エポナ
えぽな
- TCG『カードファイト!!ヴァンガード』に登場するカード。→幸運の運び手エポナ
- ゲーム『イースオリジン』の登場人物。→エポナ(Ys)
- ローマ神話の女神。→エポナ(ローマ神話)
- ケルト神話の女神。→エポナ(ケルト神話)
登場する馬に決まった名前がつけられていない場合も「エポナ」と呼び習わされる。
詳細はシリーズごとに異なるが、外見はいずれも、鮮やかな栗色の毛に白いたてがみと尾が美しい、尾花栗毛の牝馬である。品種のモデルはヨーロッパ原産のクライスデール種とされる。
初出は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』。ゲーム内でリンクが騎乗する馬の名前として登場、ハイラル王国一の駿馬として描かれた。
初めはロンロン牧場で飼育されている仔馬であり、牧場の一人娘・マロンに可愛がられ、まだリンクが乗ることは出来ないが、7年の時を経ると立派な一頭の馬へと成長している。
その名馬ぶりから、7年後に牧場主のタロンを追い出して新たな牧場主となっているインゴーによってガノンドロフへと献上されそうになっていた。
馬による賭けレースも商売として行っていたインゴーであるが、エポナに乗ったリンクに敗北。
インゴーにはエポナを手懐け、乗りこなしていることが信じられなかった。
それもそのはず、エポナは幼い頃からマロンが歌い続けてくれた「エポナの歌」を知っている特定の人物以外には決して懐くことのない暴れ馬であったからである。
リンクは7年前、牧場の娘であるマロンからエポナの歌を教わっていたためにエポナを乗りこなすことが出来ていた。
逆上したインゴーはエポナを賭けたレースの再戦を申し込んだが、これにも敗北。
こうしてエポナはリンクの馬として活躍するようになった。
以降インゴーも大人しくなって牧場は再び平和になり、マロンら牧場関係者も、エポナがリンクに乗って貰えることを喜んでいる。
『ゼルダ』シリーズと『マリオ』シリーズの生みの親である宮本茂氏が大の馬好きでこだわりがあったため、3Dゲームに乗馬を取り入れたいという話は『マリオ64』の頃からあり、時のオカリナで念願叶い実現した。
当時3Dゲーム内の広い平原での自由な乗馬の実現はゲーム界においても画期的であり、時のオカリナの高い評価にも一役買った。
宮本氏から「馬がピョーンと跳ぶ所を下からのアングルで見たい」というカメラワークの注文があり、西部劇さながらの牧場から脱出するシーンのムービーや、壊れたつり橋を跳び越えるムービーが作られた。
また宮本氏が「難しい操作は要らない」と言ったため馬もオートジャンプシステムで自動で跳べるようになったが、宮本氏が「ただ馬に乗って走りまわるだけだとゲームとして面白くないからアクションを入れたい」と言った事でさらに、ニンジンのアイコンでムチを打って速く走りニンジンを使い果たすとしばらくムチが打てず柵が跳べなくなってしまうというニンジンシステムが作られた。
「せっかく馬に乗れるんだから流鏑馬と一騎打ちもできるようにもしたい」という希望のうち、時のオカリナで実現できなかった一騎打ちは後の『トワイライトプリンセス』で実現した。
続編である『ムジュラの仮面』にも登場。
前述のエポナは時のオカリナでの「7年後の世界」でロンロン牧場から譲り受けたものだが、
こちらは「7年前の世界」でロンロン牧場から借りた仔馬であり、仔馬の姿のまま騎乗できる。
ゲーム序盤にてリンクとはぐれてしまい、ロマニー牧場で保護されているところへ再会する。
『ふしぎの木の実』ではリンクが乗馬するシーンがあるがエポナとは明言されていない(マロンが登場したり、茶色の肌に白い毛並みなど似てはいる)。
コミカライズ版ではプイーニという名前の子馬に乗る。
『トワイライトプリンセス』では牧童であるリンクの愛馬として最初から登場。
リンクの幼馴染であるイリアがエポナについてメスである旨を発言しており、ウルフリンクでエポナに話しかけると女性の口調で話していることが分かる。
『ブレスオブザワイルド』及び続編『ティアーズオブザキングダム』では、特定のamiiboを読み込ませることでゲーム中に登場し、持ち馬として登録し乗ることができる。
ステータスはじょうぶさ・がんばり・スピード共に☆4と突出した能力は無いものの高水準。ただしティアーズオブサキングダムではひっぱりハーネスを装着できないという欠点がある。
作中では伝説の馬として伝えられており、登録の際に馬宿の人が驚く様子が見られる。
他の作品に登場するエポナもメスであるかどうかは明言されていない。「エポナ」という名前はケルト神話、ローマ神話における、馬やロバ、ラバなどの女神に付けられる名前で、『レ・ミゼラブル』の準ヒロイン・エポニーヌの語源であるため、メスであると見なすのが妥当であろう。
名前は時のオカリナでエポナの作成を担当した小泉氏がケルト神話から引用し命名した。
漫画では
姫川明著『時のオカリナ』に登場。リンクとは子供時代に一度出会っており、背中に乗せてゴロンシティへ連れて行ってくれた。しかしこの時点では仲間にならない。
7年後。牧場主となったインゴーからガノンドロフに献上される予定であり、カカリコ村に一時預けられていた。
そんな時、カカリコ村にやって来たリンクはエポナと再会を果たす。インパから戦いの手ほどきを受けていたが、その最中に井戸からダークリンクが出現。闇の馬を生み出しリンクに襲い掛かるが、リンクもまたエポナに騎乗することで騎馬戦を展開する。
偽物と本物、どちらが勝つかなどわかり切っており、勝負はリンクとエポナが制した。
かなり間を開けたがトワイライトプリンセスのコミカライズ化に際して登場。
3巻ではオルディン大橋にてキングブルブリンとの騎馬戦に参戦。キングブルブリンの形相に怯えた結果、リンクが体勢を崩して橋から落ちそうになる。しかしキングブルブリンに蹴りを入れてリンクを救った。
11巻(最終巻)ではテルマの酒場に繋がれていたが、イリアによって解放されリンクの助けになってほしいと頼まれる。
エポナは城下町を駆け最後の戦いの場に駆け付けた。
登場作品
モンスターハンターストーリーズ - モデリングはキリンのものを流用している。
とびだせ どうぶつの森amiibo+
ロンロン牧場から あの暴れ馬が どうぶつの森に やってきました。
「エポナの歌」を聞くと、安心して心を開いてくれるそうです。
基本データ
名前 | エポナ |
---|---|
英名 | Epona |
誕生日、星座 | 11月21日(さそり座) |
登場機種 | とびだせ |
種族 | ウマ |
性別 | ♀ |
性格 | 元気系 |
初期口癖 | ヒンヒン |
好きな言葉(座右の銘) | 蹴る馬も乗り手次第 |
「とびだせ」での設定
好みの物 | 好まない物 | 部屋BGM |
---|---|---|
トラディショナル | ゴージャス | ほうろう |
好きなコーヒー | ミルクの量 | 砂糖の量 |
キリマンジャロ | 入れない | 入れない |
家族構成 | 特技 | 将来の夢 |
---|---|---|
一人っ子 | ギャロップ | 勇者の仲間 |
『とびだせどうぶつの森amiibo+』で『時のオカリナ』または『ムジュラの仮面』のリンク・『ブレスオブザワイルド』のリンク(騎乗)・シークのamiiboを読み込ませることでオートキャンプ場に訪れる。
設定されている誕生日は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の発売日と同じである。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
『大乱闘スマッシュブラザーズX』では「エポナ&リンク」名義でシールとして登場している。リンク、ゼルダ(シーク)、ガノンドロフ、トゥーンリンクが装備可能。
『大乱闘スマッシュブラザーズ_for_Nintendo_3DS』ではフィギュアとして登場。
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』では召喚限定のサポータースピリットとして登場。
時のオカリナ百科のスタッフたちは以下のやり取りをしている。
S「ところでエポナはオスかメスかってどう思います?」
H「エポナはオスだ」
N「メスだ」
H「Nの言いたいことはわかる。気性難、性悪女を御する感じが、こなしてるぜって思うんだろ。エポナは相棒だと思うんだよ。だから男。映画を見ても男の相棒は男。だからオスじゃなきゃいけない!」
S「僕は名前から女だと思っていたんだけど、Hの話を聞いて男じゃなきゃいけないって。ダイゴロン刀の美学に通じるんですよね」
一同「ナンじゃそりゃ~!」
