概要
履正社高卒、履正社校の先輩T-岡田(本名:岡田貴弘)に準え「T-山田」とも呼ばれた。
2010年のドラフト会議で1位指名の重複3回目で東京ヤクルトスワローズとオリックスバファローズが競合し抽選の結果、ヤクルトが交渉権を獲得し、ヤクルトに入団した。
2014年に打撃が大幅に向上し、193安打で最多安打のタイトルを獲得。
2015年に30本塁打、30盗塁を達成。チーム唯一のフルイニング出場を果たし最終成績打率.329、38本塁打、100打点、34盗塁で2002年の松井稼頭央以来のトリプルスリー達成(プロ野球史上9人目でヤクルトスワローズからは初の事でかつセ・リーグでは歴代最年少記録)しヤクルト優勝の立役者となった。トリプルスリー・本塁王・盗塁王のタイトルを同時に獲得したのは山田が初の事である。その後福岡ソフトバンクホークスとの日本シリーズでは福岡ドームで行われ第1・2戦では1安打に押さえられ苦しんだが、本拠地・神宮球場に舞台を移した第3戦で1打席目で先制の2ラン、2打席目で勝ち越しのソロ、3打席目で逆転となる2ランを放ち、70年のミスタージャイアンツこと長嶋茂雄以来の3打席連続、なおかつ日本シリーズ初の1試合3打席連続本塁打という偉業を成し遂げた。
実は現在の右が0.4、左が0.7とあまり優れていないが、眼の使い方でカバーしている。