(この記事にはネタバレが含まれます)
概要
アニメ「おそ松さん」の第16話Bパートの話。
一松がカラ松に扮して巻き起こすドタバタ劇(という名のおそ松との攻防)が描かれている。
普段の一松からは想像もつかないような行動(テンパり具合やズレ具合)、発言(常識的なツッコミや心の本音)なども描かれており、第5話Bパートの「エスパーニャンコ」とはまた違ったかたちで意外な一面を見ることが出来る回。
ストーリー(ネタバレ注意)
ある日の昼下がり、一松は二階の部屋のソファーで眠るカラ松を見つけた。
そして、足元にはカラ松が脱ぎ捨てたいつものイタい私服(カラ松曰くパーフェクトファッション)と、参考にしていると思われるメンズファッション誌があった。
一松は猫耳を生やすぐらいその雑誌の表紙のファッションに釘付けとなり、興味本位でカラ松の私服を着てみた。
鏡を眺めて悦に入る一松だったが、パチンコに行っていたはずのおそ松が突如帰ってくる。
日頃馬鹿にしているカラ松の服を、それも勝手に着ていることがバレたら身の破滅。だが、おそ松が服装だけを見て「カラ松」と呼びかけてきたため、一松は苦肉の策でそのままカラ松を演じることを決めた。
無神経なおそ松の数々のツッコミにも、ちょっとズレたイタいカラ松の真似と、「風邪をひいたから」という言い訳で強引に押し通しつつ、一松は何とかおそ松を追っ払おうとする。
しかしその場を去るどころか腰を落ち着けてしまったおそ松は「一松がネコのエサ用に買っていた煮干し」を取り出してきた。
おそ松にとっては「ネコも食べれる人間のおやつ」だが、一松にとっては「友達のための食べ物」。
おやつとして一緒に食べるように勧めてくるおそ松に、内心では殺意全開になる一松だが、バレないことを優先して一緒に食べてしまう。
そして、偶然その様子をみたネコは……?
「違うんだぁぁぁぁ!?」
なんだかんだあって、おそ松は一松に服を脱がせようとするが、カラ松の服を着た一松だとバレるのを恐れておそ松に…
「俺はお前が好きなんだよ!!!」
最終的に「1000円やるから競馬に行ってきてくれ」という策で何とかおそ松を追い出しかけたが、最悪のタイミングでカラ松が目を覚ましてしまう。今度こそ全て終わったと、気を失いかける一松。
ところがカラ松は即座に何が起きているかを把握し、ソファーに置いてあった一松の服を着て一松の真似をすることで、この場を収めようとしてきた。
カラ松による一松の真似は微妙に似ていないものだったが、とにかくその優しさと機転の利かせ方に感動した一松は、心の中で叫ぶ。
「オレはもうカラ松boysだよぉぉぉぉぉ!!!」
そんな二人を怪しみつつも、ようやくおそ松は出て行った。
おそ松が去った後、理由を聞こうとするカラ松だが、一松に逆ギレされる。
「とにかくまず着替えるぞ!」と大慌てでお互いの元の服に戻そうとした一松だったが、足がもつれて転んでしまい……
忘れ物を取りに戻ってきたおそ松が見たものは、上半身裸で折り重なって倒れているカラ松と一松の姿であった。
そして一松はカラ松に事の責任をなすりつけてしまう形でBパート終了。
余談
- おそ松にバレていた?
明確には発言していないが、やたら具体的に一松(恰好はカラ松)をいじるあたり、実はおそ松には二人のなりきり(?)がバレていた可能性が高い。弟たちのことはお見通しな長男のポテンシャルは高いと言えるだろうか。
しかし、元々がギャグであることを考えると何とも言えず、真相は闇の中。
ちなみにカラ松は自分の服を着ていたのが一松だと寝起きで見抜いている。
- 趣味の一致?
これまで、トト子の部屋に呼ばれた際にバンドマンの恰好をしていたりと、服の趣味に意外性がある印象が尽きなかった一松であるが、今回、カラ松のイタいファッション雑誌に手を伸ばしただけに留まらず、その服(カラ松曰く「パーフェクトファッション」)すら着込んで見せた。しかも手鏡でチェックしたりとノリノリで。
これを見ると、日頃辛辣な扱いをしている次男の服をリスクを冒してまで着たということもあって、なんだかんだ一松のファッション感覚や趣向はカラ松と同じ方向である可能性が高い。
単に別の服装に興味があっただけかもしれないが。
- ちなみに
漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(83巻)において「おそ松くん」がネタとして取り扱われた際に両さんがおそ松たち六つ子を紙に描いて見せ、同僚に解説するシーンがある。
この時、六つ子が見分けられるか、の例示として「一松の顔マネをしているカラ松」というネタが出ていたりする。