概要
『NewスーパーマリオブラザーズUデラックス』に登場する新アイテム「スーパークラウン」によって別のキャラクターがピーチ姫風の姿に変身する事。
公式でピーチ姫の姿に変身することが可能と明かされているのはキノピコだけであるが、「他のキャラクターもこのアイテムによってピーチ姫の姿になることが可能なのでは」とファンによって拡大解釈された結果、クッパ姫が誕生して一大ブームとなり、更にキングテレサ姫など後続の派生も次々と誕生する事態となった。
詳細は『スーパークラウン』を参照の事。
マリオシリーズのキャラクターの女体化モチーフとして、姫は比較的メジャーな題材ではあるが、このネタは姫以上にピーチ姫が前面に出ているのが大きな特徴であり、女体化のオリジナルよりもピーチ姫の意匠の方が多く残っている組み合わせも少なからず存在する。
このような拡大により、スーパークラウンは海外のネット上で、
- Guilty Crown(罪の王冠) - 『ギルティクラウン』
- P-Virus(P-ウィルス・ピーチ姫ウィルス) - 『バイオハザード』
- SCP(Super Crown Peach) - 『SCP Foundation』
等と比喩されて言われるようになっている。
ピーチ姫化一覧
個別記事があるもののみ抜粋。
- キノピーチ(公式)
- クッパ姫(Bowsette、ピーチ姫化の発端)
- クッパ姫Jr.(クッパJr.姫)
- キングテレサ姫(Princess King Boo)
- パックンフラワー姫
- ワンワン姫
- キラー姫
- ゲッソー姫
- ヨッシー姫
- ほねクッパ姫
- クリボー姫
- ドッスン姫
- ヘイホー姫
- カジオー姫
- スーパークラウン姫(Crownette)
注意
『スーパークラウン』の記事にもある通り、他者変身による擬人化や女体化(擬女化)自体がニッチな創作ジャンルであり、これら自体に嫌悪感や反発を覚える人達もいるので、お互いが不愉快な思いをしないよう、モラルとマナーを守った上で楽しむ事を忘れてはならない。