概要
CV:大本眞基子
タグでは「ナチュレ」のみの登録が多い。
初登場は第11章。この章から戦うことになる新勢力、自然軍を統べる神。
自然を破壊し、互いに滅ぼしあい、自らだけが食物連鎖から逃れようとする人間を根絶しようと目論んでいる。そのため、人間に味方するパルテナと敵対することになるが、闇雲に魂を狩る冥府軍とも敵対することになる。
外見・設定
外見は幼い少女の姿をしており(身体年齢8歳)に、赤いドレスに花や植物の蔓をあしらった装飾品、身の丈よりも大きな杖が主な特徴である。
その外見に反して口調は老獪である。いわゆるロリババア(もしくはのじゃロリ)。
意外とノリは良いらしく、ピットとパルテナの夫婦漫才によくツッコミを入れたり、二人からのフリもしっかり実行する。
買い物はエコバッグ持参、外食では割り箸を使わない(マイ箸派らしい)、ゴミは15種類に分ける…
などなど庶民派でオカンな神様。
「脳トレ」で出た脳年齢は24歳らしい。
「破壊王」と言われると怒るのだが、本編中でやっていた事はどこからどう見ても「破壊」である。
ちなみに名前の由来は、「自然」を意味する"nature"から。まぁそのまんまである。
余談(一部ネタバレあり)
ある程度ゲームを進めると、洗脳されたパルテナを助けるため、ピットと協力する事になる。
そのため、ピット達にツンデレと指摘された。否定せずにツンデレのお約束の台詞で言い返すあたり、自覚はあるのかもしれない。
なお出撃前の画面は専用の部屋になっている。エンディング後は自由に出入りできる(出来た所で何の意味もないが・・・・・)。
因みに同じ女神ゆえか、扱える軌跡がパルテナとほぼ同じである。
主な台詞
「いつまでも進歩しないサルどもめ!滅するがいいわ!!」
「べ、別に…好きで助けた訳じゃないんだからね!やめてよね!みんなが見てるでしょ!」
「バカ!バカ!ビーム!!」
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
スマブラ3DS/WiiUではステージ「初期化爆弾の森」にて、背景に姿を現すが、あれは幻影であってナチュレ本人ではない。本物のナチュレはフィギュアで登場している(WiiU版には不在)。
ステージ「エンジェランド」ではピットのスマッシュアピールにて登場。原作同様にピットやパルテナと天界漫才を繰り広げた。その際リンクに「憧れ(嘘)」を抱いた事もあった。
ざっくり言うとこんな感じ。
女神であろう彼女がこの顔である。
他にもリザードンが対象の天界漫才では、やけにテンションが高いなど子供っぽい一面も見る事が出来る。
因みに、本作『スマブラ3DS/WiiU』は原作『新・光神話パルテナの鏡』の後日談であるらしく、ブラックピットが対象のスマッシュアピールにて、彼は後に自然軍の幹部として活動していた事が明らかになった。
彼は本編中にパンドーラの魔力を完全に失って飛べなくなっていたが、本編後にナチュレから『飛翔の軌跡』を授かる事で問題無く再び飛べるようになったとの事。ただし、桜井政博は六年前にファミ通にてこうコメントしていた。
『本作は冥府軍だけではなく、様々な軍が入り乱れて戦いを繰り広げます。当然、労力がかかりますし、続編を考えた時に、また同じようなものを作るのか。仮に作ったとしても、それがお約束になってしまうと驚きがない訳です。チームも解散したので、続編を作ることはないと思います。』
と証言していたため、おそらく原作よりかはスマブラの中での設定と考えられる。
2015年9月30日にはナチュレを模したMiiファイターコスチュームが配信された。剣術タイプ用だが、コスチューム自体は漆黒の騎士並に完成度が高い。
最新作スマブラSPでは「初期化爆弾の森」が続投したが、出てくるのは相変わらず幻影。
原作が当時ディレクターを担当していた桜井氏のお気に入りであり、ブラピは『飛翔の軌跡』をくれる彼女無しでは戦えないと言う事もあって参戦を望む声も多い。
9月3日、ナチュレの声優を担当している大本眞基子氏が、スマブラ公式ツイッターアカウントのブラックピットの紹介のツイートに寄せられたナチュレの参戦を望むリプの一つを引用RTして、
「はてさて。どうなるかのう?」
と葉っぱのマークとともにツイート(以前も一回だけこのマークでナチュレを表していたことがある)。
当該リプは大本氏を巻き込むリプであったため単純に丁寧に対応しただけとも取れるが、殆どの巻き込みリプで返事を返していない大本氏がわざわざ当該リプに丁寧に対応しているため、果たして・・・。
余談
担当声優の大本眞基子は本作のディレクターの代表作でカービィの声を当てている縁で、本作の全キャラクターの仮音声を担当していたが、ナチュレに関しては大本氏ほどしっくり来る音声が無かったことから、そのまま本採用となった経緯がある。
ゲーム中の会話などでは立ち絵の反転の問題上、サイドテールが逆になったりしている。
ルイージの「永遠の二番手」を違う意味で捉えている。
中の人繋がりでやたらとカービィと一緒に描かれたりしている。