ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マムー(ドラクエ)の編集履歴

2018-11-17 11:10:07 バージョン

マムー(ドラクエ)

まむー

ドラゴンクエストシリーズに登場するけもの系モンスター

概要

巨大な体躯をした4足歩行の獣型のモンスター。ドラゴンクエスト5で初登場。

魔獣だけあってなんともいえない怪物らしさあふれる姿をしている。

11での種族はけもの系。


マムーの種類

マムー

基本種。体色は緑色。青年時代前半から登場し、天空への塔周辺に出現するが、青年時代後半では世界各地に広まる。

強靭な前足で殴ってくることもあり、ピンチになるとベホマスライム(作品次第ではベホイミスライム)を呼ぶ。


グレイトマムー

上位種。ピンク色。青年時代後半から登場する。


カイザーマムー

最上位種。黒色。11から登場。


ムンババ

白色。11から登場。ロトゼタシアのクレイモランにおいて聖獣とされている。

かつて氷の魔女リーズレットの力を封印していたが、クレイモランの王女シャールに化けたリーズレットの策略によって、グレイグ主人公に倒される。

邪神復活後は、本来の姿であったムンババ・邪として復活し森を訪れた者を襲っていた。


ムムガー

星のドラゴンクエストのストーリーシーズン2のバルザス大陸のボスとして登場する。黄色。他の同系統モンスターと異なりミガーファミリーの一員の証であるMの帽子がトレードマークである。


関連

(後日追記)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました