ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

四畳半の編集履歴

2017/09/03 07:51:57 版

編集者:Null

編集内容:足利義政について

4枚と半分の広さ。また、その広さの部屋(特に断りない限り和室)を指す。畳の寸法にもよるが、おおむね2.5m~2.8m程度の正方形

用例としては茶室や一昔前の学生向け下宿間など。

敷き方

天井から俯瞰して眺めた時、半分の畳を中心に据え北西側は縦、北東側は横、南東側はまた縦…と右回りに畳を敷く(上手左側)ことが基本。

これが左回りになれば切腹の間(上手右側)となり、半畳を北東の隅に置けば鬼門を作ってしまうので、縁起の悪い部屋になってしまわないように気を付けたいところ。

関連イラスト

関連タグ

四畳半神話大系(森見登美彦)

男おいどん松本零士

足利義政銀閣寺を建てたが、その一部である東求堂同仁斎が日本最古の四畳半とも言われる。

関連記事

四畳半の編集履歴

2017/09/03 07:51:57 版

四畳半の編集履歴

2017/09/03 07:51:57 版

編集者:Null

編集内容:足利義政について