ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

機動戦士ガンダムSEEDの外伝作品、機動戦士ガンダムSEEDASTRAYのシリーズ6作目。

機動戦士ガンダムSEEDDESTINY末期、アニメで描かれなかったキラやシンの活躍の裏側で、ジャンク屋連合やサーペントテールが繰り広げていた戦いを描く作品。

小説・漫画・そして模型作例の三つのメディアで展開される。

概要

今までのアストレイの集大成的な内容となっており、ネタも枯渇してきたのか、これ以前のガンダムシリーズからのオマージュのような設定もある。

また、死者蘇生技術「カーボンヒューマン」や、「ミラージュコロイドテレポート」など、元々無茶苦茶なアストレイシリーズの中でも呆れるほど無茶苦茶な設定もある。

また、今回の悪の組織「ライブラリアン」はほとんど、今までのアストレイシリーズに登場したキャラクター(カーボンヒューマン)で構成されており、MSも今まで登場したMSの改修機が多い。

再利用?

SEED放送当初は本編に華を添える外伝として人気があったアストレイシリーズだが、前作「FRAME_ASTRAYS」では、流石に「またお前か」といった感じの「無理な続編」な雰囲気を漂わせていた。

無理もない。既に世間は「00」に心惹かれていた時期であり、「SEED」の旬は終わった…とほとんどのガンヲタは考えていたのだから。

ところが、ASTRAYはまたしてもバンダイの「プラモ販売戦略」の為に再利用されることになった。

前作から既に「プラモを販売するための続編」という認識がファンからなされていたASTRAYシリーズだが、今作もバンダイの販売戦略が見え隠れする続編となっている。

登場MSのほとんどが既存MSの改修機というところが、その現れと言えるだろう。

プラモも現在全てが「既存キットのマイナーチェンジ」であり、先輩格であるスターゲイザーと違い、完全新規金型の機体は存在しない。

「一度作ったものは徹底的に使い潰してやるぜ」というバンダイの声が聞こえてきそうである。

だが、現在このシリーズのプラモは各地の模型店で売れ残っているのが現状である。そうそううまくはいかないようだ。

唯一の功績といえば、MGレッドフレーム(ブルーフレーム)がこの外伝のおかげで発売された、ということぐらいのものだろうか。

勿論、この二機は結構な売り上げを記録した。

登場機体

ジャンク屋連合&サーペントテール

MBF-P02 レッドフレーム

MBF-P03R ブルーフレームセカンドリバイ

ZGMF-1001 イライジャ専用ザクファントム

アメノミハシラ

MBF-P01-Re2 ゴールドフレーム天ミナ

ライブラリアン

LG-GAT-X105 ゲイルストライク

LH-GAT-X103 ヘイルバスター

LN-GAT-X207 ネブラブリッツ

LN-ZGMF-X13A ニクスプロヴィデンス

LR-GAT-X102 レーゲンデュエル

LV-ZGMF-X23S ヴァンセイバー

MBF-P05LM アストレイ_ミラージュフレーム

MBF-P05LM2 アストレイ ミラージュフレーム セカンドイシュー

MBF-P05LM3 アストレイ ミラージュフレーム サードイシュー

MBF-P02 アストレイ レッドフレーム(レプリカ)

関連記事