる月の機能を回復し、正常な公転軌道に戻すことができると仮定。その時唯一戦闘に参加していなかったマリアに通信を送り、全ての希望を彼女に託す。

しかし、この件がウェル博士に露見すると、彼女は遂に「粛清」の対象と見なされてしまい、管理ブロックごと月に射出・衝突させられてしまった。

この衝撃により死亡したものと思われていたのだが、後述する万能椅子の機能によりダメージを抑え、九死に一生を得たナスターシャは、フロンティアのマリアへと通信を送る。

そして彼女は、マリアの声に応える人々から集められたフォニックゲインを使い月の軌道を修正することと、今まで周囲から押しつけられていた「フィーネ」の象徴としての役割に縛られることは無いということを告げると、自らは集められたフォニックゲインを月へと照射し、機能回復に成功したのだった。


その後一連の事件は終息したものの、ナスターシャはその場で力尽き、生きて帰ってくることはなかった。

マリアは自らを親のように見守ってくれていた彼女のことを、最後に「お母さん」と呼び、月へと感謝の言葉を贈っている。


また、続編であるGX第1話冒頭では、国連調査団が宇宙に漂うフロンティアの残骸から、何かしらの異端技術と共に彼女の遺体が回収された。その後、少しばかりトラブルが発生するも、世界を救った彼女を大切に思う二課の装者達の奮闘や最後まで生きるのを諦めなかった国連のスペースシャトルの操縦士達の健闘によって、無事に地球へ帰ってこられた様子。


ライブステージ占拠作戦について

ライブステージ占拠作戦は、ネフィリム起動以外の表面的な成果を得られなかったと見られがちだが、実は間接的とはいえ、ある成果を得ることに成功している。

マリアが「フィーネ」を名乗ったことによって、レセプターチルドレンの生き残りがいることを悟った米国政府が、他のレセプターチルドレンを保護する方向に傾いたのである。

当初、フィーネの魂を受け止められなかったレセプターチルドレン達は、実験の失敗作として、秘密裏に廃棄処分される予定だった。

しかし、マリア達の存在を通じて、その事実が明るみになる危険性を察知した米国は、国際社会からの批難を恐れて方針を転換。彼らは解放・保護という名目で、処分を免れ救出されることとなった。

ナスターシャがこのことを意図していたかは定かではないが、マリア達の行動は、1つの「不都合な真実」を暴き、いくらかの「無辜の命」を救うことに成功していたのだ


補足

ナスターシャという名前は、一般にアナスタシアという名前の愛称として用いられる。

このアナスタシアという名前だが、金子彰史氏の過去作・「ワイルドアームズ セカンドイグニッション」には、アナスタシア・ルン・ヴァレリアというキャラクターが存在している。

更に同作には、アナスタシアの友人として、マリアベル・アーミティッジというキャラクターが登場する。

世界を救うために犠牲となったナスターシャと、彼女に先立たれたマリアという関係は、両者のそれと被るものがある。


ちなみにナスターシャの車椅子は、F.I.S.の技術の粋を集めて作られた、彼女専用の「万能椅子」である。

彼女が病体であったためか、その機能はほとんど披露されなかったが、その気になれば時速80kmで爆走することも可能であるらしい。制御ブロックごと月にぶつけられた時には、パワードスーツ機能とでも言うべきものを用い、咄嗟に身を守って一命を取り留めた。

ちなみに、8話まで使用していたものが基本形の《Technical_1》、9話から使われ始めたものが出力特化型の《Powerful_2》である。

恐らくネーミングの由来は、「技の1号力の2号」と思われる。その言葉通りに2号では出力面は向上したものの、シートが固かったりぽかぽか機能を含めた幾つかのアメニティ機能が無くなっている等の欠点がある。


C85にて頒布されたスタッフ本において、フルネームがナスターシャ・セルゲイヴナ・トルスタヤであることが明かされた。


また、口に入れるのは肉料理のみという偏食家と言う意外な一面がある(戦姫絶唱しないシンフォギアのマリアの発言で判明)。


関連項目

戦姫絶唱シンフォギアG

立花響 風鳴翼 雪音クリス

マリア・カデンツァヴナ・イヴ 暁切歌 月読調 セレナ・カデンツァヴナ・イヴ ウェル博士

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました