ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

仮面ライダーエグゼイド』に登場するコンピューターウイルス及び戦闘員の名称。


ウイルスとして編集

元は上記の通りコンピューターウイルスだが、人間の肉体に感染する能力を持つ。感染した人間がストレスを感じる事で増殖、「ゲーム病」と呼ばれる病気を発症させて感染者の命を脅かす。


バグスターユニオンバグスター怪人・下記の戦闘員としてのバグスターウイルスの肉体も構成している。


更に、今作における仮面ライダーへ変身する資格を持つ「適合者」になる為の「適合手術」の内容も、ごく微量のバグスターウイルスを体内に投与すると言うものである。


本編第21話で誕生経緯が、第22話で人間の肉体に感染する能力を持つに至った経緯が描かれた。


ウイルスに感染し消滅、あるいはゲームオーバーで死に至った命は感染したゲーム病と同じ種類のプロトガシャットにデータとして保存されており、ガシャコンバグヴァイザーなどのウイルス培養が可能なアイテムがあれば復活が可能である。これにより、あくまでゲーム病限定ではあるが、人類は死を克服するようになった。

復活の第一号となったのはそれらのシステムを構築した檀黎斗自身。ついで鏡飛彩の恋人であった百瀬小姫、そして九条貴利矢檀正宗の計らいで復活している。ただし復元された人間の身体はバグスターになっており、また復元の際にはデータの一部を不完全なままでの復元などもできるため、小姫は生前の意思が欠落している。

黎斗が復活する前に最期の言葉「私は不滅だ」を延々と繰り返していたため、当初は(彼のキャラもあって)ギャグとしての見方が強かったが、飛彩の前で復元された小姫もまた最期の言葉「世界で一番のドクターになって」を繰り返しているため、ゲーム病で死に至った者のデータは最期の瞬間のまま永遠に固定されていることが明らかになった。

劇中を見る限り肉体をバグスターウイルスに置き替えて復活した場合でも、生活に支障はない様子(むしろ瞬間移動や電脳世界に入る能力、新種のゲーム病以外は感染しないなど人間の体より便利)。しかし、人々の「死ぬのは怖い」という認識が変わるわけではなく、復活はあくまで(仮面ライダークロニクルの犠牲者などを取り戻すための)最後の手段に過ぎない。

だいじょうぶだ、バグスターとして生き返れる。なんて理由でパンデミックを起こしたりライダーをゲームオーバーにしたり患者を見殺しにしようとしたりするのは黎斗ぐらいである。


現在のバグスターウイルスは永夢の中で成長したウイルスを黎斗が採取、培養したものである。

その大元になった、2000年問題の際に発見された最初のバグスターウイルスは永夢(永夢の才能に嫉妬した黎斗が送りつけたウイルス入りゲームから感染)と正宗だけが保持している。

この大元のウイルスは永夢の「遊び相手が欲しい」という願望からパラドを生み出し、正宗の「ハイパームテキさえなければ」という思いからリセットを発動させハイパームテキを消滅させた。これらのことからこのウイルスには感染者の願いを叶える性質があることが示唆されている。


最初のバグスターウイルスが生まれた理由は正宗は「2000年問題のコンピューターの僅かな誤作動で生まれたコンピューターウイルス」と語っていたがそれを裏付ける物はなく詳細は不明。

と、思われていたが後日談でその謎も解明された(後述)。


ネビュラバグスター

映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL』に登場する新種のバグスター。

頭部が白く、青と紫の作業服を身に纏う。


その正体はスカイウォール内部に何故かに生息していたエグゼイド側の並行世界の存在であるバグスターウイルスを最上魁星がネビュラガスを与えて強化改造を施して誕生した存在。


感染力も普通のバグスターウイルスより高いようで、人に接触すると直ぐにネビュラバグスターと化して増殖する為、ねずみ算式に増えていくという非常に恐ろしい存在であり、一度感染が始まると大規模なパンデミックを引き起こす。


並の戦闘員よりも高い戦闘能力を持っており、倒すにはエグゼイド達ゲームの仮面ライダーの力が必要となる。つまり、エグゼイド本編に登場する仮面ライダー達でないと倒す事ができず、ビルドの世界で活躍しているライダーたちでは対処する事が出来ない厄介な存在だが、ビルドもエグゼイドフォームになる事で対処が可能となる。


とはいえ、基本的にエグゼイド本編のライダーたちでしかまともに対処できない為、戦力としては申し分ない存在だが、その実態は並行世界移動装置“エニグマ”の起動エネルギーとして作られた存在である為、開発した最上魁星からしてみれば貴重な資源であり、その数を減らされてしまう事を嫌っている節がある。


戦闘員として編集

感染者と分離させられた際にゲームのデータを元にした個体のバグスターと共に現れる人型のバグスターウイルス。

素手での格闘戦か、トライデントのようなを武器にして戦う。

なお、一部個体は個体バグスターにより衣装や武器が変化する(下記参照)。




外部作品への出演編集

仮面ライダーゴースト編集

最終回においても戦闘員として修行僧型の個体が大量発生する形で先行登場しているが、ゴーストエグゼイドライダーキックの前に一掃されている。


仮面ライダービルド編集

劇場版に登場したカイザーシステムは、科学者:最上魁星がこのバグスターウイルスとスカイウォールから発生するネビュラガスを元に作り出した生物兵器という設定になっている。

さらに、最上の死亡後にこの技術は難波重工を介して北都に流出、改良型であるエンジンブロス/リモコンブロスが生み出されることとなる。


仮面ライダージオウ編集

第4話「ノーコンティニュー2016」にて、アナザーエグゼイドが複数のバグスターウイルスA(Aは恐らく「アナザー」の頭文字)を召喚している。アナザーライダーであるアナザーエグゼイドによって召喚されている事からこの名称が付いているだけであり、能力自体は通常のバグスターウイルスと同じである。

劇中ではアランブラバグスターファンタジーゲーマーが召喚していたのと同じ魔法使い型の個体が登場しており、エグゼイド以外にもジオウゲイツと対決。最終的にゲイツのジカンザックスを用いた必殺技で纏めて一掃された。


仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER編集

スーパータイムジャッカーティードにより、平成二期共々数えきれないぐらいの量が出現し、「ライダーが虚構となっている世界」の人々に襲い掛かる。しかし復活した平成ライダー達の活躍で次々と倒され、最終的に全て掃討された。


仮面ライダーゼロワン編集

2021年4月に、東映特撮ファンクラブ限定公開でリリースされた、ゼロワン本編終了後の天津垓が遭遇した事件を描く外伝「仮面ライダーゲンムズ」に登場。

ZAIAエンタープライズ崩壊後、新会社「サウザンインテリオン」を設立したばかりの天津に(いつのまにか)感染しており、天津の新米社長としての悩み・ストレスからくるゲーム病進行で増殖・成長し、バグスター・檀黎斗として実体化を果たし、感染宿主である天津を仮面ライダーゲンムに変身して襲撃。天津の中で増殖中にサウザンドライバーもウイルス汚染されたのか、天津が応戦の為に変身した仮面ライダーサウザー全身が真っ黒に変色しており、天津自身の不調とあいまったパワー不足もあり、そのまま天津を倒すかと思われた……が、さらにそこへ本編での確執の決着をつけるといわんばかりに、黎斗の父・檀正宗もバグスターとして実体化(ちなみに正宗の出どころはこれまた天津の体。つまり天津垓は黎斗ウイルスだけでなく正宗ウイルスにも感染していた)し、仮面ライダークロノスに変身して乱入。天津そっちのけで互いに「ゲーム会社『社長』としての持論と愛情論」を戦いながらぶつけあった果てに、傍観者になってしまった天津から愛情論についての口添えを受けたこと、宿主であった天津の「社長としてどうあるべきかの懊悩」に答えが出たことによる精神状態の回復、そして互いの衝突の果ての和解と消耗から、最後にバグスター・檀父子は互いを抱きしめ合いながら消滅し、この騒動は終息した。


…………と、思われていたが…。





天津の檀父子ウイルスへの感染経路は「ゼロワン世界のインターネット→通信衛星アーク→天津」といわれているが、そもそもエグゼイド世界とは完全に世界そのものが違うはずのゼロワン世界どうやってこの二人のウイルスがやってきたかは、明示されていない。

可能性があるとすれば、全ての平成ライダーの世界と繋がり、令和ライダーの世界にもやってきたが、キャリアになった可能性が疑われるが…。




戦闘員としての姿編集

原則として、初登場回のみを記録する。

テレビシリーズ一覧編集

初登場話容姿元になったゲーム姿の理由
仮面ライダーゴースト最終回修行僧不明戦闘になった場所が大天空寺の周辺のため。
第1話パティシエマイティアクションX元となった「マイティアクションX」がお菓子の国を舞台にしたアクションゲームのため。防具としてボウルを持っている個体もおり、これで頭部への攻撃を防ごうとする様子が見られるが、防げていない。
第2話魔法使いタドルクエスト元となった「タドルクエスト」が剣と魔法RPGのため。後にファンタジーゲーマーの力を手に入れたブレイブもこのタイプを召喚・使役している。(武器はピッチフォーク状の槍に変更されている)
第3話兵士バンバンシューティング元となった「バンバンシューティング」が近未来の戦場を舞台にしたガンシューティングのため。
第4話ピットクルー爆走バイク元となった「爆走バイク」がレースゲームのため。なお、戦闘を行っていない。
第6話ダンサードレミファビート元となった「ドレミファビート」がリズムゲームのため。待機中は踊っている。
第12話ゾンビデンジャラスゾンビ元となった「デンジャラスゾンビ」がゾンビゲームのため。服装は個体によって様々で、武器を持つ個体もいる。
第27話メイドときめきクライシス元となった「ときめきクライシス」が恋愛ゲームのため。ラヴリカは彼女達をラヴリーガールズと呼んでいる。
第43話民間人・医療従事者なしゲムデウスウイルスが患者を乗っ取ることで発生したため。通常のバグスターウイルスより感染力が高いためか、未感染者・未発症者に触れるだけで相手を同様の姿に変化させてしまう。


外部作品一覧編集

初登場作品容姿姿の理由
仮面ライダー平成ジェネレーションズRPGの職業戦った相手が仮面ライダーウィザードのため。
仮面ライダー平成ジェネレーションズ鎧武者戦った相手が仮面ライダー鎧武のため。
仮面ライダー平成ジェネレーションズピットクルー戦った相手が仮面ライダードライブのため。
仮面ライダーゲンムキャッチャー/審判ブレイブの使用したファミスタが野球ゲームのため。
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINALネビュラバグスターネビュラガスと融合することで誕生したため。
アナザー・エンディングゾンビ下に同じ
仮面ライダーゲンムVS仮面ライダーレーザーゾンビ檀黎斗が開発したサバイバルホラーゲーム「ゾンビクロニクル」の感染者が変異したため。
仮面ライダージオウバグスターウイルスAアナザーエグゼイドによって召喚された個体のため。外見は魔法使いと全く同じ。
仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVERなしスーパータイムジャッカーティードに生み出された存在のため。

商品展開編集

食玩「装動STAGE4」にて、バグスターウイルスの立体化。

更にはプレミアムバンダイ限定で、バグスターウイルス6体セットが販売された。



外部リンク編集

テレビ朝日公式サイトにおける解説ページ


【食玩WEEKLYエグゼイド号外】『装動STAGE3』ゲンムレベル3シャカリキレビュー!+STAGE4超速スクープ! - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG


関連タグ編集

仮面ライダーエグゼイド バグスター

戦闘員 コンピューターウイルス ウイルス/細菌


ネビュラバグスター・・・・次回作とのコラボ回に登場する色違いで強化版。


ポーンジャマト・・・・6年後に登場する戦闘員。こちらも様々な衣装を着て登場する。


眼魔コマンド眼魔スペリオル→バグスターウイルス→ガーディアン・ハードガーディアン














誕生の真実(小説ネタバレあり)編集

小説版で誕生の経緯が判明する。

それは永夢の父である宝生清長が自身が働く医療機器メーカーの商品が2000年問題で起きるとされる誤作動に対応するため、未知のウイルスに感染したPCで幾度かの仮想シミュレーションを行っていた結果、偶然誕生したものだった。


清長は自覚があったもののそれを放置し、ウイルスはそのPCから消失した。

そして、ネットワークを漂流していたそれを発見したのが正宗達だった。


更に清長は正宗達に脅迫される事となった。

関連記事

親記事

バグスター ばぐすたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 91239

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました