子供はみんなニュータイプ! 見せてやろうじゃないの! 大人たちにさ!
概要
ガンダムシリーズの第3作であり、1986年3月1日から1987年1月31日まで名古屋テレビをキー局としたテレビ朝日系で全47話が放送された。ただ、第1話は前2作までのストーリーや世界観を振り返る特別編であり、実質的なストーリーは第2話から始まるとシリーズでも珍しい構成を採っている。
「機動戦士Ζガンダム」の続編にあたり、前作の最終回の直後からストーリーが展開されるが、物語の作風は前作から大きく異なる(ただし、直接の続編となるのは「Ζガンダム」のテレビ版の方であり、劇場版は結末が大きく変更されている状態から、ZZとは話が繋がらない一種のパラレルストーリーとして扱われているが、富野監督本人曰く「劇場版ZはZZとは繋がらないが、その後の逆襲のシャアとは繋がる」と答えている)。
特に「さらわれた妹を取り戻す」単純明快なストーリープロットに加え、ギャグアニメ的な雰囲気が大きく取り入れられているのが大きく、これは前作のΖガンダムがバンダイ社内から「話が難解」「暗い」と批判された結果であり、監督を務めた富野由悠季自身も「アニメに娯楽を取り戻す必要がある」と判断してこの作風に舵を採ったとされている。
特に主役機であるΖΖガンダムの合体・変形ギミックを取り入れたデザインや、後に「恐竜的進化」と呼ばれるようになったモビルスーツのデザインはこれを端的に表している他、物語序盤は「主役ガンダム対敵の新型モビルスーツ」とシチュエーションが多用された。
しかし、そうした明るい展開や萌えの先駆けめいた描写の多さから、旧来のシリーズファンやシリアスを好む層からは不評を買い、物語後半は前半に展開されたギャグ的要素は鳴りを潜め、前半でギャグキャラクターとしての役割を担った登場人物達は軒並み強化人間にされ、また主人公達を支えた人間達が命を落としていくと、従来通りの悲壮感漂う壮絶な物語が展開されている。
それもあって「主人公のまっすぐな言動が良い」「娯楽活劇として完璧」と称賛する層があれば、逆に「こんなのガンダムじゃない」「子供向け過ぎて陳腐」と拒絶・否定する層の軋轢を生んでしまう等、宇宙世紀ガンダム作品でも、特に賛否両論の激しい作品ともなってしまった。
ただ、後に「機動戦士ガンダムUC」にて本作の要素やメカニックが多数登場した事で再評価自体はされつつある。
尚、初期のプロットではアムロ・レイやシャア・アズナブルの登場が予定されていたが、本作の製作中に劇場用アニメ「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」の制作が決定した為、彼らの登場は見送られた(なお、本来物語終盤でシャアが務める筈だった役割は、本作に登場したライバルキャラクターであるグレミー・トトに引き継がれている)。
ちなみに登場するMS名はΖΖガンダムだが作品タイトルはガンダムΖΖなので注意。
ストーリー
宇宙世紀0088年、グリプス戦役でティターンズは壊滅したものの、エゥーゴも大半のパイロットが戦死し、指導者でありMS隊の前線指揮官でもあったシャア・アズナブルは行方不明となり、主力パイロットであるカミーユ・ビダンも精神崩壊を起こしてしまい、戦力不足に悩まされていた。摂政ハマーン・カーンに率いられたジオン軍残党アクシズは「ネオ・ジオン」と名乗り、地球圏の制覇に乗り出す。グリプス戦役で傷ついたエゥーゴの戦艦アーガマは、サイド1のシャングリラに寄港した。そこでジャンク屋稼業をしているジュドー・アーシタとその仲間たちは、Ζガンダムを奪って一儲けしようと企んだ事から、戦闘に巻き込まれていくことになる。
