概要
ΖΖガンダムの額部分に搭載された高出力メガ粒子砲。
バックパックに搭載されたジェネレーターから生み出されるエネルギーを専用回路を経由してメガコンデンサーに蓄積し、爆発寸前まで縮退したメガ粒子を開放する。
額部分に搭載されている事もあって頭部の旋回に伴い射角の調整を行う事が可能となっている為、近距離戦では高い命中精度を発揮する。
その最大出力は50MW。コロニーレーザーの20%にも達する高出力を発揮する同武装は、第一次ネオ・ジオン抗争当時のモビルスーツの恐竜的進化を象徴する武装の代名詞として語られる事が多い。
試作武装である事もありその信頼性は低く、特に使用時にコンデンサーやジェネレーターへの過負荷が発生し、一定時間機体が停止してしまうという運用上の問題点を有している。
その高出力故に一射ごとのエネルギー消費量の観点からも取り回しに優れた武装ではなく、頻繁なアップデートによって機体トラブルは解消されていったものの、第一次ネオ・ジオン抗争での使用は四射のみと少ない。
なお、第一次ネオ・ジオン抗争終盤に投入された強化型ΖΖガンダムにおいて、砲身が融解する程の高出力を発揮しているが、これはパイロットであるジュドー・アーシタの感応波がバイオセンサー介して機体に反映され、ハイメガキャノンの規定以上の出力を引き出した為である。
本装備は、量産型ΖΖガンダムやガンダムデルタカイにも簡易型・廉価版と言える物が搭載されており、こちらは出力こそ抑えられているがある程度の連射が可能となっており、大型モビルアーマーとの戦闘や至近距離での砲撃戦に於いては高い威力を発揮した。フルアーマーZZでは腹部にも追加装備された。増設ジェネレータからエネルギー供給されるため機体のパワーダウンは起きないが、砲身が保たないため1発しか撃てない。FAZZにも外観上同様の装備があるように見えるが、これらは全てハリボテ同然のダミー。