『原神』に登場する固有名詞、単語のうち、個別記事を作成するまでもない用語の簡単な解説一覧。
個別記事があるものの詳細説明は原神のアイテム・その他用語タグの一覧を参照。
重要な単語・タグとしての利用実績が多い単語以外は、個別記事を作成せずこちらに追加してください。個別記事がある場合でもリンクを貼り、こちらにも記載してください(逆引きのため)
※最新バージョンまでのあらゆるネタバレを含みます。閲覧注意。
基本用語
単語 | 解説 |
---|
旅人 | 主人公。男性主人公「空」、女性主人公「蛍」。あるいはプレイヤーを指す。 |
神の目 | 元素力を扱う外付けの魔力機関。 |
テイワット | 原神の舞台となる大陸。 |
元素 | テイワットに存在する七種のエネルギー。炎、水、風、雷、草、氷、岩が存在。 |
命ノ星座 | 人の運命を表す星座。システム上は所謂凸効果。 |
モラ | テイワットにおける共通通貨。 |
祈願 | いわゆるガチャ要素。 |
原石 | いわゆる「石」。ガチャ用通貨への変換や天然樹脂の強制補充など、様々な用途に使用する。 |
創世結晶 | いわゆる「課金石」。原石への変換のほか、コスチュームなどはこれでしか買えない。 |
マップ | 地図。左上のミニマップから全体表示でき、ワープもできる。 |
ワープポイント | 移動装置。マップから選択するとワープできる。 |
七天神像 | 各国の神を象った像。ワープポイント、回復ポイント、周辺マップ開放、旅人の元素変更の機能を持つ。「失われた神の瞳」を奉納することで力を取り戻していく。 |
主要国家
単語 | 解説 |
---|
モンド | 風の国。自由の国。酒造業が盛ん。 |
璃月 | 岩の国。契約・金銭の国。 |
稲妻 | 雷の国。永遠を目指す国。鎖国している。 |
スメール | 草の国。知恵の国。世界樹が存在。 |
フォンテーヌ | 水の国。正義の国。 |
ナタ | 炎の国。戦争の国。 |
スネージナヤ | 氷の国。ファデュイの本拠地。 |
七国 | 上記七カ国の総称。 |
カーンルイア | 500年前に七神によって滅ぼされた国。 |
世界観
単語 | 解説 |
---|
神 | 天空島に登り、何らかの理由で権能を与えられた者(例外あり)。 |
原神 | 神になる資格がある者のこと。神の目を持つ者全てが対象。 |
魔神 | 生命体としての神のこと。 |
七神 | 魔神のうち、現在テイワットの七国を統治する神のこと。俗世の七執政とも。 |
魔神戦争 | 数千年前の魔神同士の七神を決める争い。 |
初代七神 | 魔神戦争で生き残り、天空島で神となった者のこと。大半が代替わりしており、現在は風神のみが残っている。 |
神の心 | 七神が天空島と共鳴し、神の権能を扱うためのチェス駒状の魔力機関。 |
世界樹 | テイワットのあらゆる事象を記録する概念上の木。この世界のアカシックレコード。 |
地脈 | 世界樹の根のようなもの。 |
降臨者 | テイワット外から来た存在。旅人も含まれる。 |
天空島 | 空に浮かぶ島。原神が死後に上り神となる島。「セレスティア」とも。 |
ファデュイ | スネージナヤの武装外交組織。 |
アビス(深淵) | テイワットの地下深くの世界。 |
アビス教団 | アビスで生まれた知能を持つ魔物の教団。 |
戦闘・探索関連
単語 | 解説 |
---|
通常攻撃 | 物理ダメージ又は元素ダメージを与える基本的な攻撃。 |
重撃 | 通常攻撃の長押しでスタミナを消費して発生する攻撃。ダメージは上がるが少し隙がある。弓キャラの場合は狙撃モード(チャージショット)に移行する。 |
落下攻撃 | 空中から落下中に与える攻撃。 |
元素スキル | 一定時間毎に使えるスキル技。元素ダメージを与える。 |
元素爆発 | 元素エネルギーが溜まると使える大技。 |
元素反応 | 2つ以上の元素が触れることで起こる反応。 |
元素エネルギー | 元素爆発の発動に必要なエネルギー。元素チャージ効率を伸ばす事により溜めやすくなる。 |
元素粒子/元素オーブ | エネミー討伐、元素スキル/元素爆発使用や元素反応、一部スキル等によって発生する粒子。元素エネルギーのチャージに必要。粒子よりもオーブの方が効果が大きい。 |
元素付着 | キャラやエネミー、オブジェクトに元素が付着・残留する事。付着する元素は炎、水、氷、雷、草の5種類。特に水付着は「湿潤」と呼ばれ他と区別され、氷付着は移動・攻撃速度が低下する。 |
元素付与 | 主に自身及び味方の片手剣・両手剣・長柄武器キャラの通常攻撃を元素攻撃化(エンチャント)する事。重雲、ベネット(完凸)、キャンディスが可能。自身のみ対象のキャラはディルックや神里綾華、刻晴など。 |
鈍撃 | 攻撃特性のひとつ。盾や岩などのオブジェクトの破壊効果に優れた攻撃。岩元素・両手剣・爆発(過負荷反応含む)などが主に該当。珍しい所ではキャンディスの盾攻撃やリオセスリの拳なども。 |
クールタイム | 元素スキル/元素爆発の利用制限時間。略して「CT」または「CD」。 |
元素共鳴 | パーティ内に同元素のキャラを2人入れる、もしくはそれぞれ異なる元素のキャラ4人の編成で発動可能な特殊効果。3人以上入れてもそれ以上の効果は得られず、また4人パーティでないと発動できない点に注意(特殊な状況でのみ編成可能な5人パーティでも発動不可)。 |
突破 | キャラと武器のレベルキャップの開放。0~6段階まで。Lv40までは20ごとに、それ以降は10ごとに設けられている。 |
精錬 | 同じ武器を合成させて固有効果を高める、平たく言えば「武器の凸」。1~5段階まで。効果は最大で概ね2倍にまで引き上げる事ができる。 |
元素視覚 | 特殊視覚モード。自キャラ・エネミー・その他オブジェクトに付着した元素を見分けられる他、エネミー名の確認やオブジェクトの判別にも用いる事ができる。…というのだが、厳密には元素ではない燃素も視認できるというトンデモ性能だったりする。 |
秘境 | ダンジョン。聖遺物や武器・天賦育成素材はここから入手する事になる。 |
地脈異常 | 主に秘境内で発生するバフ・デバフの世界観設定上の用語。 |
深境螺旋 | 毎月16日に更新される戦闘系エンドコンテンツ。「一軍の質と戦術」が重要視される。 |
幻想シアター | 毎月1日に更新される戦闘系エンドコンテンツ。「幅広い育成と戦闘計画」が重要視される。 |
危険度高 | 自身の手持ちキャラの最高レベルがそのエリアにスポーンするエネミーよりも10以上低い場合にロケーションと共に赤字で表示されるテキスト。神里屋敷の物がよくネタにされる。コワイ! |
ステータス
単語 | 解説 |
---|
レベル | 文字通りキャラクターのレベル。上記の通り、一定値に達すると「突破」の作業が必要となる。最大値は90。 |
HP | キャラクターの生命値。0になると戦闘不能になる。 |
会心攻撃 | 一定確率でダメージ倍率がアップする。 |
会心率 | 会心攻撃が発生する割合。初期値は5%、最大有効値は100%。 |
会心ダメージ | 会心攻撃で上乗せされるダメージ割合。初期値は50%。 |
攻撃速度 | 攻撃の速度。最大有効値は+63%。 |
中断耐性 | 敵の攻撃を受けて攻撃が中断されるしきい値。 |
スタミナ | キャラクターの行動に関するスタック。現時点では最大240。各国の七天神像のレベルアップによって上昇可能。 |
元素チャージ効率 | 元素爆発に使う元素粒子/元素オーブの回収効率、つまり元素エネルギーの溜まりやすさを表す。初期値は100%。 |
元素熟知 | 数値に応じて元素反応の効果が上がる。 |
与える治癒効果 | キャラクターが治癒スキルで回復させる時の回復量を増加させる。 |
受ける治癒効果 | 回復される側が受け取る回復量が増加する。料理などキャラのスキルを介さない回復手段には効果がない。 |
クールタイム短縮 | 元素スキル/爆発のCTを短縮させる。 |
シールド強化 | シールドのダメージ吸収量が上昇する。 |
基礎ステータス | HP、攻撃力、防御力の基礎数値。キャラによって固定されている。攻撃力はキャラの基礎攻撃力と武器の基礎攻撃力の合算値。聖遺物などの%値の参照元となる。 |
突破ステータス | 突破の際にボーナスで上がるステータス。キャラによって異なる。 |
元素ステータス | 各元素や物理に関わるステータス。特定元素/物理攻撃のダメージが上がる「○元素ダメージ」(○には各元素が入る)と「物理ダメージ」、特定元素/物理攻撃への耐性が上がる「○元素耐性」「物理耐性」がある。 |
キャラクターの性質・役割(ロール)
※公式呼称(チーム編成シミュレーター内の表記に基づきます)
単語 | 解説 |
---|
アタッカー | メインアタッカーとも。フィールドに出続け、通常攻撃やそれに準じる攻撃をメインに敵にダメージを与えるロール。 |
サブアタッカー | 設置型や瞬間火力型のスキルに特化したロール。基本的にスキル使用時のみ登場し、それ以外は控えに下がりアタッカーに任せる。 |
サポーター | 戦況を補助する能力に特化したロール。方向性は多種多様で、シールドの展開、味方の火力補助、敵の能力を下げる、元素をフィールドにばら撒くなど、様々なものがある。 |
ヒーラー | 味方のHPを回復する事に特化したロール。 |
※非公式呼称
単語 | 解説 |
---|
バッファー | 味方の火力や能力を高める事に特化したロール。 |
デバッファー | 敵の火力や能力を低下させる事に特化したロール。 |
シールダー | 主にシールドの付与によってチームの被害を軽減させるロール。 |
タンク | 主に自身がダメージを肩代わりすることでチームの被害を軽減させるロール。 |
ディーラー | 元素反応用の元素の散布・付着に特化したロール。大抵はサブアタッカーが兼任する。 |
ドライバー | 控えにいるキャラの追撃等を高頻度で発生させる為に表に出て攻撃するロール。しばしばメインアタッカーを兼ねる場合が多い。 |
バッテリー | 元素粒子生成やチャージ系天賦などでパーティに元素エネルギーを供給するロール。 |
ギミック
単語 | 解説 |
---|
探索度 | その地域の挑戦や宝箱をどれだけ踏破したかを表す数値。なお単なる目安に過ぎず、100%になった後でも宝箱や挑戦がゴロゴロ出て来る。 |
宝箱 | エネミー討伐やギミック解除、秘境攻略等の報酬として出現する。レア度順に「普通の宝箱」「精巧な宝箱」「貴重な宝箱」「豪華な宝箱」と「珍奇な宝箱」の5種類が存在し、等級が上がるごとに報酬も豪華になる。「珍奇な宝箱」は塵歌壺の家具調度品の設計図のみが手に入る。 |
ボムボムウリ | 花のような(というか地雷に近い)植物で、触れると実が浮かび上がり数秒後に破裂する。炎、水、氷、雷、草の5種類が存在。浮かび上がった後に殴ると何故か吹っ飛ばす事ができる。 |
ポンポンの木 | 攻撃すると3つの実が浮き、全て破ると宝箱を得られる。璃月とモンドでのみ出現。 |
元素石碑 | 対応する元素を当てると作動する。中には複数個起動させる必要があったり、一定時間経過または間違った順序で作動すると強制的にオフになる物もある。 |
タル爆弾 | 樽にスライムを込めて作られた爆弾。炎、水、氷、雷、草、岩の6種類が存在。 |
仙霊 | クリオネのような姿をした霊魂で、後を追い駆けて台座に嵌め込むと宝箱を貰える。出現するエリアによって様々な特殊効果を持つ個体が出る事もある。 |
時間制限挑戦 | フィールドの各所にあるタイムアタックギミック。ギミックの形状によってルールは異なり、制限時間内に出現する敵を全て殲滅する「剣型」、指定された数の元素粒子を集めたりゴールに到達する「砂時計型」、指定されたオブジェクトを全て破壊する「的型」の3種類がある。 |
元素粒子 | 元素エネルギーのチャージに用いる粒子とは別物。時間制限挑戦などで出現し、主に一定数集める事で報酬を貰える。なお拾っても元素エネルギーはチャージ不可。 |
風域 | 風の翼を展開した状態で入ると特定の方向へ飛ぶ事ができるギミック。 |
アルケー | フォンテーヌのキャラクターと敵が持つ属性。「ウーシア」と「プネウマ」が存在し、戦闘で反属性を叩き込めば敵をダウンさせられ、属性バランスを合わせることで解除できる仕掛けもある。 |
ストーリー
魔神任務
メインストーリー。キャラクター育成や他ストーリー、一部エリアの開放条件となっている。
章 | 分類 | 幕 | タイトル | 備考 |
---|
序章 | モンド | 第一幕 | 風を追う異邦人 | |
---|
| " | 第二幕 | 涙のない明日のために | |
---|
| " | 第三幕 | 龍と自由の歌 | 週ボス「空を裂く魔龍」 |
---|
第一章 | 璃月 | 第一幕 | 浮世浮生千岩間 | |
---|
| " | 第二幕 | 久遠の体との別れ | |
---|
| " | 第三幕 | 迫る客星 | 週ボス「公子」 |
---|
| 旅人 | 第四幕 | 私(俺)たちはいずれ再会する | |
---|
第二章 | 稲妻 | プロローグ | 秋風に舞いし紅葉 | |
---|
| " | 第一幕 | 鳴神不動、恒常楽土 | 稲妻が解放 |
---|
| " | 第二幕 | 無念無想、泡影を滅す | |
---|
| " | 第三幕 | 千手百目の浮世 | 週ボス「淑女」 |
---|
間章 | 璃月 | 第一幕 | 風立ちし鶴の帰郷 | 特定エリアが開放 |
---|
第二章 | 旅人 | 第四幕 | 淵底に響くレクイエム | |
---|
間章 | 璃月 | 第二幕 | 険路怪跡 | |
---|
第三章 | スメール | 第一幕 | 煙霧のベールと暗き森を抜けて | |
---|
| " | 第二幕 | 黎明を告げる千の薔薇 | |
---|
| " | 第三幕 | 迷夢と虚幻と欺瞞 | |
---|
| " | 第四幕 | 赤砂の王と三人の巡礼者 | |
---|
| " | 第五幕 | 虚空の鼓動、熾盛の劫火 | 週ボス「正機の神」 |
---|
間章 | " | 第三幕 | 伽藍に落ちて | 特定機能が開放 |
---|
第三章 | 旅人 | 第六幕 | カリベルト | |
---|
第四章 | フォンテーヌ | 第一幕 | 白露と黒潮の序詩 | |
---|
| " | 第二幕 | ゆえなく煙る霧雨のように | |
---|
| " | 第三幕 | 深海に煌めく星たちへ | |
---|
| " | 第四幕 | 胎動を諭す終焉の刻 | |
---|
| " | 第五幕 | 罪人の円舞曲 | 週ボス「呑星の鯨」 |
---|
| 旅人 | 第六幕 | ベッドタイムストーリー | |
---|
第五章 | ナタ | 第一幕 | 栄華と炎天の途 | |
---|
| " | 第二幕 | 白石に埋もれし黒石 | |
---|
| " | 第三幕 | 鏡と謎煙の彼方 | |
---|
| " | 第四幕 | 燃ゆる運命の虹光 | |
---|
| " | 幕間 | 万火、一に帰す | |
---|
第六章 | スネージナヤ | - | 神に愛されぬ雪国 | |
---|
◼︎◼︎◼︎ | カーンルイア | - | まだ見ぬ夢 | |
---|
間章:各国メインストーリーの後日談。メインストーリー終了後に特定条件を満たすと解放され、任意のタイミングでプレイできる。メインストーリー進行自体に影響はないが、特定キャラクターが出るイベントなどの前提任務となることもある。
旅人の章:各国とは直接関わらない、主人公やアビス教団に関するストーリー。主に各章終了後(間章を除く)に解放され、次のメインストーリーをプレイする際にはクリアが必須となる。
伝説任務
依頼任務(デイリークエスト)を8回クリアするごとに手に入る「伝説の鍵」を一つ使うことにより解放することが出来る。
キャラ | 章名 | タイトル | 備考 |
---|
アンバー | 小兎の章・第一幕 | 風、勇気と翼 | 必 |
ガイア | 孔雀羽の章・第一幕 | 海賊の秘宝 | 必 |
香菱 | 長杓の章・第一幕 | モンド美食の旅 | 必 |
リサ | 砂時計の章・第一幕 | 面倒な仕事 | 必 |
ディルック | 夜梟の章・第一幕 | 闇夜の英雄のアリバイ | |
レザー | 狼の章・第一幕 | ルピカの意味 | 必/週 |
クレー | 四つ葉の章・第一幕 | 本当の宝物 | |
ジン | 仔獅子の章・第一幕 | 騎士団団長のお休み | |
ウェンティ | 歌仙の章・第一幕 | 無風の地に閉じ込められたら | |
モナ | 映天の章・第一幕 | この世の星空の外 | |
行秋 | 錦織の章・第一幕 | 出自は問わない | |
タルタリヤ | 空鯨の章・第一幕 | 独眼坊とかくれんぼ | |
鍾離 | 古聞の章・第一幕 | 塩の花 | |
アルベド | 白亜の章・第一幕 | 旅人観察報告 | |
魈 | 金翼鵬王の章・第一幕 | 南柯の胡蝶、儺佑の夢 | |
胡桃 | 彼岸蝶の章・第一幕 | 如何にして蝶は去り | |
甘雨 | 仙麟の章・第一幕 | 雲の海、人の海 | |
鍾離 | 古聞の章・第二幕 | 匪石 | 週 |
エウルア | 泡沫の章・第一幕 | 波花は海に戻らない | |
神里綾華 | 雪鶴の章・第一幕 | 鶴と白兎はかく語りき | 必 |
宵宮 | 琉金の章・第一幕 | 夢が如く、雷の如し常しえ | 必 |
雷電将軍 | 天下人の章・第一幕 | 泡影照らし浮世の風流 | 間2 |
珊瑚宮心海 | 睡竜の章・第一幕 | 春草や、戦の後の夢の迹 | 間2 |
荒瀧一斗 | 天ノ牛の章・第一幕 | 赤金魂 | 間 |
雷電将軍 | 天下人の章・第二幕 | 須臾百夢 | 間2/週 |
八重神子 | 仙狐の章・第一幕 | 鳴神御祓祈願祭 | |
神里綾人 | 神守柏の章・第一幕 | 散りゆく青桐の葉 | |
夜蘭 | 幽客の章・第一幕 | 先の布石 | |
楓原万葉 | 紅葉の章・第一幕 | 阡陌で故人を知る者無し | 間3 |
ティナリ | フェネックの章・第一幕 | 答えのない課題 | |
セノ | 金狼の章・第一幕 | 砂は静寂へ | |
ニィロウ | 睡蓮の章・第一幕 | 智者へ | |
ナヒーダ | 知恵の主の章・第一幕 | 温もりの名残 | |
アルハイゼン | 隼の章・第一幕 | 烏の虚像 | |
ディシア | マンティコアの章・第一幕 | 「獅子の血」 | |
ナヒーダ | 知恵の主の章・第二幕 | 帰郷 | 週 |
白朮 | 懸壺の章・第一幕 | 医心 | |
宵宮 | 琉金の章・第二幕 | 星拾いの旅 | |
リネ | 黒斑猫の章・第一幕 | 忘れられた怪盗 | |
ヌヴィレット | 潮汐の章・第一幕 | 往日の名残り | |
フリーナ | 頌歌者の章・第一幕 | 「水の娘」 | |
ナヴィア | 野薔薇の章・第一幕 | 引き潮を乗り越えて | |
閑雲 | 閑鶴の章・第一幕 | 千里の月明り | |
千織 | 糸切鋏の章・第一幕 | 皆が今宵を語るとき | |
アルレッキーノ | 浄煉の炎の章・第一幕 | 炉火の消える時 | 週 |
セノ | 金狼の章・第二幕 | 誓いを守りし者 | |
クロリンデ | レイピアの章・第一幕 | サイレント・ナイト | |
シグウィン | ネレイスの章・第一幕 | 嘘のぬくもり | |
エミリエ | ポムム・ドゥ・アンブラの章・第一幕 | 花の罪と血の贖い | |
ムアラニ | 部族見聞・流泉の衆 | 流泉の帰す場所 | |
キィニチ | 部族見聞・懸木の民 | ユパンキの廻焔 | |
シロネン | 部族見聞・こだまの子 | 祝福を祈り、テペトルに告ぐ | |
チャスカ | 部族見聞・花翼の集 | 塵に帰す花、堕ちる羽 | |
※備考に「必」とあるものは、魔神任務中に自動解放される伝説任務。魔神任務の進行に必須となる。
「間」とあるものは魔神任務間章を進行する前提となる伝説任務。数字は解放幕を表す。
「週」とあるものは週ボスの解放に必要な前提任務(詳細は下記)
いずれも前提任務の前提任務は含まない。
主に上記の優先度が高いが、各種イベントの前提条件となることも多いため、出来る限りすべてこなすことを推奨する。
伝説任務で解放される週ボス
世界任務
ボイスなしのサブトーリー。
多岐にわたるため一部のシリーズを掲載する。
名称 | 国 | 主なエリア | 備考 |
---|
神櫻大祓 | 稲妻 | 鳴神島 | 白辰の輪の設計図が入手可能 |
たたら物語 | 稲妻 | たたら砂 | たたら砂内部に入れるようになる。進行中は魔神任務間章第3幕が途中で止まる。 |
オロバシの遺事 | 稲妻 | ヤシオリ島 | 任務を進めるごとに周辺の雷雨が止んでいく。 |
セイライ逐雷記 | 稲妻 | セイライ島 | 任務を進めるに連れセイライ島の雷過が縮小し消える。 |
寝子は猫である | 稲妻 | 浅瀬神社 | |
月浴の淵 | 稲妻 | 海祇島 | |
白夜国晨昏記 | 稲妻 | 淵下宮 | |
霧海紀行 | 稲妻 | 鶴観 | クリアまでは島が霧で覆われ、探索範囲が制限される。 |
層岩巨淵深遊記 | 璃月 | 層岩巨淵 | 「層岩巨淵地下鉱区」のマップ開放に必須のクエスト。 |
沈玉の祝福 | 璃月 | 沈玉の谷 | 沈玉の谷エリアに入ると強制的にイベントが発生、開始となる。 |
森林書 | スメール | ヴァナラーナ | 「ヴァナラーナ」「失われた苗畑」のマップ開放に必須のクエスト。 |
黄金の眠り | スメール | 大赤砂海 | |
古き物語と新しき友人 | スメール | 大赤砂海 | |
ビルキースの哀歌 | スメール | 千尋の砂漠 | 永遠のオアシスに行けるようになる。 |
善悪のクヴァレナ | スメール | 蒼漠の囿土 | |
画家漂流記 | スメール | 蒼漠の囿土 | |
水仙のアン | フォンテーヌ | 安眠の地 | |
古き色合い | フォンテーヌ | エリナス | |
フォンテーヌ科学院年代記 | フォンテーヌ | 新フォンテーヌ科学院 | |
未完成のコメディ | フォンテーヌ | メロピデ要塞 | 魔神任務第四章第三幕~第四幕とは同時進行が出来ない。 |
水仙の痕跡を追って | フォンテーヌ | モルテ地区 | 「水仙のアン」「古き色合い」「未完成のコメディ」の完結編。 |
エリニュスのはぐれ精霊 | フォンテーヌ | エリニュス山林地区 | |
諧律のカンティクル | フォンテーヌ | ノストイ地区 | 「往日の海」のマップ開放に必須のクエスト。 |
龍に選ばれし者の旅路 | ナタ | ナタ各地 | |
約束と忘却の間に | ナタ | 「こだまの子」集落近辺 | |
国家ごとの単語
モンド
単語 | 解説 |
---|
四風守護 | 風神バルバトスの眷属。 |
トワリン | 四風守護の一柱であるドラゴン。風魔龍とも呼ばれる。 |
西風騎士団 | 事実上モンドを統治する騎士団。 |
ヴァネッサ | 西風騎士団初代団長。風神の友。 |
旧貴族 | かつてモンドを暴力と恐怖で支配した腐敗貴族。専らローレンス家を指す。あまりの横暴ぶりから1000年以上経った現在でもモンド人から忌み嫌われている。 |
ドゥリン | 500年前にモンドを襲った魔龍。その亡骸はドラゴンスパインに横たわっている。 |
カッツェレイン一族 | 猫耳を持つ種族。ディオナの血筋。意味はドイツ語で「子猫」(Kätzlein、ただし発音は「ケッツライン」に近い)。 |
ブリーズブリュー祭 | 秋の収穫祭。祭りに合わせて各家庭で酒を仕込む風習がある。 |
風花祭(ウィンドブルーム祭) | モンドの春のイベント。風花と書いてウィンドブルームと読む。 |
バドルドー祭 | 年に一度開かれる祭り。15日に渡って催される。 |
璃月
単語 | 解説 |
---|
岩王帝君 | 岩神モラクスの尊称。 |
帰終 | かつて帝君とともに帰離原を統治した魔神。 |
飛雲商会 | 璃月の大商会。行秋の実家。 |
仙人 | 岩神の眷属 |
三眼五顕仙人 | 仙人の美称 |
岩食いの刑 | 岩神との契約を破った者に科される刑罰。物理的にボコボコにしたりショッキングな真実を明かしたりとその内容は多岐に渡る。元ネタは中国語のダジャレらしい(参考動画)。 |
千岩軍 | 璃月の軍事組織 |
チ虎魚 | 代表的な食用魚。かつては「螭虎魚」と表記された。 |
南十字船隊 | 北斗が率いる武装船隊。「船“隊”」とはいうが劇中で登場するのは死兆星号一隻のみである。 |
死兆星号 | 南十字船隊の旗艦。 |
璃月七星 | 現璃月の7人の統治者 |
海灯祭 | 毎年最初の満月の日に開かれる大規模な祭り。現実でいう所の春節に当たる。 |
からくり調理神器 | 留雲借風真君が作った料理道具。火力調整以外は完全自動調理を実現している。起動コマンドは「からくり調理神器…起!」。 |
古華派 | 沈玉の谷は王山庁を本山とする武侠の一門。現在では没落しているが一応存続はしている。行秋の剣術はこの流派であり、再興の足がかりとなる多大な貢献をしたとか。 |
古華 | 古華派初代。天空島に登ったらしい。 |
機関棋譚 | ボードゲーム。ゲーム内ではタワーディフェンス型のミニゲームとして登場。 |
稲妻
単語 | 解説 |
---|
雷電将軍 | 雷神バアルの通称、あるいは君主号。 |
稲妻幕府 | 現在稲妻を統治する政権。 |
神櫻 | 鳴神大社の御神木、ひいては稲妻の国土を浄化・守護する桜。 |
たたら砂 | 神無塚にある玉鋼の鍛造施設。中心にある巨大な炉は曰く付きの代物。 |
雷電五箇伝 | 稲妻の5種の鍛造技法 |
国崩 | かつて雷電五箇伝を滅ぼしかけた者。 |
御前試合 | 雷電将軍に物申すための試合。敗者はその場で無想の一太刀により公開処刑される。 |
目狩り令 | 神の目を強制的に押収する命令。戦闘中は旅人以外のキャラが元素スキル・爆発を封印される。元ネタは刀狩り令 |
鎖国令 | 稲妻本土への入出国を禁ずる法律。元ネタは江戸時代の鎖国 |
御建鳴神主命 | 雷電将軍の尊称。 |
禍津御建鳴神命 | 雷電将軍のボス形態。禍ツ神となり雷神に立ちはだかる人形を指す。 |
御建鳴神主尊大御所様像 | 雷電将軍を象った人形。どこかの誰かさんは家に5つ置いているらしい… |
三奉行 | 雷電将軍に仕える3つの行政機関。それぞれ雷電将軍の補佐を行う。正式には「評定所」と呼ばれるが作中で使われる事はほとんどない。 |
天領奉行 | 軍事・治安関係を担う政庁。九条家がその任を負う。 |
勘定奉行 | 外交・貿易関係を担う政庁。柊家がその任を負う。 |
社奉行 | 神事・文化関係を担う政庁。神里家がその任を負う。 |
八重堂 | 八重神子が経営する書店・出版社。娯楽小説を中心に取り扱う。 |
ヒナさん | 八重堂の雑誌『月刊閑事』の編集者。正体は… |
ヒナ後援会 | ヒナさんのファンクラブ |
光華容彩祭 | 稲妻の娯楽小説の祭り。通称コミケ |
桂木斬長正 | かつてたたら砂で打たれた両手剣。本来の銘は異なる。 |
氏族
単語 | 解説 |
---|
楓原家 | 雷電五箇伝一心伝を司る家系。楓原万葉の血筋。 |
丹羽家 | 雷電五箇伝一心伝を司る家系。現在は楓原家に入っている。 |
天目家 | 雷電五箇伝天目流を司る家系。五箇伝で現在唯一まともに活動している流派。 |
九条家 | 天領奉行の家系。九条裟羅の養家。 |
柊家 | 勘定奉行の家系 |
神里家 | 社奉行の家系。神里綾華と神里綾人の血筋。 |
珊瑚宮家 | 珊瑚宮を統治する家系。珊瑚宮心海の血筋。 |
長野原家 | 花火職人の家系。宵宮の血筋。 |
鷹司家 | 九条家の家臣。目狩り令廃止後の混乱に乗じて天領奉行の地位の簒奪を目論む。 |
御輿家 | 雷電将軍の元側近、御輿千代の末裔。 |
スメール
単語 | 解説 |
---|
クラクサナリデビ | 草神ブエルの通称。 |
マハールッカデヴァータ | 先代草神の通称。 |
アランナラ | 草神の眷属の妖精。「夢を失っていない」者にしか見えない。 |
アーカーシャ | 草神の神の心により動作する簡単に知識を得られるシステム。端末を持つ者は自由にアクセス可能。要は脳から直接接続するブラウザ。 |
缶詰知識 | アーカーシャ経由で任意の知識を得られる違法な装置。いわば脳に直差しするUSBメモリ。 |
防砂壁 | 密林地帯と砂漠地帯の境に佇む巨大な樹壁。 |
放浪者 | キャラクター名。一般名詞ではなく固有名詞 |
サングマハベイ | ドリーの姓。 |
キノコンピック | キノコン同士が戦うイベント。 |
叡智宝珠 | キノコンに知恵を授けるアイテム |
チエキノコン | 叡智宝珠で知恵を持ったキノコン |
ポコポコビーニー | 上記イベントで出る主人公のキノコン |
炎1 | 上記イベントで出るハニヤーのキノコン。後に『喜炎』に改名。 |
チビキノコン | 上記イベント2回目で出るキノコン |
花神誕祭 | 草神の誕生日を祝う祭り。花神誕日とも。その名はかつて花神が祝いの舞を舞った事に因むという。 |
教令院
単語 | 解説 |
---|
教令院 | 学術組織。スメールを統治している。 |
論派 | 研究分野ごとの学科 |
大賢者 | スメールの事実上の統治者。教令院内で最も権力を持つ。現職者はアザール。 |
賢者 | 各論派のトップ |
書記官 | 重要な資料の整理や保管を担当する教令院の高官。現職者はアルハイゼン。 |
正機の神 | 教令院が造った人造神。「七葉寂照秘密主」とも。 |
笠っち | 因論派に突如現れた謎の学者。その正体は… |
マハマトラ | 学術犯罪を摘発する教令院内の警察組織。逮捕権限があり、拷問のような手法も認められている。 |
大マハマトラ | マハマトラの最高職。現職者はセノ。 |
学派
名前 | 主要学院 | 専門分野 | 賢者 |
---|
生論派 | アムリタ学院 | 生物、医学 | ナフィス |
明論派 | ルタワヒスト学院 | 天文、占星 | アザール |
素論派 | スパンタマッド学院 | 元素、錬金 | |
知論派 | ハルヴァタット学院 | 言語 | カジェ |
因論派 | ヴァフマナ学院 | 歴史、社会 | |
妙論派 | クシャレワー学院 | 建築、機械 | |
フォンテーヌ
単語 | 解説 |
---|
アルケー | 人を含めたフォンテーヌの自然が持つエネルギー形質。プネウマ(陽)とウーシア(陰)の2タイプがあり、フォンテーヌ出身キャラの神の目の形状にも影響を与えている。 |
対消滅エネルギー | 「プネウムシア対消滅エネルギー」が正式名称。2種のアルケーを対消滅させ発生させるエネルギー。その性質上非常に不安定。 |
クロックワーク・マシナリー | フォンテーヌ各所で稼働する自律機械。対消滅エネルギーを動力とし、プネウマかウーシアのどちらかに寄った状態で稼働している。 |
諭示裁定カーディナル | 水神が作ったという機械。あらゆる罪を判定し、信仰心をエネルギーへと変える。 |
律償混合エネルギー | 審判で生まれる「正義への信仰心」をエネルギーに変換したもの。都市部のインフラを担う。 |
検律庭 | 行政府「パレ・メルモニア」内の司法を担う部署。 |
共律庭 | 行政府「パレ・メルモニア」内の行政運営を担う部署(いわゆる「お役所」)。 |
執律庭 | 行政府「パレ・メルモニア」内の治安維持を担う部署。 |
特巡隊 | 「執律庭」傘下の治安維持部隊。極めて高い検挙率を誇るが、秩序のためなら規律や体面を投げ捨てる事も厭わない。現隊長はシュヴルーズ。 |
メリュジーヌ | 主にフォンテーヌに住む水棲獣人の一族。 |
マレショーセ・ファントム | 最高審判官ヌヴィレット直属の捜査部隊。ほとんどがメリュジーヌで構成されている。 |
巡水船 | 水路を走る交通インフラ。フォンテーヌ廷とロマリタイムハーバーおよびエリニュス島を結ぶ。科学院行きの路線は水路が破損し運休中。 |
棘薔薇の会 | 幅広い分野のトラブルに対し「最も痛みの少ない方法」での解決を模索する民間組織。現会長はナヴィア。要はマフィアやヤクザの類いだが会長を筆頭に超が付くほど善人揃いの極めて良い意味での任侠組織。 |
決闘代理人 | 告発が不服だった際、命がけで戦い勝てば告発を取り下げられる「決闘」の代理人として戦う戦士。その性質上精鋭揃い。現在の筆頭はクロリンデ。 |
レムリア | かつてフォンテーヌを席巻した王朝。現在は海底に沈んでおり、ノストイ地区に当時の遺跡が残っている。 |
テーブルトークシアターゲーム | 通称「テトシア」。ゲームマスターと数人のプレイヤーでテーブルを囲み、キャラクターを演じながらシナリオを進めていくゲーム。早い話がTRPG |
千霊祭 | 水神エゲリアを迎えた伝説の純水騎士を記念した祭り。純水騎士の服装を真似た子どもたちが家々を回りお菓子を求める、謂わばハロウィンのような内容になっている。他にも各チームが映画を撮影し、そのクオリティを競い合う「千霊映影祭」などがイベントに含まれている。 |
ナタ
単語 | 解説 |
---|
燃素 | ナタに偏在する原始的な炎のエネルギー。これを取り込んだ物品や生物も存在する。ゲームシステム上はナタキャラや竜憑依時のスキルなど特定のアクションの際に消費する特殊スタミナとなる。 |
液体燃素 | 読んで字の如く液体状になった燃素。早い話がマグマで触れると物凄い勢いでHPが削れる。 |
竜 | 独自の進化を遂げナタの人々と共存するようになった、元は龍でありながらもはや龍と呼べないもの。 |
夜魂の加護 | ナタの神の目使いが儀式を行い手にする力。主に元素スキルとして起動し、ナタ国内では(主に移動性能が)劇的に強化される。 |
部族見聞 | 他国での評判任務・伝説任務・世界任務が一体になったもの。ナタの六大部族の里の「黒曜石のトーテムポール」付近で受注可能。 |
こだまの子 | ナタの部族の一つ。岩のテペトル竜と共存し、採掘と宝石とダンスを愛する谷の民。 |
流泉の衆 | ナタの部族の一つ。水のコホラ竜と共存し、マリンスポーツと温泉を愛する海の民。 |
懸木の民 | ナタの部族の一つ。草のユムカ竜と共存し、エクストリームスポーツを愛する崖の民。 |
花翼の集 | ナタの部族の一つ。風のクク竜と共存し、彼らに乗って空を翔ける空の民。 |
豊穣の邦 | ナタの部族の一つ。雷のライノ竜と共存し、肥沃な土地と屈強な肉体が自慢な畑の民。 |
謎煙の主 | ナタの部族の一つ。氷のイクトミ竜と共存し、学問や降霊に長けた知の民。 |
ムラタ族 | 過去のナタに存在したとされる滅んだ部族。 |
夜神の国 | ナタにおける冥界。死者が送られるのはもちろん、限定的かつハイリスクだが生者が干渉することも出来る。 |
古名 | 各部族の英雄が大霊から賜り受け継いできた称号。儀式で新造する事も可能。夜神の国への干渉にて重要な役割を持つ。 |
ちび(仮名) | 旅人のナタの旅路に同行するテペトル竜の子供。ある種の呪いを抱えており、これを何とかする事が旅の副目的となる。ネームは変更可能。 |
スネージナヤ
単語 | 解説 |
---|
冒険者協会 | 各国にある冒険者の支援団体。本部はスネージナヤにある。 |
北国銀行 | テイワット最大手の銀行。Ver4.0現在、璃月とフォンテーヌに支店の存在が確認されている。 |
海屑町 | 海辺の村。タルタリヤの故郷。 |
スネージナヤパレス | 氷神である女皇が住まう場所 |
ファデュイ | 表向きには外交機関。実際には軍や工作機関のような役割を持つ。 |
炎水 | スネージナヤの酒。アルコール度数が高いらしい。元ネタはウォッカ、特にスピリタスか。 |
壁炉の家 | ハウスオブハース。表向きは孤児院だが、実態は「召使」によって運営されるファデュイ工作員の養成機関。かつては悪辣な経営方針が取られていたが、近年になって穏当な方向へ大きく舵取りがされたらしい。 |
地理
モンド
単語 | 解説 |
---|
モンド城 | モンドの中核を成す城壁都市。「城」とはいうが城塞らしき建物はない。原語(中国語)における「城」はむしろ都市の意味が強いからだろうか? 後述の各国の主要都市も同様に「城」と表される事がある。 |
清泉町 | モンド南部の狩人の村。 |
アカツキワイナリー | ディルックが所有するワイナリー。モンド城内に直営店エンジェルズシェアを構える。 |
ダダウパの谷 | 三つのヒルチャール部族の本拠地。 |
風龍廃墟 | かつてのモンドの中心都市。風神バルバトスによる解放後は放棄された。 |
ドラゴンスパイン | モンド南部に位置する極寒の山。かつてはフィンドニールという国が栄えていた。 |
ドーンマンポート | モンドに存在する貿易港。Ver5.0時点では未実装。 |
サブエリア
単語 | 解説 |
---|
騎士団本部 | 西風騎士団の本部。1階には団長執務室とモンド図書館、反省室がある。 |
西風大聖堂 | 西風教会が運営する大聖堂。地下室には天空のライアーが保管してある。 |
風神像 | 西風教会の前にある巨大な像。手のひらに座ることが可能。 |
エンジェルズシェア | アカツキワイナリー直営の酒場。多くの客と吟遊詩人が立ち寄る。 |
キャッツテール | モンド城内の猫カフェならぬ猫酒場。七聖召喚のプレイヤーの集会場でもある。 |
鹿狩り | モンド城内のレストラン。出前サービスも行っている。 |
ゲーテホテル | ルートヴィヒ・ゲーテがオーナーを務める宿泊施設。現在はファデュイが貸し切っている。 |
実験室 | 扉が水元素の力で封印された実験室。後にモナが居住。 |
璃月
単語 | 解説 |
---|
璃月港 | 璃月の中心都市。貿易によって栄える大都市。 |
石門 | モンドと璃月の国境地帯。 |
帰離原 | 岩神と塵の魔神が共に治めた地。かつては「帰離集」と呼ばれた。 |
孤雲閣 | 魔神戦争時に岩神が放った巨大な槍によって生まれた群島。その海底には岩神に敗れた上古魔神が眠っているとされる。 |
軽策荘 | 璃月北部の村落。 |
珉林 | 仙人達が隠れ住む山地。地形からモチーフ元は武陵源と思われる。 |
翹英荘 | 璃月北西部"沈玉の谷"の茶で有名な地域。Ver4.4で実装。 |
遺瓏埠 | 璃月とフォンテーヌを結ぶ港。嘉明の所属する「剣鞘鏢局」の本拠地。 |
層岩巨淵 | 西部に位置する鉱山。渦を巻くように歪んだ凄まじい地形が特徴。 |
サブエリア
単語 | 解説 |
---|
望舒旅館 | 北部の荻花洲にある宿。 |
群玉閣 | 凝光が多額の資金を基に造り上げた空中宮殿。 |
黄金屋 | テイワット唯一の造幣局。週ボスとの対戦場所となる。 |
緋雲の丘 | 数々の店が立ち並ぶ璃月港の大通り。 |
玉京台 | 天衡山の崖の中腹に建てられた富裕層の住む住宅地。 |
不卜廬 | 薬局。売られている薬は、良薬であるがとても苦い事で有名。 |
万民堂 | 香菱の父、卯師匠が取り仕切る食堂。 |
瑠璃亭 | 油と香味を上手く使った山の幸の料理「璃菜」を取り扱う高級料理店。 |
新月軒 | 素材の旨味を引き出した海の幸の料理「月菜」を取り扱う高級料理店。 |
往生堂 | 七十七代目堂主胡桃が取り仕切る葬儀屋。 |
岩上茶室 | 夜蘭がオーナーを務める茶館にして賭場。 |
珠鈿舫 | チ虎岩の港から見える大型客船型の賭場。 |
奥蔵山 | 珉林の山の1つ、留雲借風真君が住む。 |
琥牢山 | 珉林の山の1つ、理水畳山真君が住む。 |
王山庁 | 沈玉の谷にある古華派の要地。 |
稲妻
主要分類
単語 | 解説 |
---|
鳴神島 | 稲妻本島。雷電将軍が鎮座する。 |
稲妻城・天守 | 雷電将軍が座す大きな城。周辺には城下町が広がる。 |
神無塚 | 二つの軍が争う場所。神の視線が届かぬ場所。 |
ヤシオリ島 | 雷神により南北に分かたれた島。戦争により荒れ果てている。 |
セイライ島 | 雷に覆われた無人島。 |
鶴観 | 南にある霧に包まれた無人島。現在ではアビス教団と遺跡機械の巣窟と化している。モチーフはアイヌ(蝦夷地)と思われる。 |
海祇島 | 珊瑚宮家が治める島。幕府とは根深い対立を抱えている。モチーフは琉球? |
淵下宮 | 海祇島の地下に広がる大空洞。かつて国が存在したが、地上に出せぬ秘密とともに遺棄された。 |
サブエリア
単語 | 解説 |
---|
影向山 | 鳴神島北部にある山。頂上には鳴神大社があり、神櫻に「雷の印」を奉納できる。 |
甘金島 | 鳴神島の離れにある祭りの会場。 |
たたら砂 | 神無塚にある巨大な製錬施設。 |
離島 | 鳴神島北西部にある小島。史実でいう所の出島に当たる貿易港。 |
九条屋敷 | 天守閣の横に建つ九条家の邸宅。 |
神里屋敷 | 影向山の麓にある神里家の邸宅。 |
烏有亭 | 稲妻城にある居酒屋。 |
志村屋 | 稲妻城にある料理店。看板の邪魔さ加減に定評がある。 |
紺田村 | 稲妻郊外の小さな村。 |
望瀧村 | 海祇島の南部に位置する村。抵抗軍の拠点の1つ。 |
スメール
単語 | 解説 |
---|
スメールシティ | スメールの中心都市。 |
ガンダルヴァー村 | スメール東部の森にある村。ティナリらレンジャー達の拠点。 |
ヴィマラ村 | 川沿いに作られた村。ラナが住む。 |
オルモス港 | スメール南部の貿易港。 |
ローカパーラ密林 | スメール北東にある巨大キノコで形成された密林地帯。キノコンたちの集落がある。 |
キャラバン宿駅 | 熱帯雨林と砂漠の境界にある。旅団や商人たちの休憩地点。 |
ヴァナラーナ | アランナラ達の住処。「夢の樹」に草の印を奉納できる。 |
アアル村 | 砂漠の村。キャンディスが守護する。 |
ダマーヴァンド山 | 年中砂嵐が吹き荒れる山。その地下には「永遠のオアシス」が眠っているという伝承がある。 |
甘露花海 | 砂漠奥地に存在する花霊達の住処。 |
バイダ港 | スメール北部の港。貿易に使えないらしく寂れている。 |
サブエリア
単語 | 解説 |
---|
スラサタンナ聖処 | スメールシティ最上層に位置する、草神クラクサナリデビの住まい。 |
ラザンガーデン | スメールシティ高層エリア。聖処と教令院を結ぶ庭園区域。 |
教令院 | スメールシティ中層エリア。テイワット最大の学術施設。 |
知恵の殿堂 | 教令院の図書館。大賢者用の部屋に通ずる場所もある。 |
トレジャーストリート | スメールシティ地上エリア。様々な商店が立ち並ぶ。 |
グランドバザール | スメールシティ地下エリア。聖樹のうろに位置し、ニィロウ達の拠点である劇場・ズバイルシアターがある。 |
浄瑠璃工房 | スメールシティの地下深くにある、正機の神を作る研究施設。 |
パルディスディアイ | 教令院生論派が研究で使う植物園。 |
アルカサルザライパレス | ドリーの邸宅。カーヴェによる設計。 |
キングデシェレトの霊廟 | 砂漠エリアにある巨大なピラミッド。 |
タニット露営地 | タニット部族の拠点。 |
沈黙の殿 | キングデシェレト文明による知識の管理機関。 |
フォンテーヌ
単語 | 解説 |
---|
フォンテーヌ廷 | フォンテーヌの中心都市。巡水船のターミナル駅でもある。 |
ロマリタイムハーバー | スメールとフォンテーヌを結ぶ港。規模はそこまで大きくない。 |
エリニュス島 | フォンテーヌ廷東の島。エピクレシス歌劇場やルキナの泉が存在する。 |
ポワソン町 | 辺境の町。幅広い分野のトラブルの解決に出向く民間組織「棘薔薇の会」の本拠地。 |
エリナス | ベリル地区北部~中部。骨となり苔むした巨獣の遺骸が横たわっている。 |
メリュシー村 | エリナスの地下にある村。メリュジーヌたちの故郷。 |
メロピデ要塞 | リフィー地区の水底に佇む監獄。フォンテーヌの法の及ばぬ自治領的な側面も持つ。現在の管理者はリオセスリ。元ネタはバスティーユ牢獄か。 |
フォンテーヌ科学院 | 正式名は「フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院」。大事故を起こして以来廃墟同然らしい。 |
ルミドゥースハーバー | 璃月とフォンテーヌを結ぶ港。取引規模は最大級だがアクシデント続きで旧来の設備での運営を強いられている。 |
ペトリコール町 | フォンテーヌ南部の町。レムリア王国時代の遺跡がある。 |
往日の海 | レムリア王国時代の遺産が眠る海域。 |
サブエリア
単語 | 解説 |
---|
パレ・メルモニア | フォンテーヌ廷最上層にあるフォンテーヌの行政府。様々な行政組織のほか、水神フリーナの居室もこの庁舎の上階にある。 |
ホテル・ドゥボール | フォンテーヌ廷にある高級レストラン。リネとリネットが普段公演を行う場所でもある。フォンテーヌ料理のレシピはここで。 |
スチームバード新聞社 | シャルロットが所属している新聞社。名前の由来は玄関にいるペリカン型マシナリー「サー・アーサー」。 |
千織屋 | 稲妻人のデザイナー千織が取り仕切る洋服屋。よくショウウィンドウから客が吹っ飛ぶ。 |
サーンドル河 | フォンテーヌ廷地下水道エリア。貧民街が形成されている。 |
エピクレシス歌劇場 | エリニュス島にある劇場兼裁判所。諭示裁定カーディナルが置かれる。 |
ルキナの泉 | 歌劇場の前にある噴水。水の印を奉納できる。国中全ての水がここを通ると言われ、流水の音に混じって嘆きの声が聞こえるという。 |
ザ・ラスティ・ラダー | エリニュス山林地区にある酒場。ろくでなし共の吹き溜まり。 |
水仙十字院 | かつて純水精霊が院長を務めた孤児院。現在はフォンテーヌの水中に佇んでいる。 |
イプシシマスの塔(ゲシュタル塔) | モルテ地区にある塔。水仙十字の手がかりが眠る。 |
黄金の宮殿 | 往日の海に佇む宮殿にして、巨大な弦楽器。かつてレムス王が住んでいたとされる。 |
ナタ
単語 | 解説 |
---|
聖火競技場 | 六大部族が集い実力と勇気を聖火に捧げる「帰火聖夜の巡礼」が行われる闘技場。選手や観客のための施設が数多くあり、中心都市の無いナタにおいて「旅人の求める都市機能」はここに集約されている。 |
盗炎者の秘島 | ナタ南東部近海に位置するマップに載らない無人島。行けないではないが島にあるギミックを全て解く事で初めてマップに表記される。 |
オシカ・ナタ | 初代炎神「シュバランケ」が統治した時代の痕跡が残る古城遺跡。「花翼の集」から海を隔てた北に位置している。 |
トゥラン大火山 | ナタの南西に位置する巨大火山。時折噴火している様子。 |
燼寂海 | かつて英雄と魔物が戦いを繰り広げた結果生まれた、灰と燃素が満ちた無風の荒野。その過酷な環境は数多の探索者を惹き付け、そして彼らの旅路に終わりを突きつけた。 |
その他
単語 | 解説 |
---|
金リンゴ群島(霧海群島) | 2021~2022年の夏季限定マップ。霧に閉ざされた海域。 |
ヴェルーリヤ・ミラージュ | 2023年の夏季限定マップ。スメールの砂漠の何処かにある瓶の中に存在する秘境。 |
シムランカ | 2024年の夏季限定マップ。折り紙の動物やおもちゃの住民が住まう童話の王国。 |
深境螺旋 | 失われた古代文明が遺したゲート。かつては山の頂上にあったが、地形の変動の末に現在はモンド東の孤島に鎮座している。 |
幻想シアター | 魔女会によって作られた現実と幻想の狭間の劇場。子オオカミのぬいぐるみがドアボーイを務める。旅人は西風騎士団の図書室地下の開かずの扉からアクセス可能。 |
重要人物
キャラクター関係用語
単語 | 解説 |
---|
空居力 | 放浪者の元素スキル発動中の独立スタミナ。 |
華館の羽 | 放浪者が胸につけている身分を表す装飾。聖遺物としても実装されている。 |
ドドコ | クレーがカバンにつけているぬいぐるみ。 |
エミちゃん | フィッシュルの親からの呼び名。おそらくこちらが本名。 |
オズ | 本名「オズヴァルド・ラフナヴィネス」。フィッシュルと行動を共にするカラス。 |
長生 | 白朮が首に巻いている白蛇の仙人。 |
無想(夢想)の一太刀 | 雷電将軍が振るう最強の一撃。想いをどれだけ背負っているかで力の限界が変わるという。 |
殺生櫻 | 八重神子が召喚する狐霊。元ネタは殺生石。 |
鬼王金砕棒 | 荒瀧一斗が元素爆発で振るう棍棒。 |
ガンブレラ | ナヴィアが元素スキルで使用する傘に偽装したショットガン。銃(gun)と傘(umbrella)を掛けたダジャレ。 |
ペット
単語 | 解説 |
---|
ウサギ伯爵 | アンバーが持ち歩くウサギ型人形爆弾。 |
丑雄 | 岩ベコ。荒瀧一斗の元素スキルで召喚するもの |
ジンニーランプ | ドリーが持つランプ |
グゥオパァー | 香菱の元素スキルで召喚するタヌkパンダ。その正体は… |
ファニーキャット・ハット | リネが重撃で出す猫が乗った帽子 |
ファニーハット・キャット | リネが元素爆発で変化する猫が乗った帽子。ファニーキャット・ハットとは異なる。 |
ペールス | フレミネが元素スキルで出すペンギン型のクロックワーク・マシナリー。 |
コレアンバー | コレイが元素爆発で召喚する人形。 |
月桂 | ヨォーヨが連れているからくり人形。「げっけい」ではなく「ユェーグェイ」と中国語読み。元ネタは中国伝統のるいぐるみ「布老虎」と思われる。 |
ゲスト | フリーナが元素スキルで召喚する水元素生物たち。戦場では自律攻撃や回復を行う他、フリーナの私生活も常々補助している。 |
むじむじだるま | 早柚が元素爆発で召喚、もしくは待機モーションで化ける達磨。 |
メラック | カーヴェの工具箱。古代の言葉で「小さな光」を意味するらしい。 |
たもと | 千織の元素スキルで召喚する自動制御人形。 |
アイテム・機能
単語 | 解説 |
---|
風の翼 | 空を飛ぶための滑空翼。一応モンドにおいては免許制らしい。 |
七聖召喚 | ゲーム内に実装されているカードゲーム。 |
塵歌壺 | ハウジング。略称「壺」。 |
天然樹脂 | 素材獲得などに必要なアイテム。いわゆる「ソシャゲのスタミナ」。時間経過で自動回復(24時間で180個)し、200個まで保持可能。 |
濃縮樹脂 | 「天然樹脂を20個使う」挑戦成功時に消費することで2回分の報酬を獲得できるアイテム。天然樹脂40個と晶核を合成して作り、この合成作業を俗に「樹脂を固める」という。5個まで保持可能。 |
四方八方の網 | 一部の野生動物を捕獲できる(正確には当てた動物のコピーを創る)アイテム。 |
参量物質変化器 | 入れた素材を別の素材に変換できる道具。一度使うと7日間のチャージが必要。 |
聖遺物 | キャラクターに加護を与える特別な宝物…なのだが、物によってはゴミ呼ばわりされたりと色々扱いが酷い。質のいい聖遺物の厳選はエンドコンテンツと言われる。 |
北陸○○の原型 | モンド~稲妻の鍛造武器の製作に必要なアイテム。○○には各武器種名が入る。週ボス討伐などで獲得可能。しかしドロップ率の低さ故にある意味では作中最高レベルのレア物。 |
中央大陸○○の原型 | 同上。こちらは主にスメールとフォンテーヌの鍛造武器の製作に用いる。 |
境土○○の原型 | 同上。こちらは主にナタの鍛造武器の製作に用いる。 |
料理 | HP回復、戦闘不能キャラの復活、攻撃・防御・スタミナバフなど様々な効果を持つ。非常に多くの種類があるが効果が重複している物も多く、どちらかというと世界観を楽しむ為のフレーバー要素としての側面が強い。また、雷電将軍以外の全てのキャラにはそのキャラ固有の「オリジナル料理」が存在する。 |
聖水 | モンド・清泉町の怪しい物売りから買える。中身はただの水と変わらないようで、飲むと20秒間、1秒に1HPが回復する。 |
フォンタ | 科学院が開発し、フォンテーヌ国内で人気の爽やかな清涼飲料水。フォンテーヌ廷の様々なショップで販売されているが、なんと飲んでもなんの効果もない。モンドの聖水以下である。 |
仙跳牆 | 「せんちょうしょう」と読む。Ver4.0現在唯一の☆5料理で、攻撃力+372、会心率+12%と効果も絶大。元ネタは福建料理の「佛跳牆」と思われる。 |
サンショウウオの宝玉 | 何の変哲もないただの一アイテムに過ぎない…のだがその特異性故に一応加筆。リリース当初からフィールドで採取可能だが4年が経ったVer5.0になっても使い道が全くない謎のアイテム。 |
運命指示器 | 使うと1~20までの数字が描かれたカードがランダムに飛び出す、ゲーム内で使える20面ダイス。リネットのデートイベントで入手可能。 |
収集要素
単語 | 解説 |
---|
失われた神の瞳 | 七天神像に捧げる収集アイテム。 |
共鳴石 | 「失われた神の瞳」の在処を表示するレーダー。使い捨てだが大抵は作りすぎて余る。 |
トレジャーコンパス | 近くの宝箱の在処を表示するレーダー。地脈の力を使っているため国別に作る必要があり、またそのためかドラゴンスパインでは使用できない。 |
旋曜玉帛 | 塵歌壺内で再生できるCDのようなもの。穴その見た目から付いた通称が「パイン飴」。 |
印 | 七国各地で入手できるバッジのような物。国によって種類は異なり、例えばモンドで手に入る物は「風の印」、璃月で手に入る物は「岩の印」となる。その国で宝箱を開けるなどして入手可能。集めた印はショップで交換したり、奉納コンテンツで使用する事ができる。 |
空想の軌跡 | 各キャラのダッシュ時に現れる専用エフェクト。該当キャラがレベル90&好感度8以上で専用秘境をクリアする事で入手できるが、挑戦用アイテムが希少であり全キャラ分の入手はまず不可能、かつ専用秘境はキャラの理解が深くなければクリアは難しい。ある意味で特に愛を注ぐキャラの証明となる。 |
魔神任務報酬
名前 | 説明 | 入手 |
---|
深邃の血 | トワリン体内の悠久の風とある幽邃なエネルギーの結晶。 | 序章第3幕 |
鎮石の欠片 | 渦の魔神の封印の破片。 | 第1章第3幕 |
弔いの仮面 | 淑女の仮面(遺品)。 | 第2章第3幕 |
新生の白き枝 | 世界の中心からとった新梢。 | 第3章第5幕 |
新名撰筆 | ある者の「名前」を書き換える筆。一度しか使えない。 | 間章第3幕 |
星間の涙 | 星海を往く巨獣が零したとされる涙のひとしずく。 | 第4章第5幕 |
★5
期間限定祈願
※ここでのモチーフとは、★5キャラと同時実装(復刻込み)かつ性能が合致する所謂モチーフ武器のこと。総合的に明確にモチーフと言えるキャラは太字で表記する。
恒常祈願
★4
期間限定祈願
武器 | 武器種 | モチーフ |
---|
ダークアレイの閃光 | 片手剣 | |
サイフォスの月明かり | 片手剣 | |
船渠剣 | 片手剣 | |
ストロング・ボーン | 片手剣 | |
千岩古剣 | 両手剣 | |
惡王丸 | 両手剣 | |
マカイラの水色 | 両手剣 | |
携帯型チェーンソー | 両手剣 | |
実りの鉤鉈 | 両手剣 | |
千岩長槍 | 長柄武器 | |
斬波のひれ長 | 長柄武器 | |
プロスペクタードリル | 長柄武器 | |
鎮山の釘 | 長柄武器 | |
ダークアレイの酒と詩 | 法器 | |
彷徨える星 | 法器 | |
波乗りの旋回 | 法器 | |
幽夜のワルツ | 弓 | フィッシュル |
ダークアレイの狩人 | 弓 | |
曚雲の月 | 弓 | |
レンジゲージ | 弓 | |
花飾りの羽 | 弓 | |
鍛造武器
名前 | 武器種 | 設計図の解放場所(方法) |
---|
斬岩・試作 | 片手剣 | 初期から解放済 |
鉄蜂の刺し | 片手剣 | 初期から解放済 |
天目影打 | 片手剣 | 稲妻世界任務「農民の宝」 |
原木刀 | 片手剣 | ヴァナラーナで購入(要・スメール世界任務「森林書」) |
海淵のフィナーレ | 片手剣 | フォンテーヌ廷の鍛冶屋で購入 |
エズピツァルの笛 | 片手剣 | ナタ・聖火競技場の鍛冶屋で購入 |
古華・試作 | 両手剣 | 初期から解放済 |
白影の剣 | 両手剣 | 初期から解放済 |
雪葬の星銀 | 両手剣 | ドラゴンスパインの探索で現物入手とともに解放 |
桂木斬長正 | 両手剣 | 稲妻・たたら砂の探索で解放 |
森林のレガリア | 両手剣 | ヴァナラーナで購入(要・スメール世界任務「森林書」) |
タイダル・シャドー | 両手剣 | フォンテーヌ廷の鍛冶屋で購入 |
アースシェイカー | 両手剣 | ナタ・聖火競技場の鍛冶屋で購入 |
星鎌・試作 | 長柄武器 | 初期から解放済 |
流月の針 | 長柄武器 | 初期から解放済 |
ドラゴンスピア | 長柄武器 | ドラゴンスパイン世界任務「腐植の牙」 |
喜多院十文字槍 | 長柄武器 | 稲妻世界任務「オロバシの遺事」 |
ムーンピアサー | 長柄武器 | ヴァナラーナで購入(要・スメール世界任務「森林書」) |
正義の報酬 | 長柄武器 | フォンテーヌ廷の鍛冶屋で購入 |
虹の行方 | 長柄武器 | ナタ・聖火競技場の鍛冶屋で購入 |
金珀・試作 | 法器 | 初期から解放済 |
万国諸海の図譜 | 法器 | 初期から解放済 |
冬忍びの実 | 法器 | ドラゴンスパイン・冬忍びの樹の奉納レベル報酬 |
白辰の輪 | 法器 | 稲妻世界任務「神櫻大祓」 |
満悦の実 | 法器 | ヴァナラーナで購入(要・スメール世界任務「森林書」) |
純水流華 | 法器 | フォンテーヌ廷の鍛冶屋で購入 |
ヤチュシェの環 | 法器 | ナタ・聖火競技場の鍛冶屋で購入 |
澹月・試作 | 弓 | 初期から解放済 |
リングボウ | 弓 | 初期から解放済 |
破魔の弓 | 弓 | 稲妻・神無塚の宝箱くじ報酬(なお、一定回数挑戦すれば確実に取れる) |
王の近侍 | 弓 | ヴァナラーナで購入(要・スメール世界任務「森林書」) |
静寂の唄 | 弓 | フォンテーヌ廷の鍛冶屋で購入 |
チェーンブレイカー | 弓 | ナタ・聖火競技場の鍛冶屋で購入 |
配布・購入
名前 | 武器種 | 入手方法 |
---|
黒剣 | 片手剣 | 天空紀行(有料パス)報酬(初期より開放済) |
狼牙 | 片手剣 | 天空紀行(有料パス)報酬(ver4.0より追加) |
黒岩の長剣 | 片手剣 | スターライト交換(奇数月) |
旧貴族長剣 | 片手剣 | スターライト交換(偶数月) |
サーンドルの渡し守 | 片手剣 | フォンテーヌ釣り協会 |
籠釣瓶一心 | 片手剣 | 楓原万葉の伝説任務報酬 |
水仙十字の剣 | 片手剣 | 連続世界任務「水仙の痕跡を追って」報酬 |
螭龍の剣 | 両手剣 | 天空紀行(有料パス)報酬(初期より開放済) |
話死合い棒 | 両手剣 | 天空紀行(有料パス)報酬(ver4.0より追加) |
黒岩の斬刀 | 両手剣 | スターライト交換(奇数月) |
旧貴族の大剣 | 両手剣 | スターライト交換(偶数月) |
死闘の槍 | 長柄武器 | 天空紀行(有料パス)報酬(初期より開放済) |
フィヨルドの歌 | 長柄武器 | 天空紀行(有料パス)報酬(ver4.0より追加) |
黒岩の突槍 | 長柄武器 | スターライト交換(奇数月) |
旧貴族の猟槍 | 長柄武器 | スターライト交換(偶数月) |
「漁獲」 | 長柄武器 | 稲妻釣り協会 |
匣中日月 | 法器 | 天空紀行(有料パス)報酬(初期より開放済) |
古祠の瓏 | 法器 | 天空紀行(有料パス)報酬(ver4.0より追加) |
黒岩の緋玉 | 法器 | スターライト交換(奇数月) |
旧貴族の秘法録 | 法器 | スターライト交換(偶数月) |
蒼翠の狩猟弓 | 弓 | 天空紀行(有料パス)報酬(初期より開放済) |
烈日の後嗣 | 弓 | 天空紀行(有料パス)報酬(ver4.0より追加) |
黒岩の戦弓 | 弓 | スターライト交換(奇数月) |
旧貴族の長弓 | 弓 | スターライト交換(偶数月) |
竭沢 | 弓 | スメール釣り協会 |
限定配布
※特記が無い限り、該当イベント・キャンペーンの開催中のみ入手可能。
名前 | 武器種 | モチーフ | 入手方法 |
---|
降臨の剣 | 片手剣 | 旅人 | 【恒常開催】PlayStation版でのゲーム開始時に配布 |
腐植の剣 | 片手剣 | アルベド | ver1.2イベント「白亜と黒龍」 |
シナバースピンドル | 片手剣 | アルベド | ver2.3イベント「白雪に潜みし影」 |
東花坊時雨 | 片手剣 | | ver3.3イベント「秋津ノ夜森肝試し大会」 |
厄水の災い | 片手剣 | | ver5.2イベント「スピリットを求めしウォーベン」 |
銜玉の海皇 | 両手剣 | | ver2.1イベント「韶光撫月」 |
鉄彩の花 | 両手剣 | | ver3.5イベント「風花の吐息」 |
スーパーアルティメット覇王魔剣 | 両手剣 | | ver4.3イベント「薔薇と銃士」 |
風信の矛 | 長柄武器 | | ver3.1イベント「杯の中のバラッド」 |
砂中の賢者達の問答 | 長柄武器 | | ver4.5イベント「巧みなる錬金経営」 |
ドドコの物語 | 法器 | クレー | ver1.6イベント「真夏!島?大冒険!」 |
誓いの明瞳 | 法器 | | ver2.5イベント「三界道饗祭」 |
果てなき紺碧の唄 | 法器 | | ver4.1イベント「流れゆく水に詩を紡いで」 |
蒼紋の角杯 | 法器 | | ver5.0イベント「巡れ!ワンダフルグラフィティ」 |
風花の頌歌 | 弓 | | ver1.4イベント「風花の招待」 |
落霞 | 弓 | | ver2.7イベント「険路怪跡」 |
トキの嘴 | 弓 | | ver3.7イベント「決闘!召喚の頂!」 |
築雲 | 弓 | | ver4.7イベント「堅守演習」 |
プレデター | 弓 | アーロイ | ver2.1にてPlayStation版でのみアーロイと同時配布 |
恒常祈願
名前 | 武器種 |
---|
西風剣 | 片手剣 |
笛の剣 | 片手剣 |
祭礼の剣 | 片手剣 |
匣中龍吟 | 片手剣 |
西風大剣 | 両手剣 |
鐘の剣 | 両手剣 |
祭礼の大剣 | 両手剣 |
雨裁 | 両手剣 |
白影の剣 | 両手剣 |
匣中滅龍 | 長柄武器 |
西風長槍 | 長柄武器 |
西風秘典 | 法器 |
流浪楽章 | 法器 |
祭礼の断片 | 法器 |
昭心 | 法器 |
弓蔵 | 弓 |
西風猟弓 | 弓 |
絶弦 | 弓 |
祭礼の弓 | 弓 |
その他
※:楓原万葉の伝説任務内でのみ使用可能。クリア後は「籠釣瓶一心」として入手可能。
★3
恒常祈願
名前 | 武器種 |
---|
飛天御剣 | 片手剣 |
黎明の神剣 | 片手剣 |
冷刃 | 片手剣 |
理屈責め | 両手剣 |
龍血を浴びた剣 | 両手剣 |
鉄影段平 | 両手剣 |
黒纓槍 | 長柄武器 |
翡玉法珠 | 法器 |
魔導緒論 | 法器 |
龍殺しの英傑譚 | 法器 |
シャープシューターの誓い | 弓 |
鴉羽の弓 | 弓 |
弾弓 | 弓 |
世界探索
※ver5.0現在、いずれも入手先が有限であり、全て手放すと再入手不可能。図鑑コンプリートを目指すなら見た目が変わる突破段階2(Lv40~50)までは育成しておくこと。
名前 | 武器種 | 主な入手方法 |
---|
旅道の剣 | 片手剣 | モンド・璃月の宝箱 |
チ虎魚の刀 | 片手剣 | 璃月の宝箱 |
暗鉄剣 | 片手剣 | 璃月港のNPCとの会話&沈玉の谷の世界任務のみ。武器図鑑に載らない。 |
白鉄の大剣 | 両手剣 | モンドの宝箱 |
飛天大御剣 | 両手剣 | 璃月の宝箱 |
鉾槍 | 長柄武器 | 璃月の宝箱 |
白纓槍 | 長柄武器 | 璃月の宝箱 |
異世界旅行記 | 法器 | モンドの宝箱 |
特級の宝玉 | 法器 | 璃月の宝箱 |
文使い | 弓 | 璃月の宝箱 |
リカーブボウ | 弓 | モンドの宝箱 |
★2
世界探索&鍛冶屋で購入
名前 | 武器種 |
---|
銀の剣 | 片手剣 |
傭兵の重剣 | 両手剣 |
鉄尖槍 | 長柄武器 |
ポケット魔導書 | 法器 |
歴戦の狩猟弓 | 弓 |
★1
※全てのキャラクターの初期装備。
名前 | 武器種 |
---|
無鋒の剣 | 片手剣 |
訓練用大剣 | 両手剣 |
新米の長槍 | 長柄武器 |
生徒ノート | 法器 |
狩猟弓 | 弓 |
アップデートタイトル
※本記事は逆引きのための記事であるため、本稿は他記事と重複していますが削除しないでください。
外国語
マルチプレイや外国語の作品を見るときに覚えておくと便利。空白部分の追加お願いします。
日本語 | 英語 | 中国語(簡体字) |
---|
元素 | | |
---|
風元素 | Anemo | 风元素 |
炎元素 | Pyro | 炎元素 |
雷元素 | Electro | 雷元素 |
水元素 | Hydro | 水元素 |
氷元素 | Cryo | 冰元素 |
岩元素 | Geo | 岩元素 |
草元素 | Dendro | 草元素 |
敵と魔物 | | |
---|
週ボス | (Weekly)Boss | 週本 |
正機の神(※1) | Shouki no Kami | 正机之神 |
淑女 | La Signora | 女士 |
公子 | Childe | 公子 |
アビス教団 | The Abyss Order | 深渊教团 |
ヒルチャール | Hilichurl | 丘丘人 |
ファデュイ | Fatui | 愚人众 |
ファトゥス | The Harbingers | 执行官 |
戦闘関連 | | |
---|
深境螺旋 | Spyral Abyss(※2) | 深境螺旋 |
HP | HP | 生命値 |
攻撃力 | ATK | 攻击力 |
防御力 | DEF | 防御力 |
会心率 | CRIT RATE | 暴击率 |
会心ダメージ | CRIT DMG | 暴击伤害 |
元素熟知 | Elemental Mastery | 元素精通 |
元素チャージ効率 | Energy Recharge | 元素充能效率 |
攻撃速度 | ATK SPD | 攻击速度 |
移動速度 | Movement SPD | 移动速度 |
※1: 英中とも俗にスカラマシュ呼びされる事も多い。公子(タルタリヤ)、禍津御建鳴神命(雷電将軍)もそうだがプレイアブルキャラ名などで週ボスを指す事も多い。
※2: 単にAbyssと略す場合もある
造語/俗語
日本語との比較を示す。スラング等の詳説は下記の「スラング・ミーム」タブを参照。
日本語 | 英語 | 中国語 |
---|
メインアタッカー | Main DPS | 主C |
サブアタッカー | Sub DPS | 副C |
サポーター | Utility | 補助 |
スラング・ミーム
※ゲーム内台詞以外は当然公式ワードではない。
単語 | 解説 |
---|
えへってなんだよ! | パイモンのセリフ。詳細は記事を参照。 |
俺が払うよ | タルタリヤのセリフ。詳細は記事を参照。 |
えっちベルト | タルタリヤの誕生日イラストから発生した単語。成人男性の胸ベルト。博士は特にすごい。 |
リアルモラ | 現実の金銭。課金は計画的に! |
原石割り | 原石で天然樹脂を買うこと |
原神BL | PixivにおけるBL作品の棲み分けタグ(検索避けとしてはほぼ機能していないが…) |
gnsn | 検索避けワード。例えば上記の原神BLだと「原神」という単語が入ってるため、完全に検索避けするならgnsnBLとなる。 |
弊ワット | 自分のアカウントの手持ちや進行状況を原神の世界観に合わせて言う語。 |
草元素 | 笑いを表す「草」の原神版。用法は同じ。 |
アカーンルイア | Ver3.5の予告番組でセノが発したダジャレ。“アカン”とカーンルイアを掛けている。 |
不穏テーヌ | 「不穏」と「フォンテーヌ」を掛けたダジャレ。フォンテーヌでのシリアス展開、またはそうなりそうな予感がする時に用いられる。 |
大マッハマシン | セノお気に入りのギャグ。原語版はもっと笑える内容になっている(参考)。 |
大マハマトラ | 寒いダジャレを言ったユーザーに対するツッコミ。由来は言うまでもない |
アルハイゼン構文 | 公式生放送のアルハイゼンの台詞をもじったネタ。「君は○○か? 俺は××だが」がテンプレ。 |
リオセスリ構文 | リオセスリのボイスのセリフをもじったネタ。「〇〇はしないように。他に何かいっておくことはあったか-ああ、〇〇はやめておいてくれ。」(〇〇には同じ文字が入る)がテンプレ。 |
震えてるじゃない。極寒のせい? それとも恐怖? | 淑女の台詞。スラングとしては寒いギャグを言った時などにツッコミとして使われる。 |
○○が…××を…忘れて… | とある人物の台詞。スラングとしては忘れられているものをネタにする際によく使われる。もっとも本来の意味を知ると笑えないのだが… |
バカ! 上だよ! | ティナリの台詞。あまりにもド直球な罵倒で多くのユーザーに強烈なインパクトを与えた。なお原語版や英語版ではもっと酷い言葉遣いになっている。 |
そんな…嘘ですよね…珊瑚宮様… | 稲妻編の真の黒幕である珊瑚宮心海がその邪悪な本性を現したシーンでゴローが発した台詞…というのは嘘で、要は心海の黒化ネタである。 |
それとらないで やめて 最悪 | リリース初期にて、特産品密漁の被害に遭ったとあるユーザーが発したチャット。ほぼ全員が初心者だった時期故の無垢さを感じさせる字面の為ネタにされる。現物 |
サーバールーム | 塵歌壺の手っ取り早い仙力(宝銭の供給効率)上げのため、作成可能な☆4調度品「松の屏風-『雲来帆影』」を大量に並べた部屋。現物はこちら。 |
年金 | 冒険ランクが上限の60に達して以降に獲得した冒険経験値から変換されるモラ。「働ききった後に金銭を受け取る」様がまるで年金受給のように見える事から。 |
古参 | 原神を古くからプレイしているユーザー。定義は人によって様々だが、アジアサーバーにおいてユーザーIDの先頭3桁が800から始まる場合はCBTの頃から付き合いのある本物の古参ユーザーと言えるだろう。なお現在では8xxは溢れてしまった為18xxとなっており、この場合は新人ユーザーと考えていいだろう。 |
オープンワールド | 「繋ぎ目のない世界」を指すゲーム用語。スラングとしては(女性キャラの)肌の露出を指す事が多く、特に本作は甘雨やコレイ、夜蘭、八重神子など何故か背中が丸出しのキャラが多い為、特にこれを指して「背中がオープンワールド」とネタにされる。 |
怪文書 | 神里綾華の誕生日メール。奥ゆかしくも重すぎる旅人への慕情が綴られており、耐性の無い旅人を恐怖に陥れる。 |
セイキン | 採取アイテムの「聖金虫」。セノの突破に必要なのだがその探しにくさから多くの旅人を苦しめた。 |
盛ラクス | キャラの胸を盛る行為。被害者は胡桃と甘雨 |
グロシ | グロシを持つものも持たざる者も、杯を掲げよう! |
キャラ
単語 | 解説 |
---|
非常食 | パイモンの公式ネタ。 |
白フラ | パイモンの渾名の1つ。白いフライムの略。 |
ココナッツヒツジ | 伝説の半仙の獣…なのだが転じて甘雨を表す。 |
○○真君 | ある特徴を持つキャラをネタにする際に用いるあだ名。通常漢字4文字が当てられる。璃月の仙人の名前をもじった物で、例えばガイアは「踏氷渡海真君」と呼ばれる(詳細は彼の個別記事を参照)。 |
炎神 | 本来はナタを統治する炎の神…なのだが、スラングとしては専らベネットを指す。☆4キャラとは思えぬ万能サポーターっぷりから。 |
水神 | 本来はフォンテーヌに君臨する水の神の事だが、専ら超高性能な水元素サポーターを指す言葉として使われる。筆頭は行秋。夜蘭、珊瑚宮心海なども。何ならフリーナ自身も強力なサポーター。 |
三平 | 散兵の誤字 |
風1 | 放浪者のこと。イベントNPCのハニヤーがキノコンに付けた「炎1」のオマージュ |
財布 | タルタリヤ。上記の「俺が払うよ」から |
白ポ | 白朮。「朮」の字の変換が面倒なのでこう呼ばれる…のだが、実は「びゃくじゅつ」と打てば簡単に変換できる。 |
黒ポ | 「富者」。容姿が白朮と酷似している事から。 |
タケノコ | 刻晴。髪の結び目がタケノコのように見える事から。 |
(ت) | アランナラのAA。アラビア文字。 |
トマト | トーマ。名前や服の色から。 |
ゴーリラ | バーバラを無理矢理アタッカーに育成した際の呼び名。蒸発反応で文字通り敵を蒸発させていく様はまさにゴリラ。 |
ノエラー | 大器晩成だが多機能なノエルにロマンを求めているユーザーの事。 |
ナイハイゼン | アルハイゼンの名前を捩ったギャグ。顔出し自体はスメール編初期でされていながら、実装までにかなりの間が空いた事から。 |
義兄弟村 | ディルックとガイア、および二人の関係性に惹かれるファンのこと。定期的に公式から燃料が投下されては(尊みや悶絶で)炎上する。 |
風男子 | 放浪者、楓原万葉、魈、ウェンティ、鹿野院平蔵、男主人公(風元素)の6人。「風ショタ」とも。 |
ジャマイオス | NPCのティマイオス。合成台を使おうとすると話しかけてしまう邪魔な位置にセットされている事から。 |
鐘ック | ☆4両手剣「鐘の剣」を装備したディルック。何故かディルックとはあまり性能が噛み合わない鐘の剣を装備したユーザーがいた事から。派生として「古華ック」「祭礼ック」などがある。 |
アッハ | 楓原万葉。風の翼を使うときのボイスから取られた。 |
タルタル | タルタリヤの略。他にも「タルタルソース」「ソース」「ハム子」(「公子」の字を分解)などがある。 |
ヌ | ヌヴィレットの略。「ヌっさん」とも。 |
ゲーミングよしあき | 嘉明。アルファベット表記の「Gaming」が「ゲーミング」のスペルとまんま被っている事から。「よしあき」は嘉明の訓読みから。 |
お嬢 | 神里綾華。トーマがよく彼女をそう呼ぶ事から。他にお嬢様呼びされるキャラにはナヴィアやフィッシュルなどがいる。 |
飯使い | アルレッキーノ。コードネームの「召使」のダジャレ。 |
ベネシャン | ベネットと香菱の組み合わせ。両者とも使い勝手が良いスキル/爆発を持ち、また互いに性能上相性も良い事から広く使われる。 |
ロボ | 禍津御建鳴神命と七葉寂照秘密主。それぞれ「雷電ロボ」「散兵ロボ」などと呼ばれる。 |
エビフライ | ボスエネミー「黄金王獣」。体の形状がそれっぽく見える事から。 |
スキル・元素爆発等
単語 | 解説 |
---|
🤺 | ガイアの元素スキルの絵文字。剣の構え方がフェンシングのように見える事から。周囲に元素爆発を表す「❄」を書き足したり、ガイア本人を表す事もある。 |
アルベーター | アルベドの元素スキルの通称。上に乗って上昇できる事から。 |
おっぱいソード | 雷電将軍の元素爆発で使われる刀「夢想の一心」のこと。胸から刀を出すさまから。 |
エクスカリバー | ノエルの元素爆発。光り輝く巨大な剣のエフェクトから。「ノエルカリバー」とも。 |
タクシー | 移動性能に優れた元素スキル、およびその使い手。Ver4.4時点での筆頭は夜蘭(平地)と閑雲(悪路)と放浪者(空中)。次点で早柚やフリーナ辺り。 |
カメラ | ナヒーダの元素スキル。ポーズがそのままカメラをイメージしていることから。 |
ダイソン | ウェンティの元素爆発。他の吸引系スキルの中でも抜群に高い吸引力から。 |
天丼 | 鍾離の元素爆発カットイン時台詞の空耳。「天動万象」「天道、此処に在り」から。転じて爆発そのものも表す。なお担当声優が苦言を呈している為使用の際はTPOを考慮するように。 |
ミラーボール | 甘雨の元素爆発。上空に浮かぶ球体がそれっぽく見える事から。 |
飛鳥文化アタック | 早柚の元素スキル。高速でローリングアタックする様はまさにそれ。固有名詞を入れ替えて「稲妻文化アタック」とも。 |
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲 | 鍾離と岩主人公の元素スキルで作った何か(棒)。完成度たけーなオイ |
プリケツ剣法 | 刻晴の通常攻撃2段目のモーション。何故か尻を前に突き出す挙動はユーザーに強烈なインパクトを与えた。 |
ハイドロポンプ | ヌヴィレットの特殊重撃。見た目とあだ名通りのでかい・遅い・強いの三拍子揃った大洪水。「ドロポン」「ヌヴィーム」とも。 |
装備関連
単語 | 解説 |
---|
モチーフ武器 | 一部の☆5キャラと同時に実装される相性の良い武器。略して「餅武器」「餅」。 |
紀行武器 | 天空紀行で入手可能な☆4武器「黒剣」「狼牙」「螭龍の剣」「話死合い棒」「死闘の槍」「フィヨルドの歌」「匣中日月」「古祠の瓏」「蒼翠の狩猟弓」「烈日の後嗣」の総称。 |
田中 | ☆4武器「匣中龍吟」「匣中滅龍」「匣中日月」の総称。「匣」(はこ)という字の変換が面倒なのでこう呼ばれる。 |
シールド武器シリーズ | 主にシールド展開時にバフが入る☆5武器シリーズ。「斬山の刃」「無工の剣」「破天の槍」「浮世の錠」の4種類。 |
ケツミドリ | ☆5片手剣「磐岩結緑」のあだ名。末尾の「結緑」をもじった物。 |
バケツ | 同じく「磐岩結緑」。「ばんがんけつろく」から取った物。 |
DX日輪刀 | ☆5片手剣「波乱月白経津」のあだ名。炭治郎モデルと見比べてみれば分かる。 |
倉庫 | ☆5片手剣「蒼古なる自由への誓い」のあだ名。「蒼古」の誤変換。 | |
鉄パイプ | 釣り☆4片手剣「サーンドルの渡し守」のあだ名。驚くべきことに銅パイプなだけでだいたいあってる。 |
チョコバナナ | ☆5両手剣「無工の剣」のあだ名。Lv40以降の見た目がそれっぽく見える事から。 |
マグロ大剣 | イベント「韶光撫月」で入手できた☆4両手剣「銜玉の海皇」。固有能力での追撃時にマグロを召喚するためこう呼ばれるが、こいつ自身はマグロではなくサワラであり、しかも自らの意志で生きたまま武器となっている。何気にとんでもない。 |
ドーナツ | ☆5法器「不滅の月華」のあだ名。ドーナツのようなシルエットから。 |
カレー | ☆5法器「千夜に浮かぶ夢」のあだ名。そのシルエットからだが、いわゆる"魔法のランプ"とカレー入れこと"グレイビーボート"は偶然似ているだけで両者に関連は全く無い。 |
抹茶ドーナツ | ☆5法器「碧落の瓏」のあだ名。そのシルエットと色合い、「不滅の月華」同様に刺さり所が限定される性能から。 |
ミント | ☆5長柄武器「天空の脊」のあだ名。デザインや色合いがそこらに生えてるミントに似ている事から。 |
胡麻 | ☆5長柄武器「護摩の杖」のあだ名。「護摩」の誤字。 |
和三盆 | ☆5長柄武器「和璞鳶」のあだ名。本来なら「ワハクエン」と読むのが正しいが字の変換が面倒なのでそれっぽく読める和三盆で代用される。 |
スライム槍 | ☆3長柄武器「黒纓槍」のあだ名。スライム特効の武器効果から。 |
しめ剣 | 「攻撃力+18%」の2セット効果を持つ聖遺物を2種組み合わせる、アタッカー向けの無難な聖遺物の装備法。代表的な聖遺物である「追憶のしめ縄」と「剣闘士のフィナーレ」から。 |
属性一致杯 | 聖遺物のパーツの1つである杯の内、メインOPが装備させたいキャラの元素タイプに合致した元素/物理ダメージバフである物。 |
スコア | 聖遺物のサブOPからその聖遺物の質を数値化する仮の概念。計算上導き出され得る最高値は60.3とされ、特に「理論値」と呼ばれる。 |
実数値 | 主に聖遺物のOPに付く%では表されない数値で、専ら攻撃力、HP、防御力の物を指す。値がそのままステータスに加算される。…のだが、効果量が%に勝る事はほぼない為性能向上に寄与する事は皆無に等しく、結果として多くのユーザーから嫌われている。 |
ガチャ・ゲームシステム関連
ユーザー間の攻略・性能談義などで使われる場合が多い。
単語 | 解説 |
---|
無凸 | 命ノ星座を解放していないキャラ |
1凸~5凸 | それぞれ命ノ星座を1重~5重解放した状態 |
完凸 | 命ノ星座を全て解放した状態 |
20万 | 限定☆5キャラの完凸に必要な課金額の目安 |
無課金 | 原神に一切お金を払ったことがない人 |
微課金 | 空月の祝福、天空紀行のみなど少量の課金をするユーザー |
廃課金 | 完凸キャラが多数いるなど大量の課金をしている人 |
恒常キャラ | 恒常祈願で排出される☆5キャラの総称。ディルック、ジン、モナ、刻晴、七七、ティナリ、ディシアの7人。 |
配布キャラ | 狭義ではストーリー序盤で確実に手に入るアンバー・リサ・ガイアの3人。広義では特定の条件を満たすと手に入るイベントが常設されているバーバラ・香菱・コレイ・リネット・カチーナ、初心者応援ガチャという手順は踏むが初回10連で確実に入手出来るノエル、期間限定ながらもほぼ無条件配布が行われたアーロイ、最初から操作可能な主人公自身も含む。 |
すり抜け | ガチャでハズレが出る、PUキャラが出ないこと。 |
チキンレース | 「欲しい☆4と欲しくない☆5」が同時にPUされたガチャにて☆4目当てでガチャを回す事。その際欲しくない☆5が当たると確定枠を消費してしまい結果的に損をする事からこう例えられる。欲しい☆5と同時PUの時に引けばいいのに… |
撤収~ | 夜蘭の元素爆発カットイン時の台詞。スラングとしてはガチャで目当てのキャラが当たった時、あるいはこれ以上回しても当たる見込みがない時にガチャを回すのをやめる際に使われる。 |
スナップショット | 元素爆発や元素スキルを発動する時、発動時など特定のタイミングでのステータスのみを参照し以後効果が変動しない特性の事。有名な例では香菱。対義語は「ダイナミック」「リアルタイム参照」。 |
会心系 | 会心率・会心ダメージを一まとめにした語。「率ダメ」とも。 |
○○族 | 元素爆発の必要エネルギー量でキャラを分類する用語。例えばエネルギー量が40のキャラは「40族」と呼ばれる。 |
ヒットストップ | ゲーム用語。攻撃命中時に意図的にモーションを遅延・停止する事で攻撃の手応えなどを演出する事。攻撃速度バフなどにおいて不利に働く事もある。 |
増幅反応 | 元素反応の内、溶解と蒸発を指す。元素熟知の影響こそ低いが、単純なダメージ倍増系である為より大きなダメージを狙える。 |
転化反応 | こちらは過負荷、感電、超電導、拡散、開花・烈開花・超開花(+燃焼、氷砕き)を指す。反応者のレベルと元素熟知に依存し、元の攻撃とは個別の追加ダメージを与える。一部はデバフなどの追加効果を持つ。 |
元素量 | 付着した元素の量を表す仮の概念。単位はUで表される。Wikiwiki等も参照。 |
ICD | Internal Cooldown。元素付着が発生してから次の付着が発生するまでのクールタイム。「元素付着CD」「元素付着CT」「ICT」とも。 |
時限アタッカー | アタッカーの内、元素スキル/爆発で強化状態を自身に付与し、効果継続中の限られた時間のみ戦う運用が主軸となるロール。胡桃、荒瀧一斗など。 |
集敵 | ウェンティや楓原万葉など一部風元素キャラが持つ、敵を一ヶ所に吸い込んで拘束する能力。 |
ゴミ拾い | フィールドで採取できる☆1~☆2聖遺物を集めること。育成素材集めにも小金稼ぎにも最適。上限はモラや食料などの採取ポイントと共通で、1日100箇所+α(100箇所目の周辺のポイントまで採取できるため)。 |
精鋭狩り | 「精鋭」級フィールドエネミーを狩って回る金策行為。1体につき数百モラとたまに☆3/4聖遺物を落とすため、時間と余力のある旅人はやって損はない。上限は1日400体。 |
ダメチャレ | ゲーム用語。ダメージチャレンジの略。ステータスを極限まで盛って強力なサポーターでパーティを固め、いかに高いダメージを出せるか試す事。 |
トリプルクラウン | 天賦を最大Lvまで上げるのに必要な☆5素材「知恵の冠」を通常攻撃・元素スキル・元素爆発の全てに用いる事。 |
螺旋 | 深境螺旋の略。 |
遅延 | 一部エネミーが持つ、地面に潜る・空を飛ぶなど特定の行動中に一切の攻撃を受け付けない特性への蔑称。特に深境螺旋では大幅なタイムロスに繋がりやすく、悪質な時間稼ぎに等しい為忌み嫌われている。これを回避するには火力で押し切る他に方法はないだろう。 |
テクニック関連
単語 | 解説 |
---|
バニーホップ | ゲーム用語。ダッシュ中にジャンプを挟む事でスタミナを節約しつつより速くダッシュできる移動テクニック。詳細はこちら |
重撃ループ | ひたすら重撃を連発するテクニック。通常の攻撃よりも倍率が高く設定されている為、スタミナ効率は悪いが中々のDPSを叩き出せる。 |
サンファイア | ジンとベネットの元素爆発を重ねて自動的・継続的に炎拡散を行うテクニック。 |
マシンガン | 戦闘テクニック。通常攻撃1段目の前隙の少ない弓使いで「通常攻撃→狙い撃ち→即解除して通常攻撃」を繰り返す事で後隙をキャンセルし超高速連射が出来る。ゴローでやるのが代表的。 |
ドラゴンストライク | 戦闘テクニック。敵と密着した状態でダッシュとジャンプを同時に発動させることで敵の体を駆け上がり、平地でも落下攻撃を繰り出すことが可能になる。ただしタイミングがシビアで火力増加効果もそこまで多くはないため「ロマン技」の評価を抜け出せてはいない。しかしVer4.4で閑雲が追加されたことにより「疑似ドラゴンストライク」が可能となり、閑雲の風拡散と相まって火力が大幅に上がることになった。 |
中国語
ビリビリ動画などで使われることが多い。
単語 | 解説 |
---|
鸭鸭 | タルタリヤ。达达利亚と鸭の発音が同じことから。 |
雷大炮 | スカラマシュ。国崩の名は歌舞伎から取ったものだが、日本語の同音異義語の意味である大砲と間違ってつけられた。 |
乌龟 | スカートキャラ、特に神里綾華。泳いでいる時の影が亀のように映ることから。 |
英語
基本的に欧米圏で使われるスラングだが日本のコミュニティ内でも使われる事がある。覚えておくと便利。
単語 | 解説 |
---|
Ayaya | ネットスラング。元ネタは『きんいろモザイク』の九条カレンが小路綾をあややと呼んだシーン。原神においては語感から専ら神里綾華のネタで使われる。 |
Barbara's bath water | 直訳すると「バーバラのお風呂の水」。上記アイテムの聖水のネタ。 |
C | 命ノ星座(Constellations)の頭文字。日本語における「凸」と同義。例として2凸の場合は「C2」、完凸は「C6」、無凸は「C0」と呼ばれる。 |
C6R5 | キャラも武器もどちらも完凸した状態の事。なおR5は大抵はキャラと同時PUされる☆5モチーフ武器を指す事が多い。 |
Carry | ゲーム用語。アタッカーに相当する語。 |
Crit Fishing | 会心率を犠牲に会心ダメージを極端に盛り、会心攻撃が出るまでひたすら試行を重ねる事。実用性はお察しだがダメチャレ等でよく用いられる。それっぽく訳すなら「会心ガチャ」になるか。 |
DPS | Damage per second。秒間に限らず一定時間内に与えられるダメージ量。転じて高いDPSを出す事が期待されるロール、即ちアタッカーを指す。 |
E | 元素スキル。PC版ではデフォルトでEキーに設定されている事から。 |
EM | 元素熟知(Elemental Mastery)の略。 |
ER | 元素チャージ効率(Energy Recharge)の略。 |
Hypercarry | Carryの内、特に天賦倍率が優秀なキャラを指す。転じて1人のアタッカーを3人のサポーターで全力援護する編成も表す。 |
Nuke | 一撃で凄まじい火力を広範囲に叩き出す事。核(Nuclear)が由来。 |
Overvape | 感電状態(水と雷の同時付着)の敵に炎元素で攻撃して過負荷(Overload)と蒸発反応(Vaporize)を同時に起こすテクニック。 |
Q | 元素爆発。Eと同様にデフォルトでQキーに設定されている事から。 |
R | 武器の精錬(Refinement)の略。日本語における「凸」と同義。なお精錬ランクは1からカウントされるので無凸はR0ではなくR1と表される。逆に完凸はR5。 |
Raiden Shotgun | 雷電将軍のネタ。将軍(Shogun)とショットガン(Shotgun)をかけたダジャレ。転じて雷電将軍のハイパーキャリーも指すようである(参考)。 |
ScaraMeow | 間章第3幕で出た、ネコ化したスカラマシュ(傾奇者)。Scara(Scaramoucheの略)に子猫を表すmeow。 |
Taser | 感電パーティ。感電(Electro-Charged)をテーザーガンで言い換えた物。 |
Vape | 蒸発(Vaporize)の略。 |
VV | 聖遺物「翠緑の影」(Viridescent Venerer)の略。 |
VVvape | 上記のVVを装備した風元素キャラを組み込んだ蒸発パーティ。 |
XL | 香菱(Xiangling)の略。同様に行秋(Xingqiu)は「XQ」、鍾離(Zhongli)は「ZL」など、璃月キャラの略記は各音節の頭文字を取った物が多い。 |
PT名
※非公式名称。
テンプレート
単語 | 解説 |
---|
〇〇ナショナル | 下記ナショナル編成の1人を☆5キャラクターにしたもの。 |
〇〇キャリー編成 | 専属サポーターやベネットを入れ、メインアタッカーの火力を高める編成。キャラによって編成すべきキャラは異なる。 |
モノ〇〇/〇パ | 特定の元素のみで編成したチームを指す。法器/元素変化アタッカーと該当元素用サポーター(+楓原万葉)の編成が基本。 |
国際〇〇 | 4カ国のキャラクターで編成したチーム。スメール実装以前は専らタルタリヤ用だった。 |
名あり
上記テンプレート編成の基礎型など。基本的にテンプレート外はキャラ名を縮めたものが多い。
単語 | 解説 |
---|
ナショナル | 重雲、香菱、行秋、ベネットの編成。初期実装の☆4キャラクターのみで構成されている。様々な派生型が存在。 |
雷電ナショナル | 上記ナショナル編成の重雲を雷電将軍に置き換えたOvervape編成。派生ナショナルの中では(多分)最も有名。なおここでは香菱の元素爆発がミソとなる。 |
国際タルタリヤ | タルタリヤ、ベネット、香菱、楓原万葉。タルタリヤと香菱の蒸発反応をバフするチーム。 |
モルガナ | モナ、ウェンティ、甘雨、ディオナの凍結パーティ。 |
往生夜行 | 胡桃、鍾離、夜蘭、行秋の4人パーティ。シールドで守りながら安定して蒸発を起こせる。「ウォータオ」「水煮胡桃」とも。 |
神鶴万心 | 神里綾華、申鶴、楓原万葉、珊瑚宮心海の4人パーティ。凍結で動きを封じた敵にバフをガン積みした綾華の氷元素攻撃を叩き込む神里ハイパーキャリー。申鶴をロサリアにしても成立する(神羅天征)。 |
豊穣開花 | ニィロウを含めた水&草の二元素パーティ。狭義ではニィロウの天賦によって強化された開花反応を指すが、パーティを水と草のみにする必要があるため編成の事も指す。 |
レインボー | 炎・水・雷・草の4人パーティ。元素熟知に特化させたメインアタッカーで元素攻撃を使って斬り込む事で超開花と烈開花が猛烈な頻度で発生し、その他の反応も合わせて虹のように鮮やかなダメージ表記が乱れ飛ぶ。レザーを軸にベネット(完凸)、行秋、草元素サブアタッカーの「レインボーレザー」とクレーを軸に行秋、久岐忍、草元素サブアタッカーの「クレインボー」が代表的。 |
水刃夜影 | フリーナ、ジン、夜蘭、雷電将軍の高火力感電バフパーティ。ジンを閑雲にしても成立する(水仙夜影)。 |
双狐双神 | ティナリ、八重神子、ナヒーダ、鍾離の激化パーティ。由来はフェネック(キツネ属)と妖狐と神×2から。 |
スココモン | スクロース、珊瑚宮心海、フィッシュル、香菱のOvervape編成。由来はスクロース、心海、そして召喚系スキルをポケモンに例えた事から…らしい。 |
Apple編成 | 雷電将軍、雷主人公、刻晴、八重神子の雷オンリー4人パーティ。Appleの新型機「iPad Air」のデモ映像が由来。なお映像内で戦っていた相手は雷無効の雷音権現。さすがにこれには公式からも遠回しな苦言が飛んだ。 |
その他
ゲーム外用語
単語 | 解説 |
---|
miHoYo | 開発元。中国版の配信元。上海に拠点を置く。 |
HoYoverse | 原神を含むゲームブランド。 |
COGNOSPHERE | miHoYoの子会社で、シンガポールに拠点を置く。中国版以外の配信やHoYoverseブランドの統括を担当する。 |
HoYoLAB | 公式SNS。リンク |
米遊社 | 中国版HoYoLAB。デザインや機能が異なる他、グッズ販売や誕生日Webイベントがある。 |
チャージセンター | Webで課金できるシステム。iOS版の値段格差対策。場所は公式サイトの「TOP UP」から。 |
天猫(淘宝) | 公式グッズが販売されている中国の通販。日本でも購入できる。 |
刘伟 | 原神を開発・運営する企業miHoYoの社長。通称「大伟哥(偉アニキ)」。「変わったヒルチャール」のモデル。 |
Yu-Peng Chen | 原神の音楽を担当するメインコンポーザー。主にスメールのメインシナリオまでの音楽を担当。2023年9月にHoYoMIXチームに制作を引き継ぐ形で退社を発表している。 |
リーク | 公式が発表していない情報。流出や伝達は訴えられる可能性がある。 |
ベータテスト | リリース前の最終調整。公式Discord(英語)と中国の米遊社から募集されており、18歳以上であれば抽選で参加できる。 |
CBT | クローズドベータテスト。サービス開始前のベータ版。 |
テスター | ベータテストの参加者 |
創作体験サーバー | 一部のプレイヤーに開放される、次Verの先行体験サーバー。コミュニティへの悪影響を懸念する意見もあるが、リーク封じの施策の一面を持つため、動かしても止めてもどこかでリスクがあるというジレンマを抱える。 |
mhyprot2 | Windows版に搭載されるアンチチートプログラム。その挙動から幾度も炎上の種になった。 |
パイモンの絵 | バージョン毎にあるミニキャラのスタンプ。ゲーム内スタンプやLINEスタンプがある。 |
Prime Gaming | amazonprimeのサービスの一つ。アマプラ会員なら原石等が貰える。 |
Silly Wisher | 有志による原神の二次創作フリーゲーム。早い話がバカゲー |
外部ツール
HoYoLABにて利用可能な公式の攻略ツール。アカウントを持っていれば誰でも利用できる。編集は基本的に有志のユーザーによる。
単語 | 解説 |
---|
ログインボーナス | ログインした日数に応じて取得可能な報酬。ログイン集計は中国時間を基に行われる。ゲーム内ではなくWeb上でのみ受け取り可能。リンク |
HoYoWiki | 公式攻略Wiki。編集は誰でもできるが審査がある。リンク |
テイワットマップ | マップツール。ゲーム内のアイテム・宝箱・エネミー出現位置などを表示できる。リンク |
戦績 | これまでにクリアしたコンテンツ(宝箱、深境螺旋など)などを確認できる。リンク |
カード広場 | 七聖召喚のおすすめデッキをシェアする事ができる。リンク |
チーム編成シミュレーター | おすすめパーティ編成をシェアする事ができる。リンク |
育成計算機 | キャラ・武器・聖遺物育成や塵歌壺の家具調度品の製作にかかるアイテム・金額の総数を計算できる。リンク |
メディア
単語 | 解説 |
---|
キャラクター紹介 | 公式Twitterに投稿される新キャラクター予告(例)。通称短冊。原則、アップデート直前の月曜夜にさらに次のアップデートで実装されるキャラが開示される。 |
エピソード | ☆5キャラクターの実装前に公式YouTubeに投稿されるアニメーションムービー(例) |
実戦紹介 | キャラクターの実装前に公式YouTubeに投稿される紹介ムービー(例) |
チュートリアル動画 | ダインスレイヴ・アリスが新キャラのスキルを紹介する動画(例) |
ストーリームービー | 魔神任務・イベント等で流れる動画(例) |
OST Selection | キャラクター関連の音楽動画。☆5キャラの復刻時などに投稿される(例) |
予告番組 | 新バージョンの予告番組(例)。声優が担当したり、刘伟氏(社長)らが紹介するパターンが多い。アプデ2週間前の水曜日に予告→金曜日に生放送のパターンが多いが、中国の行事等で日曜日が生放送となる事も暫しある。 |
セレベンツ | 公式サイトのMANGAページに公開されている、ゲーム本編より以前のモンドを舞台としたマンガ。 |
アニメ | 公式から予告されている原神アニメ、または公式YouTubeに投稿された手書きアニメのこと。 |
原神にゃん | 原神公式Twitterアカウントのエイプリルフールネタ(参考Tweet)。かわいい |
OST
単語 | 解説 |
---|
風と異邦人 | メインテーマ |
風と牧歌の城 | モンドOST |
皎月雲間の夢 | 璃月OST |
渦巻、落星と雪山 | ドラゴンスパインOST |
寂々たる無妄の国 | 稲妻OST1.0。鳴神島、たたら砂、ヤシオリ島の楽曲 |
流るる星霜、華咲きて | 雲菫による「神女劈観」 |
遺失と忘却の島 | 稲妻OST2.0。海祇島や淵下宮の楽曲および「淑女」、「禍津御建鳴神命」の戦闘曲。 |
千岩の眺望 | 層岩巨淵の楽曲 |
ジュニャーヤとウィディヤーの森 | スメールOST1.0。雨林エリアの楽曲。 |
流変の砂、さやさやと | スメールOST2.0。砂漠エリアの楽曲及び「正機の神」、「アペプのオアシスの守護者」の戦闘曲。 |
真珠の歌 | 魔神任務などの楽曲 |
輝く星々 | 実践紹介、エピソードムービーの楽曲 |
流星の軌跡 | バージョンPVの楽曲 |
その他の動画シリーズ
本編とは直接関係ない動画など。
単語 | 解説 |
---|
テイワット放送局 | 公式webラジオ、月2回の不定期更新。 |
キャストインタビュー | 出演声優のインタビュー動画。サムネイルでネタに走ることに定評がある? |
璃月グルメ集 | 公式YouTubeチャンネルによる璃月料理の再現動画(参考)。早い話が飯テロ |
夜な夜な不思議の館にて〜御曹司・八木勇征からの挑戦状〜 | BSで放送されている番組(参考)。原神が出資しており、番組内で原神をプレイするコーナーがある。 |
キャストインタビュー | 出演声優のインタビュー動画。サムネイルでネタに走ることに定評がある? |
関連記事
原神登場キャラクター一覧
原神のNPC一覧
原神の敵と魔物一覧
原神の未実装キャラクター一覧
原神のアイテム・その他用語タグの一覧
原神の一覧の一覧