ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シンザンの編集履歴

2016-04-19 22:16:18 バージョン

シンザン

しんざん

競走馬とメダロット

概要


シンザン(競走馬)

生年月日1961年4月2日
英字表記Shinzan
性別
毛色鹿毛
ヒンドスタン
ハヤノボリ
母の父ハヤタケ
競走成績19戦15勝

昭和39年の皐月賞日本ダービー菊花賞を制し、戦後初の三冠馬となった。

昭和40年に天皇賞(秋)と有馬記念を制し、五冠馬と称される。宝塚記念も勝っているが、当時は八大競走と同列には扱われなかった。

昭和41年シーズンから種牡馬となる。


昭和43年、京都競馬場に銅像が建てられる。台座には「神賛」と号されている。


1996年(平成8年)没。日本の競走馬の最長寿記録(当時)。


種牡馬成績

主な産駒

母の父としての主な産駒


関連項目

シンザン記念 1967年(昭和42年)創設のJRAの重賞競走。


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました