顕明連
けんみょうれん
鈴鹿御前(立烏帽子)の三明の剣のうち一振り。
概要
御伽草子などで語られる天女・鈴鹿御前(第六天魔王の娘・立烏帽子)の所有する三明の剣(顕明連、大通連、小通連)のうちの一振りの神剣である。
『鈴鹿草子』では、天命を悟った鈴鹿御前により坂上田村麻呂との間に生まれた娘の小りんに託された。
『田村草子』では三明の剣は天竺の阿修羅王から鈴鹿山の大嶽丸に贈られた剣。この三振りを有するうちは大嶽丸に傷ひとつ付けられないほどの神通力を持つ。
坂上田村麻呂と夫婦の契りを交わした鈴鹿御前が偽りの花嫁として潜入した事で、大通連と小通連を奪う事に成功するが、顕明連は大嶽丸が天竺の三面鬼に預けていたために奪えず、倒したはずの大嶽丸の黄泉返りを許してしまう。
『田村三代記』では、近江の水海の蛇の尾より取られた名剣。別名を水海剣とも双無き剣とも。
朝日にかざすと三千大千世界を見渡せるという。鈴鹿草子と同様に娘の小りんに託された。