1973年から1975年、および1978年から1980年まで「週刊マーガレット」にて連載、アニメ化もされ人気を博し、日本にテニスブームを巻き起こした。
スポーツ漫画(スポ根漫画)の代表格の1つで、現役時代の松岡修造が試合のたびに必ずコミックスを持参したほどのバイブルとしても最近は有名である。
日常描写と厳しい特訓、リアルな試合描写、敗北と勝利、複雑に絡み合う人間関係、試練と困難をいかに乗り越え、人間として成長するかがテーマとなっており、所謂必殺技の類などは登場しない。
お蝶夫人こと竜崎麗香など、インパクトの強いキャラクター達や名言の数々は、普遍的なネタとなっている。
概要
名門、県立西高テニス部に入部した主人公の岡ひろみが、コーチの宗方仁に才能を見出され、様々な試練や逆境を乗り越え成長する物語である。
宗方は岡を、女の限界を超えたパワーテニスに導くべく猛特訓を始めるが、宗方の肉体は既に病魔に侵されており…。
哲学的要素の強い作品ではあるが、竜崎麗香と組んでのダブルスの試合中に、宗方が塩を舐めさせる(痙攣予防)、「ありもしない必殺技などというものに頼るな」と作中でのマンガ的要素の否定、2010年代では常套技術となったバウンドの上がり端を捕えるライジングショットの描写、など平成の時代に「リアルなテニス漫画」として読んでも十分通じる先進性を含んでいる。