当時のスタッフたちの間ではオスという意見が強かったようだ。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ゼル伝www トワプリ編
ゼル伝www たそがれ☆プリンセス part4
あなたはいつか狂気に落ちた私に出会うだろう 目を閉じ腕を掲げ唄う 『負けるつもりなどない』と 私がただ求めるのは あなたのため息が『呼吸』に変わること その一呼吸であなたに届く だが しかし いったい どれほど取り戻すことができるだろう20,037文字pixiv小説作品 けものの影、ふたつ
【トワプリ】フォロワさんから素敵なゼルダのお年賀を頂いたのでそのお礼に。今年は午年だからエポナの年!と張り切って書いた、つもり。エポナ寄りの三人称視点です、時系列としてはマスターソードゲット後のお話。いつも以上に雰囲気重視で書いてますがご愛嬌。 ……据え置きゼルダをきちんとプレイし始めたのは時オカからなので、エポナには妙に思い入れがあります。トワプリで狼リンクで話しかけてエポナの声が聞けたことが嬉し過ぎてそのままエポナの周り駆け回ったりエポナに後ろから飛び乗ったりしてました。スカウォにエポナが居ないのは残念だけどロフトバードも大好きです。ハイラル平原も大空も大きくて、ひたすら移動しているだけでも心が満たされる不思議。2,267文字pixiv小説作品思い出と名を語り継ぐモノ
名前と勇者という宿命を受け継ぐ青年と共に、名前と役目ととある記憶を受け継いだ『彼女』のお話し。◆ゼルダの二次創作に触れて間もないですが、『彼女』を主人公にした話はそうないはずww◆時オカ初プレイ時、夜に現れるスタルヘビーが怖くて、すぐに朝にするかとにかくエポナに乗っていた。大人時代には現れないことを知ったのはつい最近←それでもエポナにはいつでも乗っている。2,696文字pixiv小説作品- ゼル伝www トワプリ編
ゼル伝www たそがれ☆プリンセス part6
期待を込めたその瞬間 すぐ次の時が襲い来る そんな思いに沈み込んでも 必要なのは耐え抜くことと 戦う意志を与えてくれるもの 過去と未来の間に消える最後の声 私は絶対に消させはしない18,299文字pixiv小説作品 エポナの記憶4 【トワイライトプリンセス編】
ああああああああああああああああああおわったああああああああ(泣) 最初→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4649874 前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4672848 やっと完結です…!長かったですね、すみません。 更新遅くてごめんなさい!ちょっと気力が…あ、なんでもないです(真顔) よろしければ読んでやってください!あ、最後のアンケートもよろしければ…! 追記:評価とか!ブクマとか!!ありがとうございます!!! もう布団の中でニヤニヤが止まりません、ハイ。12,530文字pixiv小説作品- ゼルダの伝説 時空の森と光の騎士団
第2-1話 黄昏の王国
故郷に帰ってきたがどうもようすがおかしい。 お待たせしました、今回も短めですみません。 今回、ラストの一行を読むと「おっ……?」となると思います。 そして話タイトルを見て「あれっ?」となると思います。 言い忘れておりました、この小説の注意事項です。 ●この物語はフィクションです。 ●時オカの妄想続編であり、風タク/神トラ/トワプリの前時代譚であり、かつトワプリのパラレルも含むというシリーズクロスオーバー作品です。 ●時オカ+トワプリ+少しの無双とムジュラとスカウォと風タクでできています ●ハイラル・ヒストリア、ハイラル・エンサイクロペディアを基にした展開がありますが一部超飛躍した独自解釈が含まれます ●CP要素で分類するならば一応こどもリンクハーレムものにあたります。前提条件はゼル→リン→ナビ ●怒涛のオリキャラ注意。オリキャラと版権キャラのCP発生も一部含まれます。 ●R-18GやR-18をタグづけしなければいけないほどの展開はない予定ですがギリギリな描写はたぶんいくつかあります。PG-12と思っていただけましたら幸いです 以上ご了承いただける方のみ、どうぞ最後までお付き合いください。2,040文字pixiv小説作品 - ゼルダの伝説 時空の森と光の騎士団
第1-4話 Mesdames et Messieurs!
お待たせしてすみませんでした。 まえむきです。4本目です。 といっても、街を旅立つだけの回。 これにて第1話終了。次は第2-1話となります。 オリキャラ、オリ馬、オリ悪役?注意です。 タイトルは「Ladies and Gentlemen!」のフランス語。オリンピックなどで聞いた方も多いのではないでしょうか。 本文中のカタカナ転写が合ってるかどうか疑問なのですが、まぁ子供の言っていることなので大目に見てやってください(←) さあ、時オカリンクの三度目の戦いのはじまりです。 長い旅になりますが、どうぞ最後までお付き合いください。4,106文字pixiv小説作品 - 仮面の勇者と麦わら帽子の海賊
仮面の勇者と麦わら帽子の海賊 2日目午前(前編)
無事受験も終わり、残すは卒業のみ! 一息ついたので投稿です! ん?受験の結果?合格でした‼︎いやー安心しました…。これも応援して下さった皆さんのおかげです!(*^ω^*)ありがとうございました! 2/17 タグ追加ありがとうございます! 8/12タグ追加ありがとうございますw半裸w5,685文字pixiv小説作品 エポナの記憶2 【ムジュラの仮面編】
続いちゃいました!前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4649874 次→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4672848 アンケートとかブクマとかホントにもう支えになりました、ありがとうございました!こんな文しか書けなくてすみません…! 続きいるかどうかまたアンケートとるので、よろしければどうぞ答えてやってください。…しかしキャプションにどうやって前回のリンク先を張り付けるのか分からない…。 追記:ブクマとか評価とかありがとうございます!!嬉しいです! 前回の奴のリンク先を張り付けてみましたがはたしてやり方は 本当にこれであっているのか…!?(;゚Д゚)12,329文字pixiv小説作品エポナの記憶3【勇者の末路編】
続きました!最初→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4649874 前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4668276 次回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4705140 もう長いですね、ホント…。 またアンケートとるのでよろしければ…!7,313文字pixiv小説作品- FE魂(成人期)
ファイアーエムブレム~魂を継ぐ者~ 成人期14章
ようやくパラディンのスキルを活かせるフォアフット編がスタート。 前回まで激しい戦が続いたので、やや強引ですが恋愛(クラスチェンジ)イベントをいくつか消化させました。次回は列伝シナリオとなります。34,250文字pixiv小説作品 - 旅路再辿
我らが旅路
これは、わたしの主人が生きた道です。そう長い話ではありません。彼は死ぬまで優しい人のままでした。 ーー 時トワ親子小説第七本目です。今回は趣を変えて、一人称となっております。生前のトキさんのお話です。つまり私の妄想だ。 ハァ……ハァ……、最終投稿日からほぼ一年経過、だと……。大変長らくお待たせしてました…カナシイ……カナシイ……。 前作までのブクマおよびいいね、ありがとうございます!非常にモチベーションになりますね…。 ーー トキさんの旅の相棒は、仮面たちよりはむしろエポナの方が長かったことでしょう。この作品は彼女の視点のものになっています。トキさんがリンクに語ったことも、語らなかったことも、そして忘れてしまっていることもここにはあります。 あくまでこれもまたトキさんの旅の一側面であり、全てではありません。真の全容を知るのは神様だとか、そういう存在でしょう。彼らが何かを語ることはほとんどないでしょうけれど。 ーー ちょっとした設定。 だいたい七の倍数の年齢前後に何かあったんだろうな〜と思って読んでいただけるといいかもしれません。また、最後にちょろりと出てくる男性は、トアル村の誰かのご先祖です。 『旅路再辿』シリーズではトアル村の人たちは元は皆移民であった、ということにしています(耳が丸いので、彼らはハイリア人ではないと思われます)。神の作った地ハイラルに移住するにあたって、彼らはその境界付近の魔物に非常に手こずらされていました。その最中、突如現れた鬼によって災いは取り除かれます。なんとか移住を果たした彼らはそこで村を作り、生活を確立させました。そしてゆくゆくはモイ夫妻がリンクを育てるようになる、というところでしょうか。トキさんやリンクが知ることはないでしょうが、彼らにはこうした繋がりが確実にあったのだ、ということにしておきます。15,456文字pixiv小説作品 エポナの記憶1【時のオカリナ編】
長い!!です!!もう勢いってホント怖いですね! エポナアア!!ってなりました。続くかどうか…未定です。 アンケートお願いします…、 しかしアンケートの設定の仕方が わ か ら な い 。続き→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=46682767,997文字pixiv小説作品