ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

常総線の編集履歴

2017-05-02 05:40:48 バージョン

常総線

じょうそうせん

常総線とは、関東鉄道の鉄道路線の1つである。

概要

茨城県取手市取手駅から、茨城県筑西市下館駅を結ぶ、全長51.1kmの路線。関東鉄道の実質的な本線である。1913年に常総鉄道の路線として開業。


通勤路線としての性格を持ちながら全線が非電化となっている。これは茨城県石岡市にある「気象庁地磁気観測所」との兼ね合いの結果、電化するよりも非電化のままでいくほうが負担が少ないと判断したため。


現在の車両

かつては様々な私鉄からの中古車をかき集めて使用していたが、現在はオリジナル車両の投入が進んでいる。


駅一覧

全列車ワンマン運転取手駅水海道駅間は複線区間で、車両基地が近くにある水海道駅を境に、運行本数が変わる。


関連項目

関東鉄道 竜ヶ崎線 気動車

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました