ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三人娘の編集履歴

2011-01-24 13:36:28 バージョン

三人娘

三人組で行動する事が多い女の子グループ。

たいてい脇役。


各作品の三人娘

ToHeart」 岡田、吉井、松本

ToHeartの・・・(名前忘れた)

ゲーム内では下の名前は設定されていない。

保科智子シナリオに登場。智子に対してノートに誹謗中傷を書き込む等虐めを行う。しかし、教科書に落書きしようとした現場を主人公に押さえられ、三人揃って謝りに行くことに。岡田はマルチシナリオにも出て来る。

アニメでは、文化祭の出し物について智子ともめる。


ToHeart2」 玲於奈薫子カスミ

名字不明。

タマ姉シナリオに登場。突然転校してしまったタマ姉を追って主人公達の学校に現れる(転校の手続きをしたのか、制服だけ着て潜り込んでいたのかは不明)。敬愛するタマ姉にはとにかく献身的に尽くす。

主人公を「お姉様に相応しくない下賎の男」としてタマ姉と引き離そうとする。しかし、一応退散するのだが、主人公の発言からすると潜伏しているようないないような感じで、うやむやなまま終わる。

御形屋はるかによる漫画版では、犬を怖がるタマ姉に、なにも出来なかった自分達と、進んで助けようとした主人公との差に敗北を悟り、潔く退散する。

ADでは、OPアニメだと目立っていたが、攻略ルートは無く、まーりゃんシナリオで申し訳程度にちらっと出るのみ。しかも、タマ姉に献身的な描写もゼロ。イルファのようにシナリオがないことへの説明も皆無、とほとんどライターに見捨てられてる状況。

麻雀牌セット『ToHeart2麻雀』のパッケージの側面にも描かれているが、片方に「玲於奈 薫子 ささら母」反対側に「カスミ ひとみ スミレ」 と何故か三人一緒に配置されていない。


機動戦艦ナデシコ」 ヒカル、リョーコ、イズミ

フルネームはアマノ・ヒカル スバル・リョーコ マキ・イズミ

ナデシコかしましトリオ

TV版では、物語の途中から登場。普段はヘラヘラしていてふざけたノリだがパイロットとしては優秀。また、ネルガル重工の諜報網から逃れるなど、操縦以外の能力も以外と高い。

劇場版では、リョーコ以外は軍を離れていたが、火星の後継者との抗争のため戦線に復帰。特殊部隊・北辰衆に単身挑むアキトに途中から加勢。リーダー北辰を除く敵機を一掃した。

スーパーロボット大戦シリーズでは三人での合体攻撃を行う。


機動戦士ガンダムSEED」 アサギ、ジュリ、マユラ

フルネームはアサギ・コードウェル ジュリ・ウー・ニェン マユラ・ラバッツ


量産MS・M1アストレイに揃って搭乗。

三人ともヤキンドゥーエ攻防戦にて撃墜される。

スーパーロボット大戦シリーズでは生存。ナデシコ三人娘と比べてもパワー不足たが、補助系の精神コマンドは充実しているため、問題は無い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました