ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マーチ「プロヴァンスの風」の編集履歴

2015-07-11 00:26:03 バージョン

マーチ「プロヴァンスの風」

まーちぷろばんすのかぜ

田坂直樹作曲の2015年度吹奏楽コンクール課題曲。

概要

マーチ「プロヴァンスの風」(March“Wind of Provence”)は、田坂直樹作曲による2015年度全日本吹奏楽コンクール課題曲(課題曲Ⅳ)である。

テンポは一般的なマーチとさほど変わらないが(♩=132)、冒頭から前半部分にかけてのモチーフにスペインフラメンコが用いられているのが特徴である。

異国情緒を匂わせる情熱的で爽やかな前半部と、穏やかにそよぐ優しい薫風の後半部という、トリオを挟んで雰囲気がガラリと変わる面白いマーチとなっている。


曲の題名になっているプロヴァンスとは、フランスの南部にある地中海に面した地方である。

スペインイタリアの中間に位置し、古代ローマの時代より要衝の地として栄えてきた歴史を持つ。

地中海沿岸にあるフランス第2の港湾都市マルセイユ、一面のラベンダー畑が広がるリュベロン地方など、変化に富んだ風景が広がっている。


曲の構成

冒頭~前半部

Collioureà Nancy


情熱的でありながらどことなくウェットな雰囲気を漂わせる冒頭に始まり、クラリネットの異国情緒あふれるメロディに乗せてカラッと乾いた紺碧の地中海の風景が広がる。

Cからはトロンボーンら金管低音の勇壮なフレーズと、オーボエユーフォニアムによる物憂げなユニゾンの旋律という、2つの対照的なメロディが流れていく。

Eからの再現部を通り、もう一度冒頭のメロディを奏でると、曲はDmからA♭へ転調しながらトリオへと進んでいく。


Trio以降~

雲Provence


情熱的な前半部とは雰囲気が一転し、テナーサックスユーフォニアムによる緩やかで暖かいフレーズが広がっていく。

所々でトランペットピッコロと寄り添い、クラリネットフルートに受け継がれながら伸びやかに歌われるそのフレーズは、作曲者の田坂直樹をしてリュベロンの村々のラベンダー畑の情景を描いたものであるという。

Iからは再び雰囲気が変わり、トランペットの3連符主体のファンファーレが響き渡る。冒頭のスペイン風のノリと打って変わって、しっかりフランス寄りの雰囲気に移り変わっている。

Jからはメロディにトランペットも加わり、金管低音のオブリガード(対旋律)と重なりながら高らかに歩みを進めていく。

そして最後にもう一度冒頭のメロディを再現して、曲は終わりを告げる。


主な演奏団体(関連動画)


ホワイト・タイ ウインドアンサンブル(White Tie Wind Ensemble)


ウィッシュ・ウインドオーケストラ(WISH Wind Orchestra)


北宇治高校吹奏楽部(Kitauji High School Wind Ensemble)/

洗足学園音楽大学フレッシュマン・ウインド・アンサンブル(Senzoku Gakuen College of Music Freshman Wind Ensemble)


関連タグ

音楽 吹奏楽 マーチ

フランス マルセイユ 地中海 フラメンコ ラベンダー

ミストラル - フランス東南部に吹く地方風。アルプス山脈から地中海へ吹き下ろす寒冷で乾いた北風を指す。

響け!ユーフォニアム - TVアニメ版に登場。北宇治高校吹奏楽部のA編成のコンクール課題曲として選ばれる。


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました