ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マイティノベルXの編集履歴

2018-12-06 00:47:28 バージョン

マイティノベルX

まいてぃのべるえっくす

「仮面ライダーエグゼイド」の公式小説の副題、および作中に登場するノベルゲームの名称。

宝生永夢ゥ!


何故君が幻夢コーポレーションにあんなファンレターを送ったのか!?


何故あの雨の日あの場所を歩いていたのか!?


そもそも何故バグスターが生まれたのかァ!! その答えはただ一つ!


君の ピー!!  ヴェ ピー!!


概要

2018年6月27日に講談社キャラクター文庫から発売された『小説仮面ライダーシリーズ』の1冊。

仮面ライダーエグゼイド』の続編・後日談を描いた作品であり、Vシネマ『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング』より3年後が描かれる。


著者は本編の脚本も務めた高橋悠也氏。

一人称視点の小説であり、各場面ごとにキャラクターごとの一人称で進行していく。


謎のゲーム「マイティノベルX」を通し、TV本編ではあえて掘り下げられなかった主人公・宝生永夢の過去が描かれる。


あらすじ

『アナザー・エンディング』で黎斗が消滅してから3年後。

小児科医となって聖都大学附属病院に勤務する宝生永夢のもとに、ドローンによって差出人不明の小包が届いた。その中身は見たこともないガシャット・・・ゲーム名は「マイティノベルX」。


こんなことをするのはあの男以外にはいないと推測する永夢たち。

しかしなぜ3年経ったこのタイミングでこんなものを送ってきたのか?

これを送り付けた彼の真意とは?


多くの疑問を解き明かすため、永夢はマイティノベルXを起動する。


それは永夢の過去……そこに潜む真実を書き記した、禁断のノベルゲームだった。


マイティノベルXガシャット

白を基調としたガシャットで、ラベルには筆と本を持った白いマイティが描かれている。

「アナザー・エンディング」から3年後、突如として永夢宛てに送られてくる。


ジャンルはノベルゲーム体感型ゲームでもある。

プレイヤーが現実世界に点在する〈ノベルスポット〉を訪れることで「イベント」が発生、ゲームエリアへと入り物語の一部を体感することができる。


そして物語の途中で登場人物からプレイヤーへの問いかけが行われ、それに対応する選択肢から正解を選び出さなければならない。間違った選択肢を選んでしまった場合ゲームオーバーとなる。


今作では宝生永夢の過去の物語が舞台となり、プレイヤーたちは過去の永夢の物語を真実に向かい辿っていくこととなる。


新たな登場人物

宝生清長

永夢の実父

国内最大手の医療機器メーカー「メディクトリック」の常任取締役を務める。


クロトピー

マイティノベルXのナビゲーターを務めるバグスター

黒いバグスターウイルスに紫のラインというゲンムに似た特徴があり、口調も檀黎斗そのもの。

自己紹介した際、「私の名前はクロト※※(ピー)」と放送禁止用語のピー音で後半が聞き取れなかったため、永夢により仮名として「クロトピー」と名付けられた。

終盤、その真の名前が明かされる…


特徴

上述したように一人称視点の小説作品となるが、同時に読者も「マイティノベルX」というノベルゲームをプレイしているように感じられる作風となっている。

…のだが電子書籍版では一部の配慮が足りずせっかくの作風が無駄になっている部分がある。

なんせ本来改ページするべき部分でも無視して続きを乗せるという暴挙が行われているのだ。


原作で描かれなかった宝生永夢を含めた人物の過去を描写する作品ということもあり、最終回やアナザー・エンディングまでに詳しく語られることの無かった多くの伏線・謎を回収している。また新たな事実も判明する。


永夢は「患者が笑顔になって初めて治療は終わる」という信念の元に患者と向き合い続けたが、本編中の彼はどこか異常なまでに独善的で、その信念に対し盲目的でもあった。

今作で明かされる宝生永夢の真実はかなり衝撃的な物であり、この作品を読んでしまうと劇中人物のように、TVシリーズの永夢の印象が180度変わってしまうほどのものとなっている。


そのため

「最初は笑っていたけど、読み進めていくのが辛い」

「今作を読んでエグゼイドをTV第1話から見直そうと思ったら、第1話冒頭からまともに見れない」

「TV本編で疑っていた日向審議官に土下座したい」

などの感想も見られる。


また永夢以外にも様々なキャラクターの過去・設定が描かれているため、エグゼイドファン必読とも言える内容となっている。


I don't wanna know 下手な真実なら

I don't wanna know 知らないくらいがいいのに…


関連タグ

仮面ライダーエグゼイド 講談社キャラクター文庫 小説 ノベルゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました