夢喰い獏は、夢を喰う。
甘味の中に菓子楊枝を刺し込む時のように、彼女はあなたの夢の奥へと入り込む。そして、これまでくぐり抜けて来た闇や、歩んできた荊の道、乗り越えてきた波を通り抜けていくのだ…
最も柔らかい「美味」に辿りつき、それをあなたの前に差し出すまで。
プロフィール![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
名前 | 夢見月瑞希(日:ゆめみづき・みずき / 英:Yumemizuki Mizuki / 中:梦见月瑞希) |
---|---|
レアリティ | ☆5(恒常) |
国/所属 | 稲妻 / 秋沙銭湯 |
種族 | 妖怪(獏) |
使用武器 | 法器 |
神の目(元素属性) | 風 |
誕生日 | 3月16日 |
命ノ星座 | 獏枕座 |
オリジナル料理 | 夢一夜の癒し(--) |
CV | 会沢紗弥 |
「どう説明すればいいかのう?ふむ…簡単に言うと、面白いがあまり可愛くないやつじゃ。稲妻で最も優秀な心理療法士と言われるだけあって、あやつは人の心を見抜くのが得意じゃが、自分の考えはいつも隠し通しておる。旧友の妾にも分からぬほどじゃ…あやつに会ったら、何を考えているか当ててみるがよい」
……八重神子
人物![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
オープンワールドRPG「原神」の登場人物。Ver5.4で実装予定。
稲妻城の銭湯「秋沙銭湯」に勤める心理療法士にして、同銭湯への大口の出資者でもある。
(※以下、HoYoLab紹介記事から抜粋)
稲妻には古くから伝わる伝説がある——運が良ければ、夢うつつの時に夢喰い獏という妖怪に出会える…というものだ。その妖怪は夢に入り、絡みつく悪夢を食べてくれるのだという。
時は流れ、伝説の妖怪は人間社会に溶け込もうとしていた。「秋沙銭湯」が投資者を得て営業を再開した後、人間の少女の姿に化けた夢喰い獏たちは、心理療法士として活躍するようになったのだ。
中でも特に優秀なのが「夢見月瑞希」だ。どんなに悩んでいた客も、彼女の治療を受ければ、楽しい気持ちを取り戻して帰っていく。経営再開からわずか数ヶ月で、彼女にまつわる良い口コミは「秋沙銭湯」を守る最強の砦となった。
治療の効果は、夢喰い獏一族の能力と関係していると思われる。しかし夢見月瑞希は微笑むだけで、否定も肯定もしない。その笑顔の裏に隠された、かすかな疲労感に気付ける者は、ほんの一握りだろう…
能力と戦術![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
ver5.4前半の期間限定祈願「枕を夢む朝顔」で実装。
次バージョン以後は恒常祈願(ガチャ)「奔走世間」で、あるいはキャラクター限定祈願でピックアップキャラが来なかった場合(いわゆる「すり抜け」時)に入手可能な★5キャラの一人となる。
いつでも入手機会がある代わりに平時に狙って引く事は事実上不可能で、意識して獲りに行きたいなら不定期開催の集録祈願を使うか、ver5.0以降に年に一度開催される周年配布イベントでお迎えするのが現実的。
元素熟知を軸に多彩な行動を行うヒーラー&拡散反応特化型アタッカー(ドライバー)。厳密な意味での「キャラの火力」は無きに等しいが、サブアタッカーと組み合わせて元素を巻き込むことで、強化された拡散反応で周囲の敵をまとめて吹き飛ばす。
天賦![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
- 通常攻撃「夢我夢心」
最大3段。団扇で突風を起こして攻撃する。
- 元素スキル「秋沙歌枕巡り」
浮遊状態となり、チームの拡散反応ダメージを強化(自身の元素熟知から算出)しつつ、周囲に定期的に風元素範囲攻撃を発生させる。浮遊状態は自身の退場か元素スキルの再度の発動で解除される。
また、キャラLv突破によって天賦「名月浮声」が開放されると、元素スキル発動中に拡散反応を起こした場合、持続時間が2.5秒伸びる(クールタイム0.3秒、一度のスキルで2回まで)。
さらに、キャラLv突破によって天賦「昼想夜夢」が開放されると、発動中にチーム内キャラの拡散可能な元素(炎、水、雷、氷)の攻撃が命中してから4秒間、自身の元素熟知が+100されるようになる。
発動中は通常攻撃を併用させる事は出来ないため、サブアタッカーとの組み合わせは必須。
もちろん、水上や空中のある程度の踏破能力も見込める。
- 元素爆発「極楽秘湯療法」
集敵効果を伴った風元素範囲攻撃を発生させ、自身に追従する「獏ちゃん」を召喚する。獏ちゃんは周期的にフィールドに「夢見風の名菓」を設置する。
「夢見風の名菓」を拾うと、キャラのHPが70%を切っていればHP回復(回復量は元素熟知から算出)を、70%以上であるか拾わず一定時間が経過した場合、風元素範囲攻撃を発生させる。自身が元素スキルによる浮遊状態にある場合、ある程度広い範囲から「夢見風の名菓」を吸い寄せる。
- 天賦「諸病無病」
探索天賦。彼女が編成されている時、チームメンバーが回復系料理(復活料理は除く)を使用した際に一定確率で回復量を30%アップさせる。発動率は好感度によって変動し、旅人の場合は確実に発動する。
命ノ星座![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
第一重「--」 |
---|
-- |
第二重「--」 |
-- |
第三重「--」 |
(通常攻撃/元素スキル/元素爆発)の天賦Lv+3(最大Lv15) |
第四重「--」 |
-- |
第五重「--」 |
(元素爆発/元素スキル)の天賦Lv+3(最大Lv15) |
第六重「--」 |
-- |
装備・編成について![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
- 武器
- 聖遺物
- 編成・運用
余談![編集](https://s.pximg.net/source/dic/images/icon_edit_partial.svg?20120424)
- 序盤で入れないため来ないだろうと思われていた稲妻から追加される事となったまさかの恒常☆5キャラ。ナタとも関わりがある様子。
- Ver5.4の予告番組ではASMRボイスが差し込まれ、視聴していた旅人達にあらゆる意味での不意打ちを叩き込んだ。なお八重堂プロデュースである模様。
- ちなみに中の人はASMR作品をいくつか出している。
- 好きな食べ物は完璧な夢だが、他人様の吉夢に手を出すような真似はしない。それ以外で強いて言うなら、仕事の後の心の隙間を埋めてくれる甘味であるとか。
- 獏の力とて万能ではなく、度が過ぎたトラウマは獏自身をも殺しうる毒となる。そのような悪夢は刃を呑むような心地がするそうで、ナタの「戦争帰り」の勇士の悪夢を喰らった際は数日間昏睡状態に陥ってしまったという。
- 突破素材は稲妻の特産品と敵のドロップアイテム、ナタのフィールドボス、天賦育成素材はフォンテーヌの週ボスと稲妻の秘境本であるため、スムーズな育成のためには最低でも稲妻への上陸(魔神任務第二章第一幕)が必要。
- 一応、突破素材のうちエネミードロップ素材「刀の鍔」はメニューのショップでスターライトまたはスターダスト交換で入手でき、特産品の「ウミレイシ」は塵歌壺の水田で栽培可能であるため、稲妻に上陸せずとも育成自体はできるが、非常に効率が悪いため魔神任務を開けるまで育成を待つか、いっそストーリーが序盤なら入手を機に魔神任務を進めてしまうのも良い。