登場人物
エゥーゴ
ジュドー・アーシタ(CV:矢尾一樹)
イーノ・アッバーブ(CV:菊池正美)
エル・ビアンノ(CV:原えりこ)
ビーチャ・オーレグ(CV:広森信吾)
モンド・アガケ(CV:塩屋浩三)
ルー・ルカ(CV:松井菜桜子)
リィナ・アーシタ(CV:岡本麻弥)
ブライト・ノア(CV:鈴置洋孝)
アストナージ・メドッソ(CV:広森信吾)
ハヤト・コバヤシ(CV:鈴木清信)
ファ・ユイリィ(CV:松岡ミユキ)
メッチャー・ムチャ(CV:牛山茂)
エマリー・オンス(CV:藤井佳代子)
ミリィ・チルダー(CV:水谷優子)
ネオ・ジオン
ハマーン・カーン(CV:榊原良子)
ミネバ・ラオ・ザビ(CV:伊藤美紀)
エルピー・プル(CV:本多知恵子)
プルツー(CV:本多知恵子)
グレミー・トト(CV:カシワクラツトム)
イリア・パゾム(CV:佐脇君枝)
マシュマー・セロ(CV:堀内賢雄)
キャラ・スーン(CV:門間葉月)
ラカン・ダカラン(CV:大林隆介)
ゴットン・ゴー(CV:戸谷公次)
クレイユ・オーイ(CV:柴本広之)
コムッテ
サトウ
ダナ・キライ(CV:菅原淳一)
ダニー(CV:龍田直樹)
デル(CV:菅原淳一)
デューン(CV:稲葉実)
ニー・ギーレン(CV:島田敏)
ネル・マーセン(CV:梅津秀行)
パンパ・リダ(CV:立木文彦)
ビアン(CV:塩屋浩三)
ワイム(CV:菊池正美)
マガニー(CV:稲葉実)
アマサ・ポーラ(CV:頓宮恭子)
アリアス・モマ(CV:大滝進矢)
エイン(CV:高宮俊介)
ビーツ(CV:小野健一)
フリン(CV:巻島直樹)
オウギュスト・ギダン(CV:戸谷公次)
旧ジオン公国軍残党
カラハン(CV:石森達幸)
デザート・ロンメル(CV:玄田哲章)
ニキ(CV:島田敏)
アフリカ解放戦線
エロ・メロエ(CV:菅原淳一)
ガデブ・ヤシン(CV:池田勝)
ディドー・カルトハ(CV:緒方賢一)
その他
民間人・その他
カミーユ・ビダン(CV:飛田展男)
セイラ・マス / アルテイシア・ソム・ダイクン(CV:井上瑤)
ヤザン・ゲーブル(CV:大塚芳忠)
ゲモン・バジャック(CV:玄田哲章)
マサイ・ンガバ(CV:島津冴子)
ラサラ・ムーン(CV:山本百合子)
ルチーナ・レビン(CV:佐久間レイ)
アンマ・ダマール(CV:青木和代)
アヌ(CV:池本小百合)
ルナン(CV:佐々木望)
ヤン(CV:鈴木勝美)
ミレアム(CV:渡辺久美子)
サラサ・ムーン(CV:山本百合子)
ジュネ・コク(CV:目黒裕一)
スタンパ・ハロイ(CV:西村知道)
セシリア(CV:三谷侑未)
ダマール(CV:西村知道)
タマン(CV:鳥海勝美)
チマッター(CV:金丸淳一)
ドーデモ(CV:龍田直樹)
ベンスン
マサイ・ンガバ(CV:島津冴子)
ラサラ・ムーン(CV:山本百合子)
ルチーナ・レビン(CV:佐久間レイ)
ロイ・レビン(CV:土師孝也)
ロオル(CV:堀部隆一)
登場メカニック
エゥーゴ
ΖΖガンダム
強化型ΖΖガンダム
フルアーマーΖΖガンダム
Ζガンダム
Zザク
ガンダムMk-Ⅱ
スーパーガンダム
百式
ジムⅢ
キャトル
メタス
リックディアス
メガライダー
アーガマ
ネェル・アーガマ
ラビアンローズ
ネオ・ジオン
キュベレイ
キュベレイMk-Ⅱ
量産型キュベレイ
ガザC
ガザD
ガ・ゾウム
ガルスJ
ズサ
R・ジャジャ
バウ
ドライセン
ドワッジ
ドワッジ改
リゲルグ
ガズアル
ガズエル
カプール
アイザック
シュツルム・ディアス
ザク・マリナー
アッガイ
ゲルググ
ディザート・ザク
ザクⅢ
ザクⅢ改
ハンマ・ハンマ
ドーベン・ウルフ
ゲーマルク
ジャムル・フィン
ゲゼ
サイコガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
エンドラ
サンドラ
ミンドラ
グワンバン
サダラーン
主題歌
オープニングテーマ
「アニメじゃない~夢を忘れた古い地球人よ~」
作詞:秋元康、作曲:芹澤廣明、編曲:鷺巣詩郎、歌:新井正人
「サイレント・ヴォイス」
作詞:売野雅勇、作曲:芹澤廣明、編曲:若草恵、歌:ひろえ純
エンディングテーマ
「時代が泣いている」
作詞:秋元康、作曲:芹澤廣明、編曲:鷺巣詩郎、歌:新井正人
「一千万年銀河」
作詞:井荻麟、作曲:芹澤廣明、編曲:若草恵、歌:ひろえ純
各話リスト
話数 | サブタイトル |
---|---|
第1話 | プレリュードΖΖ |
第2話 | シャングリラの少年 |
第3話 | エンドラの騎士 |
第4話 | 熱血のマシュマー |
第5話 | ジュドーの決意 |
第6話 | ズサの脅威 |
第7話 | ガザの嵐 |
第8話 | 鎮魂の金は二度鳴る |
第9話 | 宇宙のジュドー |
第10話 | さよならファ |
第11話 | 始動!ダブル・ゼータ |
第12話 | リィナが消えた |
第13話 | 妹よ! |
第14話 | 幻のコロニー(前編) |
第15話 | 幻のコロニー(後編) |
第16話 | アーガマの白兵戦 |
第17話 | 奪回!コア・トップ |
第18話 | ハマーンの黒い影 |
第19話 | プルとアクシズと |
第20話 | 泣き虫セシリア(前編) |
第21話 | 泣き虫セシリア(後編) |
第22話 | ジュドー、出撃!! |
第23話 | 燃える地球 |
第24話 | 南海に咲く兄弟愛 |
第25話 | ロンメルの顔 |
第26話 | マサイの心 |
第27話 | リィナの血(前編) |
第28話 | リィナの血(後編) |
第29話 | ルーの逃亡 |
第30話 | 青の部隊(前編) |
第31話 | 青の部隊(後編) |
第32話 | 塩の湖を越えて |
第33話 | ダブリンの午後 |
第34話 | カミーユの声 |
第35話 | 落ちてきた空 |
第36話 | 重力下のプルツー |
第37話 | ネェル・アーガマ |
第38話 | 鉄壁、ジャムル・フィン |
第39話 | サラサ再臨 |
第40話 | タイガーバウムの夢 |
第41話 | ラサラの命 |
第42話 | コア3の少女(前編) |
第43話 | コア3の少女(後編) |
第44話 | エマリー散華 |
第45話 | アクシズの戦闘 |
第46話 | バイブレーション |
第47話 | 戦士、再び…… |
外部リンク
関連動画
関連項目
ガンダムシリーズ
テレビ朝日系土曜17:30アニメ
機動戦士Ζガンダム← →機甲戦記ドラグナー
未来少年コナン、未来ロボダルタニアス…本作に影響を与えた
勇者シリーズ、エルドランシリーズ、ビューティフル ジョー、ポケットモンスター サン&ムーン、ウルトラマンR/B…本作に影響された。