ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ちょうのまいの編集履歴

2017-02-04 22:01:27 バージョン

ちょうのまい

ちょうのまい

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技の一種。

データ

初出第5世代
タイプむし
ぶんるい変化
いりょく-
めいちゅう-
PP20
直接×
範囲自身
備考自身の特攻・特防・素早さを1段階上げる

概要

第5世代から存在する技。

からをやぶる同様、第5世代の積み技のインフレを象徴する技。

何とこの技一つで特攻・特防・素早さがまとめて1段階ずつ上がると言う強烈な効果を持つ。

習得者はちょうのまいだけあって蝶型ポケモンだけ…と思いきや蛾モチーフのポケモンまで習得できる。いや、確かに分類上は同じなのだが…。

後はドレディアも習得可能。と言うよりイラストの大半はドレディアかウルガモスである。


蝶や蛾の形をしたポケモンは不遇な種族が多く、それらのポケモンをまとめて強化したと言っても過言では無い。


バタフリーアゲハント「ならあのビビヨンって奴を何とかしてくれよ!」


…話を戻すと、元が不遇なポケモンの習得が多い分バレやすいと言う欠点はあったりする。

特に不遇と言われるポケモンを使う場合、この技を使う場合は細心の注意が必要になるだろう。


第7世代では新たにアブリー系統フェローチェ、既存のポケモンからはミノマダムキレイハナがこの技を取得可能になった。


関連イラスト

特攻、特防、素早さがうpちょうのまいドレディア


関連タグ

ポケモン ポケモン技絵 ポケモン技一覧 むしタイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました