2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

黒化

くろか

黒化とは、おもに性格や外見が大きく変化し、そのキャラが病んだ印象、冷徹非情な印象を持った際に使われる。
目次[非表示]

Fateシリーズにおける公式設定は黒化英霊を、暴太郎戦隊ドンブラザーズの二次創作タグはブラック化を参照。

概要

黒化はやや曖昧な言葉で、人によって認識が違う場合があるので注意。
闇堕ち」「悪堕ち」などと同義または広義の意味で使われることが多い。

ただし黒化は、「闇堕ち」「悪堕ち」以外にも、正義や任務を成すために非情な性格になった場合や、己の中の暗黒面を受け入れることでさらなる強さを手に入れたりする場合など、悪以外の場合も含まれる事がある。

また「闇堕ち」「悪堕ち」は精神的なものを指し、黒化は黒いオーラやレイプ目、黒い服装や黒い髪に変化するなど雰囲気を表しているという考え方もある。

他にも腹黒キャラが本性を現した時に使われることもある。

二次創作における黒化

公式では黒くないキャラを、毒舌な腹黒キャラとして描写したりヤンデレ化させたりすることである。
黒化キャラと本来のキャラが別人格や別人として同時に登場する場合もある。

キャラ崩壊の一種。温厚なキャラや実直なキャラ、純朴なキャラが犠牲になりやすい。
キャラを黒く改変することで、ネタにして笑ったりギャップに萌えたりするのはわりと普遍的な手法なのかもしれない。

元になったキャラの性質を大幅に作り変えて捏造する行為なため、苦手な人は少なくない
こちらの記事に纏めたように、マイナス検索ができるよう黒化タグを付けたり、ワンクッションや注意書きをすることによる棲み分けが必要である。

関連タグ

二次創作 パラレル  闇化
ヤンデレ ゲス 中二病 魔女化 暗黒面 悪堕ち 闇堕ち 悪魔化
精神変化 変化 変身
対義語驚きの白さ きれいな○○ 白化

余談黒豹……遺伝で体毛が黒く変色した。意味は違うが、ある意味“黒化”かも?

関連記事

親記事

精神変化 せいしんへんか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3647741

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました