ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アイドル八犬伝の編集履歴

2018-08-03 18:57:39 バージョン

アイドル八犬伝

あいどるはっけんでん

ファミコンのコミカルADV。1989年作品。

ファミコンADV。1989年作品。


死期の迫った西園寺財閥の長老・トミコが三人の孫娘を集め、これから3ヶ月で一番名を上げる仕事をして見せた者を財閥の後継者に指名すると宣言。

長女の天才企業家シズカ、次女で天才科学者・技術者のレイカに対し、特に取り得の無い主人公の三女・西園寺エリカは何よりも好きな歌を活かし、アイドルとして名を上げることを目指し、占い師・真実一郎の助言でアイドル活動の助けとなる7人の仲間を集めることになるが・・・。


コミカルでいろいろとインパクトのある物語や、ドット絵でかわいらしく描かれたエリカらキャラクターたちの魅力が好評であったが、プレイ時間が短く半日~1日程度で終わってしまうという欠点があり、内容の濃さに対して当時の評価はあまり芳しくはなかった。

これは東方見文録のシステムを流用したことによるシステム周りの弊害と、ファミコンのアドベンチャーゲームとしては破格といっていいほどに音楽とグラフィックに力を入れていたために容量不足に陥り、シナリオを削減せざるを得なかったためという事情がある。


しかし後のレトロゲームブームの波に乗って再評価され、一時期はかなりのプレミアが付いたソフトでもある。


また、音楽の評価もとても高く、テーマソング「君はホエホエ娘」は本作を象徴する歌となり、アレンジアルバムがでた他、近年に初サウンドトラック化が実現した。


ファミソン8BIT収録の桃井はるこカバーバージョン


EXTRA-OFFICIAL COMPILATION収録のSE入りカバーバージョン(上記のファミソン8BITには未収録)

関連タグ

ファミコン ADV レトロゲーム トーワチキ

アイドル コメディ

西園寺エリカ 君はホエホエ娘

里見八犬伝(名前の元ネタ。内容は繋がりが無い)

東方見文録 システムの流用元であり、事実上の前作に当たる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました