概要
シンザン(競走馬)
昭和39年の皐月賞、日本ダービー、菊花賞を制し、戦後初の三冠馬となった。
昭和40年に天皇賞(秋)と有馬記念を制し、五冠馬と称される。宝塚記念も勝っているが、当時は八大競走と同列には扱われなかった。
昭和41年シーズンから種牡馬となる。
昭和43年、京都競馬場に銅像が建てられる。台座には「神賛」と号されている。
1996年(平成8年)没。日本の競走馬の最長寿記録(当時)。
種牡馬成績
主な産駒
母の父としての主な産駒
- ハシハーミット 菊花賞優勝など
関連項目
シンザン記念 1967年(昭和42年)創設のJRAの重賞競走。