ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

鉄道車両の系列の一つ。

日本国内の複数の鉄道会社にこの系列を付与された車両が存在する。


小田急電鉄2300形

【HD小田急20】薄幸のロマンスカー【2300形】

1955年に登場した小田急初の高性能特急電車。システム面では2200形を基本としている。

特急車両不足のため、1編成の増備が必要になったが、既に3000形SE車の製作が始まっており、「SE車登場までのつなぎ」として急遽作られた車両。4両1編成が製造され、僅か4年で特急運用から外され、準特急車となる。更に1963年の3100形NSEの登場によって通勤型に格下げ改造された。

1982年に引退後、富士急行5700形となって1993年まで活躍した。


定山渓鉄道モ2300形

札幌の奥座敷へ

定山渓鉄道モ2300形電車は、1964年に製造された同鉄道最後の車両。沿線のベッドタウン化によって通勤通学客が増加するものの、会社自体は並行する道路の整備により苦境に立たされていた。

そのため、製造コスト・メンテナンスコストの削減といった経済性を重視し、旧型車両の台車や機器を流用した電車として登場したのがこの車両である。

スチール製ながらもステンレス製の車両の製造方法を応用したが故にかなり頑丈な車体であった上、カーテンも設置されなかったため、車内はサウナ状態になり、気分を悪くする乗客が続出。嘔吐袋まで車内に用意される始末でゲロ電と呼ばれる有り様であった。1969年の同鉄道廃線まで僅か5年の活躍だった。


関連タグ

鉄道車両の形式の一覧 電車 鉄道車両

関連記事

親記事

鉄道車両の形式の一覧 てつどうしゃりょうのけいしきのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 635

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました